掌蹠膿疱症~SAPHO症候群

たけしのみんなの家庭の医学をみました。
当方、掌蹠膿疱症症状歴15年
原因不明でずっと来てて、ここ2年の間に、独自、体験をもとに
自分で原因を突き止めています。

この記事に対する専門のブログを立てて、すでに書いてありますが
テレビを見て、驚きました、SAPHO症候群という初耳な病名? まだわからないから症候群というのですよね
症状が、掌蹠膿疱症と同じく、手足限定の発疹で、まるっきり同じ症状のようです。

ネットで検索すると多くの方がブログなり書いていて、症状などを語っています。
発疹がかゆいとか、痛いとか、関節の変形が見られるとか
当方の場合は、15年間、膿を持つ発疹がたくさん出来ても、痛みもなくかゆみもないです。
ないので、今まで病院も行かなかったのでした。
ここ最近1度だけ、検査をしてもらいました。
結果は原因不明。予想通りでした。

原因不明でも、長い間、毎日お友達をしていたので、自分の体調とかで、酷くなるときとか
わかってきます。

そしてこれは、皮膚病ではなくて、アレルギーだなと思うようになりました
アレルギーでも、食物アレルギーとか、金属アレルギーとかではなくて

根源は、腸の環境です、腸の環境を壊す何らかの原因があります
これは一口ではまとめられません

色んな原因が素因として個人々あるわけで、掌蹠膿疱症の原因はこれなのです。と、原因をひとつにまとめられない
しかし、当方の場合は、まとめられます。

これです、更年期からの食生活において、血液の中の脂質が多い、尿酸値が高い
お酒を毎日3合欠かさず飲む!

よって、臓器の働きが弱まっている → まだ壊れたわけではありません
それの、危険信号が手足限定に発疹が現れてくる

つまり、腸の危険信号が手足の皮膚に現れている訳なのです、アレルギー反応です。

w40-P1014521

痛みも痒みもありません
1週間前に、はじめて手の甲に湿疹ができました、だが、膿を持つ発疹ではないです。
手のひら、足のうら 甲では、ほとんどが無菌の膿を持つ発疹です
両方の手の甲はこれまでに初めてだったので、ヤバいかな? と思いまして毎日飲んでいた日本酒を絶ちました!

ちなみに、両方にできると言う事はアレルギーを起こしている証拠です。

飲まなくなって1週間は過ぎ、禁酒した次の日から、膿を持つ発疹やアレルギーの進行が止まりました
お酒を飲まなくなって1週間後の手足の状態です。

P1014716P1014717P1014718P1014719P1014720P1014721P1014723P1014724

ご覧の通りです
こうしてよくなると、また飲み出すので、症状が悪化したり改善したりと長年続いてるわけです。
症状は改善してるようですが、基本的に身体のメカニズムは弱ったままなので、身体の細胞の入れ替わるまで
飲まないようにすれば、別人に生まれ変わると思います・・・が、年も年なので(^_^;
いわゆる、俗に腸内ビオチンが減少する症状といいますが、当方もそう思います。
ビオチンを減少させてるのは、誰でもなく自分なんです
治す行いとしては、不摂生な食生活をしないことと、お酒を飲まないこと、腸にいい食べ物を
進んで食べる
それと一番大切なのは、むやみやたらと、処方されたからと薬を飲まないこと
本当の病気と判断されてないうちに、たとえば誤診から処方される薬を飲んだりと、そんなことやっていたら
余計体を壊すと思うのです。
当方は、30歳の頃まで、毎日処方される薬を飲んで薬中毒を起こし、自然治癒10年もかかってるので
藪医者は信用しません

質の悪い看護師のいるところには、藪医者常駐 これ覚えておきましょう。
やはり、病院で働く看護師がすばらしい人ですと、そこの中角である医者は信頼できると思います。
世の中鏡になってるので、反映してしまうものなのです。と
経験から語りました^ ^
薬に頼ると、体のメカニズムが怠けます、これは誰でも理解できると思います。
ただ、世の中には重度の方もいますので、そちらの方々へは当方の話は向きません
やり直しのできる若さが必要だと思います、当方は30歳だったので、ある意味恵まれた星の生まれだったかもしれません

たけしのみんなの家庭の医学で見た、症例は、胸の肋骨の関節炎とか言ってましたが
当方も、胸の裏 心臓の裏の背中、脊髄の左側が、いきなり痛くなるときがあります
レントゲンを撮ったことがありますが、異常なしです
その痛みと掌蹠膿疱症は、連動してないようです。

以上です。

血液を綺麗にしましょう

////////////////////////////

※ 記事中の質も悪い看護師について、原因不明な症状苦で外来通院していた頃に
中年看護師に、まざまざと言われました、「あなた神経が細いのね」かなり不細工な看護師に言われましたが
黙っていました。
調子が悪くて毎度受診している者へ立場として言える言葉ではないと思うんです。
まったく失礼な言葉です。この病院で治療というよりも対処療法、注射や処方箋を4年間もやってきて
あげくに薬が効かなくなり薬中毒を起こし廃人なりかけた藪病院 実際受診側は病院を選ぶ権利があるので
変えれば良かったので、公には問題にしていません
緊急指定病院ですが、1週間のうちすべて担当医はアルバイトの医者でしたので、主治医ができにくい
病院でした その為の薬漬けになってしまいました。
すべて病院の責任には出来ないのだが、あまりにもずさんな管理体制の病院でした。あと数年通っていたら
今はないと思います。 、その後、死ぬ思いをして薬を絶ったおかげで今があります。
都内、山手線 大塚 緊急指定病院 1時間半がかりで麻薬を打ちに通っていました。
心因的に作用する症状なので完治はありませんが、現在は理性で自己コントロールはできます。

/////////////////////////////////

SAPHO症候群かな?

確かに腸内環境によって湿疹がでます  小麦粉食品で確実に出ます。
それと、左背中と左胸肋骨、みぞおち付近で、ちょうど心臓あたりの骨が痛いです
現在掌蹠膿疱症は、また騒いでおります
蕎麦食べて1ヶ月くらい良くなってきたんですが
夜11時にそうめん食べて発症です。
9/15

 

2014年新しい記事
.掌蹠膿疱症~発症なし8ヵ月目! (まとめ)

自然治癒です。
是非読んでください!

 

3

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)