お知らせです!
当方、ジョギングをやりだしたのが2011年7月1日からです
その前は、人生上ほとんどジョギングなどはしたことがありませんでした。
8ヶ月くらい続いたが、左ひざ関節を痛めてしまい、やったりやらなかったりが続いてました。
そんな経験上、体重80Kgの方でジョギングなどやったことのない人が
急にやらない様にと、体重によって膝に負担がかかり関節を痛めてしまうのでジョギングはお勧めしません!
と以前記事に書いたんですが、最近またやりだした2日目からずっと治ってなかった左ひざ関節が
より悪化してしまいました。
左のひざ関節、後ろまで痛み
左腰まで痛くて歩けないまで悪化してしまいました。
ジョギングは止めておくべきでした なんと浅はかな^^;
ジョギングは中止と言うよりも、もうできないですね 歳も歳なので今治らないと老後のお友達化の可能性大です!
杖をネットで物色購入する近い将来の自分の姿が見え隠れしてるような? どれが良いかな~ なんてね^^;
若いうちは細胞も元気ハツラツで、少々の無理も利きますが
もう人生半分以上折り返している世代では故障したら治らない^^; 要注意!!
サメ軟骨 グルコサミンコンドロイチンのお世話にならないと
一難去ってまた一難 人生折り返している世代たちよ! 負けずに頑張って行こう♪
現在体重は79Kg 身長175cm
この身長だと 理想体重は 64Kgだそうです。
ちなみに、ジョギングを長い間続けている人は、ほとんどの人は痩せてる方が多いですよね
それだけ膝にかかる負担は超えた人よりも回避されています。
留めの一言! 慣れない事はやらない方が無難 安全第一!
二言
他人とは遺伝子構造からして違うので、他人が良くても自分は良くない場合もある。
運動するなら 頭の体操なんかどうでしょうか?^^
いやこれは当方がいえるセリフではないような???
。