亜鉛サプリはじめました!

P4279056
普通、亜鉛サプリをはじめました、なんて公にはいわないですよね?^^;
亜鉛って、体の何処?何に効くのかな?
滋養強壮 栄養補給
こうやってご紹介したんですが、詳しいことは自分で調べてください(●^o^●)

当方、実は体的に欠点があります。
そうですね、欠点を上部から攻めてゆきましょうか!

1、年齢よりも頭髪が白い
2、暗算できないです(~_~;)
3、最近二重あご
4、腕肩胸筋肉質ですが、なんか全体に柔らかなベールがまとわりついている
5、お腹減ってるんですがお腹の山が凹まない
6、あそこ?・・・→ 深刻な問題が(+o+)
7、腰痛、椎間板ヘルニアは治ったのですが
8、左ひざ関節痛はかれこれ3年目に突入
9、貨幣状湿疹・老人性乾皮症3年目に突入
10、掌蹠膿疱症、足裏、手のひらなど
11、うっかり忘れたが、痔です^^; →いぼ痔=切れ痔

この中で今一番気になるのは????
気になるのは~~~精力減退です(;´・ω・)

おしっこの切れが悪すぎる!
これは昔からなんですが、昔から公衆トイレのタチションの場合は、 おちんちん
出してお小水を出し切ったかと思うと、ストロー1本後から出てくる!
普通終わったらおちんを閉って次の動作を行うが、行うときに、そのストロー1本のお小水が出てきてパンツを濡らしてしまいます(+o+)
パンツ穿いてないと足に伝わって足首まで伝わってきます。

おしっこの切れが悪いという事は、前立せん肥大な分けです この症状は中年以降高齢者に多いという事らしいですが、当方は30代の頃からタチションが他の人よりも長~~い^^;
便器に向かってる時間が長いので、両サイドに訪れる一見さんに追い越されます。
まぁ、歳も年なので、治らなくてもいいという項目もありますが
男の威厳というのかな~?
朝立ち! みなさん朝立ちしてますか~?
朝立ちは性の興奮による刺激で勃起するわけではなくて、睡眠作用の神経伝達による
勃起中枢の目覚めの1発なのです。
これは、当方独自で解明したことなんですと、昔は膀胱にお小水が溜まって前立せんを刺激するが為に、男は朝の寝起きにオチンが勃起すると教科書で教えられましたが
当方はもう20代の頃からそれは違うと、自分で実験したんですよ!

どうやって実験したか?
VHSビデオデッキのテープを3倍モードにして寝床を撮影できるようにCCDカメラをぶら下げました、そして一晩中自分の寝ているシーンを撮影したのです。
当然、実験なので、素っ裸で布団をかけないで寝ました!
え?何処を撮影が視点かって??(^^ゞ

そういう野暮なことは聞かないで~

つまり、寝起きの時間帯で、いつ勃起するのか?その瞬間を身をもって見てみたかったのです
で、その結果の真意を今語りましょう~!
メモしてください^^
起きる寸前のレム睡眠以降、脳に自意識が起きる頃まどろみ時間
つまり、意識の目覚めで朝立ちとは、脳に意識が復元されると一気にあそこが立ち上がります!
速さは、新幹線並みですよ! 新幹線がトンネルに入った瞬間! スポンッ!
膨張力は空気入れ並です せーの ヒョイ! シュルッ!

ね、ここで若い頃はいいけど、朝立ちが富士山の如くそそり立った時の気分は
世界の頂点に立った気分で気持ちが良いものです。
誤解されないようにいますが、気持ちいいのは性的な快感ではなくて、動物としての不同なる心理作用?よし、俺に負かしとけ! この俺様が一家の長だ!
まぁ」動物でたとえると、ライオンのボスとか、猿のボスとかね
頼りがいのある一家の長ですよ
で、最近勃起がないと

そういう気分ではないんですよね(^^ゞ
目覚めがくもり空って感じなんですよ

話に花が咲いてしまったので^^; この続きは後ほどということで  とりあえずアップ!

 

P1019070

粘膜関係と薄毛の人と白髪の多い人に良く効くようです。
それよりもあそこの悩みが少し改善されるそうです^^;
副作用がないので、気軽に試してみようと思います。
特に驚くほど安い

上記は、過剰摂取によって免疫機能減退し5月に38度の熱と風邪を引いてしまいました。
気を付けましょう。

 

2014年新しい記事
.掌蹠膿疱症~発症なし8ヵ月目! (まとめ)

自然治癒です。
是非読んでください!

0

GW

P1019069
毎度ですが、美味しかった~
人参が甘くて美味しい 魚ソーセージもそのまま食べるよりもパスタと一緒に茹でて食べるとモチモチ感があって美味しいです。
味付けは味噌親指大とオリーブオイルだけ
コツは、茹であがったら茹で汁を全部捨てないで少々残るようにして味噌を溶かします。

さて話題ですが(^^ゞ
なんでもマイクロソフト インターネット エクスプローラーを使わないようにと報告がありました。
「IEに深刻な脆弱性。米国土安全保障省までが使うなと警告。」

だからね、XPのOSがサポート終了云々どころの騒ぎではないんですよ
Windows関連のすべてが標的にされているので、XPを継続して使おうが使うまいが
WindowsのOSの一部分のブラウザIEを使ってること自体危険なんじゃないですか!

当方は、とっくのとうにIEは使っていません!
もうめんどくさいですよIEは互換表示とかでてきてからややこしいですよね
今の今まで正規なブラウザだと思ってきたIEが、一番危ないブラウザだとも言えますね。

今は Firefoxを主に使ってますが、相変わらず強制終了しますね、それとページ埋め込みのBGMが聞けないのがある
mp3は鳴るんだけどMIDIの埋め込みが鳴らない それとWMAメディア

https://www.hassyi.com/poem/ これは詩の掲示板なんですが、BGMに波の音とMIDが鳴るはずなんですが、プラグインエラーしてるんですよ
このジャンルに詳しいはずの当方ですらわからないんです(^^ゞ

どなたか教えてください!

0

当サイトについて

ゲスブとかいい加減な掲示板立ててますが、お問い合わせなど
気軽にご利用してください
この前ですが、こんなお問い合わせがありました。

Q&A
〇BGMとして流れているピアノの曲名を教えてください

◎ブログで鳴っているピアノ曲は、たぶん →「Tir na n’Og – Didier Merah」

Youtubeでも聴けますよ
https://www.youtube.com/watch?v=swqRUKoRJwY#t=69

そして、
BGMをブログパーツにして配布されている、こちらのサイトがご本家です。
http://www.didier-merah.jp/musicindex/00020/

アマゾンでアルバムを販売されています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HXWEL9O/ref=as_li_qf_sp_asin_tl?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00HXWEL9O&linkCode=as2&tag=didiermerah-22

でしゃばったメロがなく
静かに落ち着いて耳に入りますね

このピアノ曲は耳で聞くというよりも 全身の毛穴から自然に浸透してくるというような静かなピアノ
ですね。

また何かありましたら
どうぞ気兼ねなくメールしてください。

という感じで、返答いたしますので、どうぞ気軽に連絡してください。

お問い合わせ用に、専用のCGIを使ってますが
メルアド表記よりも良いので使っています。
お問い合わせは、どんな内容でも結構です 例えば、仕事を頼みたいとかね^^

当方のタイプなら、ボディーガードなんて向いていると思います。
1日、単価2万円 泊まり込みめし付
ストーカー相手と交渉 用心棒としてご挨拶いたします^^

当方、格闘技とか慣れてないですが、訓練次第ですぐに対応できます 基礎体力が備わってますので
また、容姿も、この前テレビで見ましたけど総理のSP(護衛)さすがに目つきが違いますね
当方もこういうタイプです^^;

今ストーカー被害とかかなりあるので
自営でSPサービスでもやろうかな?
命がけですが、若いころから命がけで仕事してきてるので
また人の役に立つ仕事、生命を守る仕事などしたいですね~

.

0

ジョギングの道中で

ジョギングコースです。
P4269041
走っていて、このガードが何か所かあるんです!
必然的に、陸上競技を思い出しますよね?
いつか飛び越えてやろうと、いつの日かから思うようになって今日
思わず飛び越えてしましました^^;

飛び越え方は陸上ではいろいろな種目があります。
ずっと前からイメージしているのは、走高跳です

当方若いころから跳躍力を鍛えていたので
自ずとジョギングもつま先で走っています、これは15歳あたりからやってますね
空手、空手着を着て裸足でつま先だけでジョギングです。
それは若すぎる昔ですね^^;

imageddd

P4269042
いや、結構高いですよ~~当方55歳ですよ~~^^;

でも、スポーツは自称、万能です。
そそ、それは昔のことですけどね、昔と今といついつから変化するんでしょうか??
昔というなら、1週間前のことを昔と言っても良いし、それなら、認知症のはじまりでもセーフじゃないですか?^^

もしかして、認知症の検査でもされたら、当方は自信ないな~~^^;

動画まで作ってしまいました。

imdtrhdrage

両手を着いたときに、地面の砂利の跡がくっきり残ってます
当方の体重は84Kgですが、最近部屋で懸垂ができるようになったので、毎日やっているおかげか?
腕肩の力がますます付いてきたおかげか?
今回飛び越えの失敗で怪我ひとつしなかったです。 感謝ですね
だれに感謝と言えば、やはりお袋さんでしょう~
体は親です。
骨折ひとつしたことがない骨折ろうと思ったって折れないです。
しかし、お袋さんや姉は当方の扱いに骨折ったんじゃなかろうか?^^;

当方は、特別の遺伝子を授かって生まれてきたんでね
特別って
そりゃ~たぶん、もうそろそろ当方の体で働く細胞は初期化されるんじゃなかろうか?
やばいですよ~~^^
そのためにも、ジョギングは続けようと思います。

0

竹の子は竹の子

カエルの子はカエルの子で
人の子は人の子??

P4249014
竹の子だ!
凄いアスファルトをものともせず突き破って竹の子がでてきました。
夕方暗いので、改めて撮影したいと思います。

2日後
P4269019
お~~い、だれだ!!\(◎o◎)/!
竹の子がアスファルトを突き破って逞しく顔を出しているのに
こういう大自然に教えられることあるだろうに(>_<) まだ先端がではじめただけで、食べ頃でもないだろうに ほんと食いしん坊というか、いじきたねぇというか?? 竹の子見て心の勉強をしなさいよ 泥棒だぞ! 竹の子ドロ P4269037

P4269040
自然はすばらしいな~

P4269020
ヤマザクラの木
新緑生い茂るもうすぐ5月

.

0

家から5分のギター教室

I Love You – Original song

このギターはヤフオク1000円で落札したものです。送料が1500円
傷もないし綺麗なギターで音も良いし演奏性も良いです。
ただ自分でフレットを削ったので、もう少し手を入れないとならないようです。
ヤフオクで出品されていた時の写真が携帯でいい加減に撮影されていてこのギター黒だと
思ったんですよ ギターの詳細も何もわからなかったおかげで当方以外入札がなかったのです。
このギターの画像をDLして画像エディーターでガンマ線を上げて明るくしてはじめてブルー色しているとわかりました。きっと綺麗なギターだろうと勘で入札したんですが、落札できギターが配達され見たら
傷なんて少ししかなくてとても綺麗でした。音もそれなりに良いし弾きやすいので、お気に入りギターです。

ギター大好き!

I Love You – Original song は最近必ず歌います 歌詞みないで歌えるのがこれくらいしかないというか、他にいっぱいあるんですが記憶に新しいというか出てきやすいんですかね?^^;
基本的に歌が下手なので、カバーより自分の歌を歌った方が良いのではないかと?
いうよりも出てこないんです、歌詞みないでフルに歌えないからでしょうかね^^;

1時間くらいギター弾いていると
通りに人が随分と流れ歩いてくるんですよ
だんだんと小声に自然となってしまいます^^;

※ 再生する場合は、ブログBGM左手常駐するBGMプレーヤーの左上のスイッチをクリックして止めてください

.

0

ガーデニング2

P4239003
手すりに引っ掛けているだけですが、力学的にずれて落ちないですよね?
力のモーメントで計算すると、、式は複雑なので省きましょう^^;
多分震度7か風力時速30mが吹き抜けてこない限り外れて落ちないと思います。

0

ガーデニング

P4229001
7月をめどに・・
タチツボスミレ コスモス オクラ ゴーヤ モロヘイヤ シュンギク アスター

P4158972

それで、話し違うんですが
数年前にサークル掲示板で話題になったタチツボスミレ
この話題が出て、タチツボスミレを求めて撮影しに出かけたのでした
チャリで武蔵野公園とかあちこち行ったがタチツボスミレの仲間は撮影できたんですが
そのものを見つけることができませんでした。
家に帰って、近所の坂道に目をやると、なんとタチツボスミレが小さく咲いていました
家からものの1分の距離です、この時は灯台元暗しで驚きました。
そして今回
P4168977
これベランダから撮影なんですよ
直線で5m 目の前のコナラの二股の木
こんなに近くに生息していたなんて
これこそスピリチュアル

摘んだ鉢の方はもう早咲きで終わってしまってますが
こちらの自然のタチツボスミレはまだ咲いています。

P4239005

.

0

ないと困る三脚

P4218998
真ん中のSLIK compactⅡを買ってきました。アマゾンで購入すると一番安いのですが
チャリでケーズデンキへ行ってきました。
現物を見るとその場で買いたくなりますね。
かなりコンパクトで、良くドンキなどの置いてある安物アルミの三脚とは雲泥の差で
質感のいいものでした、なるほど人気のはずです。
しかし基本では雲台が縦にならないのがコストを下げる部分だと思います、でも雲台は取り外しができ
拡張ができるのは優れものです。

白い大きな方は、一眼レフ用 伸ばすと1310mm
かれこれ25年前のものなので回すノブ以外みな金属です。
三脚の留めレバーを外すとスルスルと出てくるのでかなり便利で敏速に伸ばしたり縮めたりできます。
縮める場合は、全部レヴァーを立てて三脚をさかさまにすれば脚がスルスルスルと降りるので
全部降りたら手のひらでレバーを一気にたたむことができます。

最近の物も同じ構造ですが、あえて引かないと出てこない?
慣れなんでしょうが、三段なら、伸ばすときは片手で一気にレバーを外したら片手で楽に弾きだせますが
P4218999
一番小さなものは、一番使っている物です、携帯性ピカイチ 持ち運びは、後ろのベルトに足を挿して
手ぶらです。マイクロフォーサーズでも大丈夫 これは大昔から使っている物で2世代目です。
昔は一人旅では必需品でした。
浜辺で撮影するときに、この三脚を砂に差したりしますが波打ち際で濡れてそのままにしてしまうと
サビて足がなかなか引き出せなくなります。

今回この真ん中のSLIK compactⅡを購入したのは
この小型で長年使っている三脚のアンテナのような足で8段ですが、各ボッチが出ていて伸ばした脚はボッチで
戻らないようになっているんですが
そのボッチが壊れて三脚を立ててカメラを取り付けて撮影しようとすると
ボッチが破損しているところでスルスルと下がってしまうのです
テーピングしてしまえば良いんですけどね^^;
それは余計な手間でしょう

※ SLIK compactⅡは縦撮影ができないという認識ですが、この2ウェイ雲台で縦撮影はできます。
みなさん自由雲台とかに交換されているようですが、カメラ取り付けに雲台に表示するロゴを正面に
カメラを取り付けると普通に使えます。

TS3E3527
SLIK compactⅡ 縦撮影

.

0

職人時代

kawasakinec.JPG

懐かしい マイ仕事風景 18歳年下の後輩が奥にいるので当方44歳の頃ですかね
バリバリの職人さんです。

下見てるんですが、足元から下は地上で、この時は130mの高さでした。
この位置と地上が当方の仕事場なんですよ 上と下専門です。
これが当方の普段の目線でした。

こちらはまた別で
別の会社で設置請負です。
普通の10階建てビル
imattgeimdgdgage

これは当方ひとりで設置したものです。
たぶん慣れている設置員でも一人ではやらないでしょう
当方はよく一人でやりました たぶん当方以上にやってた職人は業界にいないと思います。
なぜならこの仕事が好きで趣味的なものだったから
ほんと良くやりましたよ

自分で言うといやらしい性格と思われるけど、ほんと天狗並でした いい意味で^^;(技量的に)
自慢ですよ

いろいろ資格やベテラン粋なノウハウはあるんですが
現在は全く別な路線の仕事をしています
現場仕事はもう歳なのでやりたくないです^^;

かなり危険を伴う職種だったので、
少々のトラブル事はありましたが、この職種に付きまとう
業務上過失=致死とかなくて本当に良かったです。
上記写真を見てください
人が乗るものなので、自分が設置したものが不具合合って外れたり
墜落させたら業務上過失致傷致死に繋がります。
仕事は常にこれが付きまとってるので
組作った時もありましたが20年間一人親方で従事させてもらえましたが
やはり数です、統計で、つまり、仕事の数をこなすほどに、危険な体験も必然的に遭遇します
一生懸命、良くやっている人ほど経験は豊富でそれだけ人よりも嫌な思いをします
今振り返れば、20年、体力的なこともあるので大事故を経験してしまう前に
引退をしてしまった方がよかったのだと思います。

当方、この仕事は若いころ風まかせ的にありついた職種で自分の性格と体力と合致した
職種でした
20年後風まかせ的にこの仕事はおわりました
いわゆる、最後までひとり親方で貫き通したというか
従事していた会社自体が停止してしまったので、当方も自然に停止したというか^^;
仕事が1ヵ月に3日とかね^^;
稼ぎがどんどん悪くなってというのが本当のところです。
業界も狭いので、他でやるのもプライドが捨てられなかったので
もっとも20年も一人親方でやってるベテラン選手を扱える会社はないですよね・

 

0

掌蹠膿疱症(足裏)最新

P4198982
https://www.hassyi.com/asiura/2014-4-19.jpg
オリジナル写真 (6.3MB)

最近アクセス数が上がってるワードは掌蹠膿疱症なので
近況報告しました。
掌蹠膿疱症に一番良くないアルコール、日本酒、飲んでいます。
うどんはあまり食べてないです パスタは食べてます ラーメン そば
動物肉は食べません 卵もこの前に自然卵で、また注文しようかなと思っています。
膿疱も悪化しなければ、このまま継続で良いと思います
貨幣状湿疹も発症してますが、進行させていません

調理器具は、相変わらず、ホーロー そしてステンレス
鉄板製フライパン
油は、主にオリーブオイル  ごはん2膳 わかめの味噌汁 焼きサバ  大豆肉 ソイミートブロックタイプ 豆腐 納豆 ブロッコリー エトセトラ
最近、水道水の常飲はしてなくて、アルカリイオン水を常飲しています。
アルカリイオン水はアトピーに良いようですので、常飲してください  お勧めします。

以上 近況膿疱おしまい

 

2014年新しい記事
.掌蹠膿疱症~発症なし8ヵ月目! (まとめ)

自然治癒です。

是非読んでください!

0

平和運動家の池田香代子が「あべしね」とツイート→批判殺到→「♪くたばっちまえ アーベ」

児童文学者 翻訳家 平和運動家の池田香代子さん

ツイートで あべしね

最高じゃないですか!
匿名で言いたい放題やってるれんちゅりよも、重い発言だと思う!
平和運動家が、言うんだから 安部は平和の敵なんだろうから言われて当然だと思う!

そしてまた、炎上だとかいうけど、馬鹿じゃないの?
こういう池田香代子さんに、最低だとか匿名でコメントする奴も名を名乗ってコメントすればいい
人を匿名で非難しても匿名なので自分にはなんのハンデもリスクもない

児童文学者 翻訳家 平和運動家の池田香代子さんが、Twitterで不適切なる発言をした
その真相があるだろうし、これが本当に不適切なのか?
考える必要があるだろう
考えもしないで、意見言っているようでは屑もいいところで即ゴミ箱へポイしたくなる
この屑連中がネットを狭くしてしまっているんですよ
○○○なんて偽名だろうけど、多分中学生あたりじゃないだろうか?

当方は思うのだが
ネットには年齢の差はないというのがおかしい
18歳未満 18禁サイトとかあるが、子供、児童のくせに大人を装ってため口利いてるんじゃないよ!
て言いたい
人生たった18年しか経験してない子供が人生50年も60年も生きてるものに溜め口利いてるんじゃないよ!
ここネットで何とかならないかね!

話題にもジャンルってのがあって
子供の気持ちや意見を聞きたい場合があるところと
そうでない場面もある。

これが今のネットではごちゃごちゃなので、程度、環境が荒れてくるのです。

それとか、今のマスメディアは2チャンネルとかの掲示板での書き込みを世論として統計を
取ってるって馬鹿じゃないの? 記事を書いてるライターこそが程度が低い証拠だと思う。
30そこそこなんだろうな
しかし、Twitterとかで子供が一丁前に意見してるのを見ると腹立ってくるな~(笑)
顔見たいもんだ^^;

当方の2枚目な顔写真は昨年ですよ^^;
カメラ片手で撮影です。
歳言ってしまったけど、歳には見えんだろう?
それはいつもハートを磨いているから若く見えるのだ・・
なんちゃって

0

愛煙家 喫煙42年 禁煙 タバコから離脱

喫煙歴も42年もなりますとタバコをやめるのはなかなか難しい
いえ、キャリアではありませんよ、タバコはニコチン中毒なので、なかなかやめられない!
これは、嘘です。
ニコチンの中毒性は、中毒というまでもなくさほど関係ないって知っていますか?
ニコチンやカフェインなどは、癖にはなりますが、中毒を起こしてまでやめられなく依存症がある
とは、医学上の検地であって、やめたときの禁断症状もありません!
まったくのデマです 当方喫煙歴40年です。

世の中嘘ばかりがはびこってるんですよ!
いわゆる、庶民は、とかく社会的な位置の文面や話しを不信感も持たずに受け入れてしまいがちです。
ニコチン中毒でタバコがやめられないでいるなんて嘘もいいところです。
さて、タバコを40年も吸い続けてきた人が、禁煙外来に受診してきました。
40年もタバコを吸い続けてきた人が禁煙外来に行くという事はその方の人生上の大改革ともいえるべき事件です
たぶん、40年目にして初めて煙草をやめたいと思ったのでしょう
当方なら、辞めたいと思ったことはなかったです、タバコは友達
こういう先入観、つまり生活の中での唯一憩いの一服なので、タバコをやめたいなどと思ったことはないです。
タバコを吸うときは、人差し指と中指で挟んでいるタバコもフィルターギリギリまで吸うのは常です。
タバコを口にくわえて立て続けて何度も吸ったりします。
パっパっパッ これは無意識でやってるんですよ
喫煙歴40年ですと、どうなんでしょうか? だいたいは70歳代で喫煙が元で寿命が途切れるようですが
タバコでの因果関係での死亡病名は、肺癌とかではないです。
当方も身近で発症した事例では、肺気腫 気管
やがては、咳が止まらずに入院
タバコは医者から止められます
手術では肺の摘出、いわゆる肺が壊死状態なので
肺癌になるか、どうかは個人差があって、癌にならずとも、肺の機能が長年のタバコのヤニによって終わる
ですから、昔から、喫煙者は、タバコの本数と年月で×と死亡年代が統計で計算できます。
しかし、たばの依存度、吸い方がフイルター付近の根元まで吸う人は統計よりもさらに生存時間は短縮されます。

タバコは、ニコチンタールの中毒でやめられないわけではない!
依存係数なのです。
タバコに対する意識の持ちようで、その依存係数を下げられます。

俗に、タバコのヤニが切れると手が震えてくる???
きますよ、と言われると、この観点に自意識が囚われて先入観が無限ループ化し異常をきたします。
つまり、暗示にかかってしまうわけです。
あなた40年もタバコを吸い続けているなら禁煙は辛いでしょう? と言われると
辛いという相手の感情で言う辛さとが40年の喫煙歴者にタバコを簡単には止められないという
固定概念が芽生えてきてしまいます。

さて、まだ主体的な話には入っていませんが
タバコはニコチン&タール中毒などでやめられないわけではないという事を信用してください
もしも、本当にタバコを辞めたいと思うなら、実はまったく簡単にタバコから離れることができます。

ということを、タバコ喫煙歴40年戦士が今、書いています。 タバコを禁煙とかやめるとかではなくて
タバコを買わない 吸わないでも居られる
1か月のタバコ代、1日3個=30日計算 1日410×3=1230円×30日=36900円
まず、固定概念でタバコは買わない!
もう、タバコは買わないんだ!と固定概念に叩きこみます。
会社の同僚から1本勧められたら感謝して大事に吸いましょう
ここで、この1本しか吸えないので、本当に感謝します。

いいですか、ここまで家に帰ってきて、1か月間普通に吸ってきた吸い殻は捨てないで
あります
吸いたいと思ったら、その吸殻(しけもく)から吸えそうなものを探します。
探し当てても、2~3服しか吸えません
これを繰り返しても、普段惰性でタバコ1本を吸う煙が肺に入らないので、徐々に必然的に
減らしてゆけます。
いいですか、財布に小銭が入ってあってもタバコは買わないんだ=買えないんだ!
と強く固定概念に叩きこみます。
禁煙外来の治療費2万円以上?? 使う必要はないです!
ちなみに、禁煙ができても半年は過ぎないとタバコ吸いから離脱ができたと思わないように
40年も喫煙歴があると、実は人生半分以上喫煙者なので、禁煙できましたとか思う必要はないと思います
少しくらい吸ったからとその1本が命取りとかないですから
常習性を身に着けないようにしてゆければいいと思います。
人って、いつかは何かによって体が侵されて死んでゆきます また突然死とか
ですから、たとえば、タバコが原因で死ぬような吸い方常習的になれなければいいことだし
また、死んでも好きならそれもいいではないですか
タバコが好きな人なら、それを認めてあげるのも良いのではないでしょうか
でも、吸わない人にはタバコの煙は百害あって一利なしです。
それをわきまえるマナーが身に着けていればいいのではないでしょうか
こう書いている当方は今年56歳です。

体からタバコの成分が抜けるまでは半年はかかりますよ
禁煙から半年後にタバコを吸ってみてください 頭がクラクラきますよね
それはタバコを吸う事によって一気に血管が収縮して脳までの血流が衰えるからです。
ちなみに、肺のニコチンタールは40年も経過すると健康はピンク色の肺には戻りません
(>_<) でも、煙を吸う事を辞めるとその時点からプラス作用は働きます。
細胞が生きている限り

 

当方は14歳から55歳の3月いっぱいまで日に3箱吸っていました。フィルター近くまで吸っていました。
4月からの値上げを目標に
こちらの記事に書いた通り実行し、4月から煙草は買っていません
もちろん吸ってみません。

現在10月30日、丸々7か月間煙は吸っていません
この長い喫煙歴に昔6か月間禁煙したことがありました
6か月後に誘惑に負けてまだ吸い出してしまったのでした

やはりタバコから離れるには、それなりな信念を持つことです
信念とは、煙草は買わないぞ! という強い信念です。

貰って吸っても良いと思うが
1本吸ってしまうと、次に心が折れて2本目に手を出すと思う
せっかく7か月間も肺には煙が入って無いのだから、1本でも吸ってしまうと勿体ないです
継続は力なり

この言葉は本当に大きな言葉だと思う

喫煙歴40年目にして半年の禁煙の記録を更新して7か月経過した
これからも記録を更新してゆきたい

まったく辛くないです
たまに 食事後など タバコと頭に電気が点くが

まったく大丈夫です

夢を見ます  タバコの夢を見ます  タバコを吸わないでいるけど、それほど煙草は健康に悪くないようだから 吸ってしまおうかとか
夢の中で、煙草にたいして肯定的な気持ちになる

これは現実的には、タバコは吸わないという意思が働いているので
夢の中ではどうしても気が緩むようです。

私と同じようにやればタバコから必ず離れる事ができます。

それでもできない人は、タバコをやめようなどと思わないで吸い続けていった方が良いでしょう。

1