普通、亜鉛サプリをはじめました、なんて公にはいわないですよね?^^;
亜鉛って、体の何処?何に効くのかな?
滋養強壮 栄養補給
こうやってご紹介したんですが、詳しいことは自分で調べてください(●^o^●)
当方、実は体的に欠点があります。
そうですね、欠点を上部から攻めてゆきましょうか!
1、年齢よりも頭髪が白い
2、暗算できないです(~_~;)
3、最近二重あご
4、腕肩胸筋肉質ですが、なんか全体に柔らかなベールがまとわりついている
5、お腹減ってるんですがお腹の山が凹まない
6、あそこ?・・・→ 深刻な問題が(+o+)
7、腰痛、椎間板ヘルニアは治ったのですが
8、左ひざ関節痛はかれこれ3年目に突入
9、貨幣状湿疹・老人性乾皮症3年目に突入
10、掌蹠膿疱症、足裏、手のひらなど
11、うっかり忘れたが、痔です^^; →いぼ痔=切れ痔
この中で今一番気になるのは????
気になるのは~~~精力減退です(;´・ω・)
おしっこの切れが悪すぎる!
これは昔からなんですが、昔から公衆トイレのタチションの場合は、 おちんちん
出してお小水を出し切ったかと思うと、ストロー1本後から出てくる!
普通終わったらおちんを閉って次の動作を行うが、行うときに、そのストロー1本のお小水が出てきてパンツを濡らしてしまいます(+o+)
パンツ穿いてないと足に伝わって足首まで伝わってきます。
おしっこの切れが悪いという事は、前立せん肥大な分けです この症状は中年以降高齢者に多いという事らしいですが、当方は30代の頃からタチションが他の人よりも長~~い^^;
便器に向かってる時間が長いので、両サイドに訪れる一見さんに追い越されます。
まぁ、歳も年なので、治らなくてもいいという項目もありますが
男の威厳というのかな~?
朝立ち! みなさん朝立ちしてますか~?
朝立ちは性の興奮による刺激で勃起するわけではなくて、睡眠作用の神経伝達による
勃起中枢の目覚めの1発なのです。
これは、当方独自で解明したことなんですと、昔は膀胱にお小水が溜まって前立せんを刺激するが為に、男は朝の寝起きにオチンが勃起すると教科書で教えられましたが
当方はもう20代の頃からそれは違うと、自分で実験したんですよ!
どうやって実験したか?
VHSビデオデッキのテープを3倍モードにして寝床を撮影できるようにCCDカメラをぶら下げました、そして一晩中自分の寝ているシーンを撮影したのです。
当然、実験なので、素っ裸で布団をかけないで寝ました!
え?何処を撮影が視点かって??(^^ゞ
そういう野暮なことは聞かないで~
つまり、寝起きの時間帯で、いつ勃起するのか?その瞬間を身をもって見てみたかったのです
で、その結果の真意を今語りましょう~!
メモしてください^^
起きる寸前のレム睡眠以降、脳に自意識が起きる頃まどろみ時間
つまり、意識の目覚めで朝立ちとは、脳に意識が復元されると一気にあそこが立ち上がります!
速さは、新幹線並みですよ! 新幹線がトンネルに入った瞬間! スポンッ!
膨張力は空気入れ並です せーの ヒョイ! シュルッ!
ね、ここで若い頃はいいけど、朝立ちが富士山の如くそそり立った時の気分は
世界の頂点に立った気分で気持ちが良いものです。
誤解されないようにいますが、気持ちいいのは性的な快感ではなくて、動物としての不同なる心理作用?よし、俺に負かしとけ! この俺様が一家の長だ!
まぁ」動物でたとえると、ライオンのボスとか、猿のボスとかね
頼りがいのある一家の長ですよ
で、最近勃起がないと
そういう気分ではないんですよね(^^ゞ
目覚めがくもり空って感じなんですよ
話に花が咲いてしまったので^^; この続きは後ほどということで とりあえずアップ!
粘膜関係と薄毛の人と白髪の多い人に良く効くようです。
それよりもあそこの悩みが少し改善されるそうです^^;
副作用がないので、気軽に試してみようと思います。
特に驚くほど安い
上記は、過剰摂取によって免疫機能減退し5月に38度の熱と風邪を引いてしまいました。
気を付けましょう。
2014年新しい記事
.掌蹠膿疱症~発症なし8ヵ月目! (まとめ)
自然治癒です。
是非読んでください!