お隣さんちの奥様だか?の怒鳴り声が窓を閉めても聞こえてくるんですよ
何怒鳴ってるかは、聞き取れないんだが、かなりストレスが病的に来ているようです。
ただ下品な笑い声も聞こえてきますが^^;
という事は単純に起伏の激しい人なのかもしれませんが、ひょっとして在日コリヤン?
夫婦のようだが郵便受けは名無しなので、そう考えるとかなり当てはまる。
余談はじまり
ここで語っておくが、在日をけして差別をしているわけではありません、しかし、普通の日本人と明らかに何処か違う雰囲気が漂うのは否めません。
在日コリアンなど差別してない証拠に、書いておきます。
家のお袋さん83歳は最近自分の顔を鏡に映してこう言うのです?
わたしってもしかして半島の血が混じってるのかしら?って
なんでかっていうとお袋さんは若い頃から自分をブスと思い込んでいて、鏡を見るたびに
そう呟くのです。
おいおいちょっと待ってくれよ!
お袋さんが半島の血が混じってるとしたら当方もそれは免れないじゃないですか?\(◎o◎)/!
冗談も顔だけにしてもらいたい!
しかし、昔お袋さんと出かけたときのことだが、電車に乗る時、みな整列をしているのに
電車がホームへ滑り込んで停車しドアが開いたとたんに割り込んで席へ座りました。
当方はそういう親が恥ずかしくて離れて立っていた。 というあさましさがうちのお袋さんにはあるので、半島の血が混じってると噂が立てば火のない所に煙は立たないという風にも考えられます。
当方も当方自身起伏が激しいと自覚しています。
普段は寝てるように静かですが切れると180度は違います。もろやくざ仕様炸裂ですかね?^^;
そして、半島の血が混じっているかどうかは?調べようがないのです。
どっちみち日本人は朝鮮系の血が混じってる人は多いと思うがルーツはわからないもんです。
余談おしまい
我が家の賃貸は、低層RC構造の建物で、2階建てなんですが
以前長年住んでいた5階建ての4階に住んでましたが窓を開けてもこんなにお隣の声など反響して入ってこなかったのですが
2階建てになると、周りの物体から反響して音がしっかり入ってきます。
昨夜窓を開けて寝ていると、何処からともなくいびきの音がきこえていました
まるでアパートです。
実際アパートや軽量鉄骨のコーポと違う所は、窓を閉めれば壁づたいからは話し声は聞こえてきません
しかし窓を開けて会話をすると、窓をいくら閉めていても、外から話し声は聞こえてきます。
当然ヘッドホーンをして音楽を聴いていてもです。
先日、苦情という形になってしまいましたが、このシーズンではまだエアコンは点けたりせずに
窓を開けている部屋がほとんどですので、窓を開け放しの会話は外に漏れて
思わぬ近隣迷惑に繋がります。という注意もあって、ご理解されているはずだが
精神的なストレスの限界に達していれば、近隣迷惑などほとんど気に留めないだろう
毎日のように口調の強い声が聞こえるので
これを改善させるためには、やはり、引っ越しをされるといいのです。
気分転換につながります。
これが賃貸生活のいい部分です。引っ越し算段をすれば、好きな土地、好きな街へ探す楽しみも出てくる
好きな間取りを選べる
良いと思う物件を探している時間はある意味ストレス解消と癒しの時間に繋がります。
妥協しない態度で探せば、引っ越し先を決定するまでは大変な道のりです。
それがストレス解消にもつながってゆきますので引っ越し先から新スタートが切れます。
夫婦で暮らしていて、奥様がストレスの頂点になってしまったら
それは病気の始まりなので、手遅れにならないうちに今あるマンションなど売却も考えて
新鮮な気持ちでスタートが切れるように改善していった方がいいです。
これは何といってもご主人 一家の主が奥様の為に考えなくてはなりません
我慢させているということは、愛情も薄いわけで
離婚の原因説にもなります
離婚したほうが人生スッキリするばあいもありますが、女性の場合は保証がないと
なかなか危険な綱渡りはできません
慰謝料と生活費の保証があれば、第二の人生独身気取りで
ひとりの生活をエンジョイするのも良いと思います。
単身になれば、いろんな出会いもセーブなしですし 好きに生きるのも良いと思います。
ただ、まだまだ国の就労条件の方での整備が行き届いてないので
自活し就労 収入は厳しい世の中です。
ていうか 厳しいという部類ではなく 働き先が無いのが現状です。
ですから、世の奥様も、世の中の情勢を把握しながら今しばらく我慢しておいてください!
今の時点よりも他に良いところはないので^^; もう少しの辛抱です。
気分転換を自分ではかりましょう。
時間があれば、計画を綿密に立てて小旅行をするのも良いと思います。
50歳過ぎれば働き口がない!
ここの視点は政治が悪すぎです 国会議員に定年がないくせに
サラリーマン定年制はわかるが、 サラリーマン以外はパート
タイマーで低賃金所得者です。
いわゆる日当が1万円もなく、保証もなくと生活をされている人は多いが
国は、何も改善させずで、税金ばかり取る税金泥のような今の日本の政治です。
平成24年度の平均月収は31万円!
http://allabout.co.jp/gm/gc/12060/
正社員は平均月収40.2万円、パートは9.6万円
平成24年度の労働者1人当たりの平均月収は31万3695円
これは何処でどんな調査なのかね?
これは正社員だけの話ですよね
人生50歳も過ぎると、再就職はできませんのでパートなどしかないのです
日当を稼ぐなら建築会社の現場仕事をやって1万円を稼ぐのがやっとです
それでも月収31万円には届きません
いわゆる厚生労働省が「平成24年度分毎月勤労統計調査」と言っても
ほとんど陰に隠れた低所得者の方が多いのです。
サラリーマンを基準に考えてますと、いつまで経っても
中高年層の難民がm家に見えない状態が続き死ぬまで貧乏な暮らしを余儀なくしなければなりません
仕事をしないのではなくて、仕事にありつけないというのが現実です。
月収30万円という仕事に求人応募しても門前払いなんですよ!
ここで話は違いますが
福島県など除染作業とかあって、国は膨大な金を流してますが
これ東京都でもやりましょうよ なぜやらないのかな?
東京都でもホットスポットなど高濃度汚染地区があるのに、なぜ放置なんでしょうか?
福島県郡山市での除染作業をする現場の作業員さんの実際の声ですが
ほとんど汚染されてない場所も除染作業をされているようです。
国は無条件にしかも自動的に福島県の除染に何十億という予算をぜネコンへ流してるが
汚染されてない場所も除染作業に入れているとはいったい何事なんですかね
国家予算を国民の税金をもっとうまく使ってほしいです。
福島の高濃度汚染のない所の除染作業をするくらいなら東京都に除染対象として
目を向けるべきです。
そうすれば、強力な失業対策にもなれば汚染された土地のホットスポットも縮小できるのではないでしょうか。
0