居酒屋 NIJYU-MARU (にじゅうまる・◎) 下北沢南口駅前店
こちらは今回、初めて行ってきました。
此処の8階の横隣の北海道という居酒屋は過去に何度か行ってまして
窓際に半個室になっていて、8階の大きな窓から眺める渋谷街、新宿副都心などの高層ビル群が見られ
夜の夜景もまぁまぁいい感じで展望できる居酒屋さんです。
本日はそのお隣の、にじゅうまる、という居酒屋さんへはじめて行ってきました。
北海道居酒屋の反対側なので、窓辺は西向きで(若干西北)
当方たちがお店に入った時は、ちょうど夕日が西の山々へ沈む時でした
富士山もしっかり見えた、下北でも多分最高の眺めの居酒屋さんだと思います。
此処は窓際なら、お勧めいたします。
これからの季節なら、17時からの営業なので、夕日を堪能できると思います。
飲み屋さんはあちこち行ってるんですが
長いこと行っていた、居酒屋わん、が閉店してしまい
他いろいろ知ってるんですが、今回開拓でした。
料理も、ほとんど美味しかったです。
料金もお一人様3千円と平均的です、安いです。
豪快大徳利 690円×5本 生ビール 焼酎(麦日和430円) 枝豆299円
シーザーサラダ599円
その他 合計8千円
お酒をあまり飲まない人は、もっと安いと思います。
連れ合いさんの話を色々と聞くんですが今回
自宅でボヤ騒ぎがあったという
集合住宅は登記では4階建てのビルになっていて、3階に住んでいるんだが
2回の土間で新聞紙が燃える火災に火災報知機が作動し消防署へ通報が入り
消防車が出動されたという
早朝の出来事で、連れは当然早朝4時から起きているので事件の前後の音を把握されている
警報機が作動する前に1回外で物体を叩くような音がしたという
その後に警報機が作動(非常ベル)
警報機が作動するには、2階の土間の空間(住人の玄関通路)に新聞紙の燃える煙が充満したからです。
今書きこんでいて気が付いたのだが
やはり、住人の犯行だと思う
新聞紙は玄関ドアの新聞受けに新聞屋さんが入れるので、新聞屋さんの新聞を入れる
物音と、区別はつく
此処で想定だが
同じ階の住人に、良く数人の友人などの溜まり場になっている部屋があるとのことだ
面白くないことが起きて、出がけに、当方の連れ合いさんのドアに今朝配達された新聞を抜き取って
階下へ降りる道中2階で燃えた新聞を放置
1階の外に置いてある看板か? バイクなどを足で蹴った音が鳴り響いた。
2階で新聞紙が燃え盛り煙が充満して警報機が作動(非常ベル)
当方の推理は、多分完璧ですね
連れ合いは、面倒なことが嫌だから通報はしないといっているが
1階に住んでいる大家は騒動で起きてきたが、連れ合いさんの今朝の新聞が燃やされたことは知らない
本人、それだけは大家さんに報告して置こうかなというが
本当にのんきな奴というか?
甥っ子が居候していた時だっあから事情徴取が面倒だからというが
悪いが当方が署へ電話して話しておこうかと思う
これは何と言っても放火なので、放置していてはダメでしょう
しかも他人の今朝の朝刊を燃してるんですから
もしも火災が起きたとしたら、その上の階の住人は逃げ場はないです。
階段がかなり狭くて火災が生きたら窓から飛び降りすしかない繁華街のビルです。
今の若い野郎たちは、クズが多いからね、ちょっと見過ごすわけにはゆかないな
消防も、ボヤだと、そのまま帰ってしまうからね
警察とは違ってね
不審火と言って、誰かが通報でもしない限り警察は動かないです。
他人の家の新聞を燃やすという事は、器物破損? 放火ですからね
ただ、警察に通報しても、犯人特定には結び付かないから
しかも何かあったら、逆恨みなどありうるから、怖い!
帰ってきた時、玄関ドアを開ける瞬間に襲われたらアウトで、フロアーはコ字になっていて
死角があるから怖い
建物の中央に狭い階段がある
築50年は経過しているビルだ
1階は店舗2件となっているようなところだ。
とりあえず 明日は署へ電話して話をしてみようと思う。
ちなみに、当方の連れ合いさんの話をブログに書くのは5~6年ぶりかな?^^;
ついこの前までは禁句だったのだが
当方も色々と心痛ありまして^^;
連れ合いさんとは、もう26年も付き合っていて、肉親同様の存在です。
10歳年上です。
1ヵ月に1回会って飲むんですが、自分もそうなんですが、老けて来たな~さすがに^^
お互いに二人とも未婚ですからね 何の障害もないです。
せめて、籍を入れて、生命保険を掛けたいですね
自分にですよ 3千万円でも入って老後はお金に不自由しないようにしたやりたいですね
ちょっと考えが小さすぎですね^^;
夢は大きく持たないと
でも金を稼げるような夢は持ってないのが欠点だ(>_<)
この辺で売ってます 色々な味 まぁ~美味しいとは言えないかな~^^;
手が黄色くなる
追伸
北沢署へ電話してみました。
火災報知機が鳴り消防車が出動されていれば
警察は入っていると言ってました
いわゆる捜査
捜査しているので、内容は言えないとのことでした。
操作というよりも、事情聴取だろうと思う。