コードレステレビドアホン

実家へ 取り付けに行ってきました。
テレビドアホンなんか取り付けているところないですよ\(◎o◎)/!

此処に住んで41年
インターホンを取り付けてなかったので配線は無いので
わざわざ配線するより、コードレスにすればいいと思い取り付けました。

部屋の本体は、リモコン位な大きさで
充電ホルダーから脱着ができ、持ち運びができるので重宝かと思う

今までは、実家に来た時は、この鉄のドアをバンバンバンと
叩いて呼びます。

真冬にもなると、居間でヌクヌクのところ寒いキッチンへ来て、来訪者対応も
温度差が生じでまずいだろうと思います。

もう取り付けたので、今度からは居間の定位置に座っていながら対応ができるので
もっと早くに取り付けてあげればよかったなと、思いました。

実際テストしてみたが、音声も良いし 感度も良いし これを選んで良かったです。

部屋の方、撮影するのを忘れてしまったが
コンセントも壁から専用にできたので、良かったです。

しかし凄い 我ながら テレビドアホン一気に格上げですね(o^―^o)ニコ

アイホンのは、この子機 色がゴールドですからね
ちょっと 都営団地には似合わないね~~\(◎o◎)/!

今日行くと 血圧があがりっぱなしで、具合が悪るそうでした。
血圧を測って当方に見せると 上が210 下110 確かに高いが
年相応じゃないの~と

そう言ってもらえると、安心すると言ってました。

そして、肩もみ しました って、ブログで書くと 嫌らしいかね(p_-)

いいんじゃない 当方日本でブログが始まったころからブログをやってるので
ニフティーのココログのモニターからやってました。

ですから、まだ本格的なブログ提供がされる前から

そのころから、日記書いてるので(;^_^A 何でも書きます なんでも

自分の心の情景を映し出す唯一のノートです。

そういえば、若い頃 歌詞とか書いたりしていたけど

日記も書いていましたよ  なのでPCをやるようになっても

変わんないんですよね むしろ PCの方が 漢字変換してくれるから便利

でも、誤字脱字が、多すぎるね(p_-)  知ってて 直さない(;^_^A

写真の、実家

その41年前、都営アパート公募から抽選で当たりハズレとなるけど
何度か抽選に漏れて、今度はと、当方預言したのです。
今度は当たるよ 当たったら
部屋番の抽選があり、預言 上の方で角になるよ!

全くその通り 9階南角
なんでわかるか? 偶然か?  偶然じゃないですよ 何気に分かってしまう!
こういうことが良くあります

最近なんだか、当たりそうな気がするんですよ!
ほんとです 何気にそんな気がしてきて

宝くじ ここ数年は購入してないが どうしようかな~ 当たると人生狂うからな~~

下手に大金を掴むよりは、なくて工夫する生活の方が楽しいと思うんだよね

でも、どうせ大金を掴むなら7億円でもいいね~(V)o¥o(V)

どうやって使おうかな? (-。-)y-゜゜゜

 

 

 

0

Amazon 最高\(◎o◎)/!

昨日の15時に注文して決済

配達は、本日 20時過ぎ

驚くことに、発送のメール着信が朝の6時30分過ぎ
配達センターから配達中表示が17時~
ヤマト運輸
Amazonの動きに無駄が見られません 実に良いシステムで稼働されていると思う
やはりこう、無駄のない対応をしてくれると、気分が良いです。
アマゾンは本当に好きですね~ 何しろ アマゾンを利用する当方のネームはターザン
ですからね(;^_^A

アメリカから、リサーチされているけど、当方の記事全部転載して良いですからね!
アマゾンは、Googleを追い越して業界トップになってもらいたい

アマゾンのSNSどうですか!
もうどんどんBIGになってもらいたいです。Amazonで何でも購入できるように
例えば、アマゾン住宅とか 当方など、独身なのでAmazonから嫁さんを購入したい\(◎o◎)/!

嫁さんという等身大の抱き枕\(◎o◎)/!

 

0

たまらん(>_<)

家のお袋にガタガタ言えないね(p_-)
テーブルに色々置いてあるし

ギターを購入したのは、当方の誕生日で
自分で自分へのプレゼント♪
という気分だったけど、まだ発送してこなぁあああああ~い\(◎o◎)/!

今夜、連絡が入っていて、掲載写真にギターと一緒に写ってる
保証書とかチューナーとかポリッシュとかクロスとか
お付けしますかって連絡が入っていた(>_<)

ばかやろ 聞いてくるなよ 掲載写真に写ってる物がすべてなんだから
ほんとに、疲れるよ ここは

いや、掲載通りなんですよ
発送4~7日、となってるので、明日が7日目なので、期限です。
それを目指して発送するんだろうね
当たり前だと思ってるんだよね

発送が、4~7日の場合、確かに、7日の期限を過ぎないように発送すればルールとしてはOKだが
思い違いをしてはいけない
4~7日で、7日と決めて発送する場合は、ちゃんと購入者へ7日に発送致しますので
もうしばらくお待ちください!

この心遣いがなければ良い評価は上げられないです。
アプリ相手にやってるんじゃなく、アプリを利用して売買しているのですから
売買で、品物を売ってその御代金を受けるのなら、もう商売人ですよね
購入者は出品した品物を買ってくれたお客様です。

そういう意識もないんだからな~( ̄д ̄)

明日が発送期限日で、発送したとして輸送は2日だから30日の月末配達だ
購入決済をした日からまるまる10日だよ  こんなのはじめて\(◎o◎)/!

でもね、真面目腐って評価なんかしないよ もうどうだっていいですよ

【凄く良い】にしてやろう
だって先方も、悪気でやってるわけではないし、ギターを大切に使って下さる方へ
と出品していて嫌な奴にわたってしまったら やっり嫌ですよね

なので、当方は使わずに 即転売してやろう~( ^)o(^ )

なんか 発送が長すぎて ギターへの興味が薄くなってきたというか(;^_^A
GibsonとMartinの動画をアップしたら

この2本のギターよりも良いギターなんて、20万やそこらのギターじゃないよね

なので、もう今回はあくまでも 試奏の為  試奏のみなら楽器店へ行って
試奏すればいいんだが
それ以外にもあるので(;^_^A

配達は、ギターの他 実家用に購入したものが配達される

テレビ付きドアホン

無線式でアイホン

モニターの方固定式ではなく 持ち運びができるのが良いかなと
実家のインターホンは、最初から取り付けてないので、配線もしてないので
配線はめんどくさいので、これにしました。

こんなもの、本当ならもっと昔から取り付ければよかったと思うが
親を顧みない時代が長かったからね

でも、親を顧みないと言ったが、当方バリバリ稼いでいた頃は実家へ毎月
5万円を渡しに行ってました。
仕送りですよ

30代の頃は3万円 40代で4万円から5万円と仕送りしていました。
長男なら当たり前かな?

でも当方15歳 中学を卒業して東芝に入社して 54000円のお給料の中から
2万円を毎月実家へ帰って渡してましたよ!
母子家庭だったので、経済的にたいへんだからね~

そうやって、働いていたら、誰だって家に仕送りするよね~?

昔 6畳と3畳キッチン風呂ナシ トイレ共用 のアパートに3人住んでいた頃は
3畳畳に板の間1畳の流しがあった部屋に3畳畳の部分にカーテンで仕切って当方の部屋だったが、窓開けて扇風機を外へ向けてタバコを吸っていたが
奥の6畳からお袋が、タバコよこしなさい!
と言ってたが、当方無視していたが(;^_^A 中学生の頃
社会人になったら、がたがた言われなくなった

それから42年目にしてタバコをやめたんだが
周りのみんなから言われていたな~

話しは横道によれたが、【親を顧みる】とは、親孝行のふりして仕送りするのではないのです。

親の身の回りを感知してできる事をすることです。
これが、今までしてこなかったことです。

でも、頼まれれば、色々と動きますけどね 例えば、鍵をなくしたと連絡が入って
すぐに鍵屋をネットで調べて鍵交換を手配したり
玄関ドアの鍵交換で9千円と安くあがったが

自分で錠を購入して自分で取り付けようかとは思ったが、錠と交換工賃とで9千円
だったので、頼んだ方が早いからね
なので、鍵交換は初めてで、今まで持っていた実家の鍵もう40数年物です。
新しいのとチェンジ!

親の肩もみとか
肩もんでやろうか~と 聞くだけではなくて どれ肩 もんでやるよ!
で最近やってたが、つい最近はまた気が利かねえ奴になってるな(;^_^A

あのね、此処読んでらっしゃる読者様へ 当方、良くお袋さんの話題を提供しているが

けして、マザコンじゃないですよ\(◎o◎)/!
当方が結婚して親と同居していたら、嫁さんと母親の口喧嘩、口論したとしたら
嫁の味方になります。

これはマジです。
収拾付かなかったら、親とは別居しますよ 親より奥さんの方が大切だからね
そう思わないのがマザコンなんだよね(p_-)

マザコン野郎は当方も思うが気持ち悪い!
まだ乳離れしてないようないい歳の男居るよね~ そういうのは当方も苦手だよ

また違うんだよね やはり若い頃の意識と違って、年取ってくると
精神的にも大人になってくるんですよ
自分から、肩もんでやるよって 親の肩を揉んであげるなんて、照れくさくて
できないですよね
そこが成長したんだろうね

口が悪いし煩いのは昔から変わらないけど 当方がですよ 外では静かでニヒルなショウでも
家に帰れば、家でも大人しいんだけど、親がガタガタ言ってくると
うるせぇ~な~このクソババ~~\(◎o◎)/!

声が枯れるまで怒鳴って 発散してたな~~

実家に住んでいると、自分にとっても良くない マイナスだと思って
アパート生活を始めたのだ

家庭内暴力までいっってしまったらやばいので 親元から離れた方が良いと思った

この話は、またにしよう

長い(;^_^A

 

 

 

 

0

J45とD35

録音アップしました。
ちょっと指先がまだまだ未熟なんですが(;^_^A

本当ならもっと良いサウンドで演奏できるはずなんだけど
いやもう、とちったら やり直しとかしたくないので
下手ななりに制作ですね

特に文章とか書いてしまうと、それに反感あるやつが低評価を付けて来るので
評価なんていらないね 高評価も興味ないし 低評価を付けられるとムカつくし\(◎o◎)/!

いやムカつきますよ 特にアップしてから日が経過してるわけでもなく 再生数も30も行ってないのに低評価が付くときがあるが、統計を見ると登録者ではなく
スマホで暇人が操作したいんだろうね

当方も最近は低評価を付けるようになった
ギターのサウンドとか あまりにも収録の音源が悪いと低評価を付けますよ
低評価を付けたチャンネルが、当方の関連に表示したことがあった(;^_^A

で、例えば、人のオリジナルソングに低評価を付ける奴がいるけど
これは最低な人種だと思うよ だってさ 興味がなければ聞かなければ良い事だし
わざわざ評価ボタンなんか押さずにスルーすればいいんだよ

人のオリジナルソングに低評価を付ける奴の人間性に低評価を付けつたい?
付けさせてください
いや、低評価の札を貼ってやりたい\(◎o◎)/! ペタンッ!

人のオリジナルの歌をダサいだとか バカ野郎 ふざけんなってんだ( ̄д ̄)
まぁ いまんとこ そういう玉金のちいせえ奴には遭遇してないが、玉金のない人もいるからね~ そういうのは遭遇したくない(;^_^A

玉金で思い出したが
下北沢の居酒屋に玉金ってあるんだよね~~
今度玉金いかない?

なんて、誘い合ってんのかね(p_-) 嘘だと思ったら検索してみろ!

 

0

言いたいことを語る時間

これが今ベスト♪
この中で、お勧めするギターは、やはりMartinかGibsonです。
どちらも超バランスは良いギターです。

アコースティックギターを、ちゃんと演奏できる人だったら
Martin D-35をお勧めいたします。
なぜかというと、ギブソンよりも音色の深みがあるので演奏するたびに
その音色に感動してしまいます。

ですので、ギター心のある人なら手放せなくなるギターです。
長いこと所有してきますと、単なるギターという個体ではなく
内面的に繋がっているような気さえして来るギターですね。

Gibson J45 マホガニーギターは、Martinほどの深い音色を出すという志向のギターではなく あくまでも演奏性を重視されたギターではないかと思う
ですので、演奏性は世界一のギターではないだろうか

世界一と一言で表現しても伝わらないだろうが
伝わるように述べるとしたら
Gibson J45は演奏していて、思うように鳴ってくれるギターです。
弾いていて気持ちがいいほどです。特に中低音の安定したサウンドは素晴らしい
1,2弦の高音弦は、ギブソンらしいラフなサウンド、つまりサスティーが少なく
あわよくばチープなサウンドっぽいが、枯れたサウンドのような音でもあります。

ちなみに、MartinでもD-18のようにマホガニータイプがありますが、現在は数多く製造販売されている

マホガニーとローズウッドのサウンドの違いってハッキリしています。
ギブソンギターがマホガニーの機種が多いせいか マホガニーサウンドは正にGibsonサウンドと定番だが、ローズウッド機種もあるが、サウンドの違いは演奏者の体感でしか違いはよく分からないだろうと思う

というのは、例えばギター演奏する生音を目の前で聴いて違いを体感するのと
マイクを通して録音され機材を通した後のサウンドになると
聴き手側の再生機材の違いによってもサウンドは変化してしまいます。
いわゆる、合成音の再生力に違いが生じるわけです。

その違いの中で、ギターの音色までは再現できるかと言うと、できません
音色の深みを再現する機材は今の世の中でも存在しません

つまり、合成音のデジタル信号などを生のサウンドを合成音として人工的に作るサウンドですので
エフェクターを通した音作りと同じなのです。

そして、忠実に再現されたと言っても単なる合成音ですが、またそれのクォリティーの違いを感知できる耳の感度を持つ人は、いません!

居るとしたら、人間ではなくて 犬かも 聞き耳を立てるって犬の耳を例えたことわざで
人間が耳を立てられるわけない\(◎o◎)/!

ライブなどでは、エレアコが主流だが
単にエレアコの方が都合がいいだけで、サウンド的にはエレアコのサウンドに過ぎない
ギター本来の音が出せない
究極の合成音です。それは無理やりな合成サウンドなのです。
エレアコのサウンドは弦の振動だけなのでボディー内の共鳴までは再現ができないので
生サウンドの迫力などは再現できません
あくまでも弦の振動を人工的に加工して楽器本来が出す音色を無視した音作りになっています。

アコーステイックギターのサウンドを忠実に再現するには
やはり空気振動をとらえるマイクロフォンです。 そして振動をとらえるマイクから
アナログな録音機材 再現するアナログな再生機

ですから、昔のオーディオ全盛期 今ハイレゾだとかどこそこのメーカーが仕掛けているが
そんなもんじゃないです 昔のオーディオの世界は

生音を忠実に再現するには、昔のオーディオ機材しかありません

いわゆる、デジタルではなくて、アナログです。 アナログをアナログの機材で録音してアナログの機材で再生する ここにデジタルは入り込めないのです

デジタルは何処まで行ってもデジタルで生音の忠実な再現は不可能
開発者は、グラフや数値ばかりを重視しているが、音色の深みはグラフや数値には表れないです。

話しは、長くなってまいりましたが
上部写真に写るギター以外 購入した Taylor 114ceを購入したんだが 上部写真のギターの他

あまりいらないようなギターかも知れない(;^_^A
我が家に来ても、上部写真の一員として我が家に居ついてゆくだろうか?
多分、当ブログをご覧になられている読者の方の見解として

思うことを当ててみましょうか!

落ち着かない!

スグ転売を余儀なくする。

 

多分そう思われているだろうと思うが、そんなことは今回は絶対に

可能性大です\(◎o◎)/!

いや、マジ 試奏の為にゲットしたんですよ

3万やそこらでは買えないので サラ金から借り入れをして~~ってなわけないでしょ

お金使っても戻ってくるので、結局試奏代金は確保しています。

多分ここで語らなくとも、分かるだろうと思うが、ギターを売ってギターをを買う
と言うことをやってるので

当方が稼いだお金を使っているのではなくて ギターがギターを生むというような
いわゆる 物々交換のサイクルを上手く回しているだけです。

1度、そのサイクルを作ると浪費せずに回転してゆけます。

ですから、転売のノウハウが身についてしまったというか

前に ネットのブログかなんかで ギターをオークションで落札してさらに出品を繰り返しての資金調達で目標はGibson J45をゲット!
という記事を読んだことがあるが

え~本当かな? と思ってましたが、当方の場合は自然にJ45をゲットできました。
いや目標を立てていたわけではなくて、当方の場合はみんな右脳を使っての事なので
アドリブの世界です。

つまり、今日ふと考えたことの実践のみで
緻密な計画を建てているわけではない みなイメージです。

なので、不必要におもうTaylor 114ceだけど 試奏して見ない事には分からないし
これを踏み台として もっと良いギターを目標にもできるので

ゲットしておく

なんか 完璧な商売人の思想ですね(;^_^A

 

 

0

関連アイコンの表示 わかった!

これが当方のYoutubeチャンネルで、右側の関連アイコンは本日更新されました。
更新した時に、今まであったアイコンが消えたり、新しいチャンネルアイコンが
表示されます。

それで、そのアイコンが表示される訳など段々わかぅたきました。
紫色のZSは、最近よく見ているチャンネルで中国圏のチャンネルです
これが当方のチャンネルに表示するということは、当方がこのチャンネルのアップ動画を数多く見ている証拠です。

これはもう、間違いありません
そして、よく見ている中国圏のチャンネルZSを見てみると

おおおお凄い\(◎o◎)/! 当方のチャンネルアイコンが表示されました。
これは当方のPCだからあるように見えるのか?
他のブラウザでも、同じく見れます。

まさか先方が当方のチャンネルを見てるわけないですからね
登録もしているけど、向こうでは当方が登録しているかどうかも
存在すら知らないだろうと思うので

この関連表示は、当方が数多く見ている
しかも、このチャンネルを見る統計からも、当方の動画へのアクセスが頻繁に
計測したからこそ、関連チャンネル ランキング入りしたということです。

まさか当方のアイコンが表示されるとは思ってもみなかったことで
当方のチャンネルにはZSは表示するかもしれないとは、思っていた。

これで分かったことは
当方のチャンネルにMMさんとかアルパちゃんとか表示されているけど
これは、当方が他の人よりも数多く動画を見ているからお互いのチャンネルでアイコンが表示されているということがわかりました。

全くお恥ずかしい(;^_^A
当方は人よりも暇な時間があるということか(´;ω;`)ウッ…

Youtube関係でも、交流の多い方や登録者大所帯では自分のチャンネルアイコンが表示されるまでは、一か所に滞在してないだろうと思う。

今回、お気に入りの中国圏のチャンネルは、ほとんどの動画を見ているので
当方のチャンネルアイコンまでもが日本を渡って中国圏へ表示してしまったんだね

そうすると
自分のチャンネルを、ここのチャンネルに絶対に表示されたい!
と思ったら、登録者数何万だとするとなかなか関連ランキング入りも難しいと思うけど
可能ですね。
宣伝するには、効果絶大です。

ちなみに当方の陽水チャンネルに、有名なプロミュージシャンのオフィスチャンネルが関連に表示されて来たが
当方の方では見てないので、だいぶお気に入りで見られたので、関連ランキング入りしたのだろうと思う

それも、凄い宣伝効果ですよ 今まで知らなかったチャンネルを初めて知ってアクセスするわけだからね

でも残念

てっきり アルパちゃんやMMさんから見られているのかな~と思っていたのに

あ~勘違い(#^^#)

 

あ、ある意味アイコンストーカーじゃん
しばらくログアウトしようかな~ 当方独り者なので、対象がPCあからね~

困ったもんだ(-。-)y-゜゜゜

 

 

 

0

23日勤労感謝の日~実家片づけに

実家は都営アパート!
新築時から住んで41年

エレベーターを降りるとこんな感じ
87歳単身高齢者も特別扱いはないようです。

掃除の番が回ってきます。

というか、お袋さんの話によると、団地の自治会など係りが
最近引っ越されてきた方で、担当フロアーの住人などの情報を知らないで
やってるので、87歳の、はっきり言ってもうヨボヨボばあさんです。
70代後半の頃また仕事をしていた時期、駅の階段から
転げて腰を打ってしまい
それが80歳後半で支障が出てきてしまって、腰は曲がったまま活動が乏しくなってますね
なので、余計動きは亀さんのようです。

それを聞いて、自分から年齢もあるし係りに伝えたらどう?と当方は言うんだが
それは、外部の人が軽く言えることで、自分から自分の事情を言えるはずがないでしょう

当方思ったんですが、あれやれば良いじゃん! こうすればいいんだよ!
後期高齢者の親に、こういう言い方は、無責任だなと、つくづく思うようになりました。

できないから、しないのです。
できると言っても、結局しないで終わるのは、できないのです。
それを、指摘しただけでは、親の子供として失格です。

言うは易しで、年齢や考え方も体力も親とはちがって、高々親の半分しか生きてない子供が
偉そうに 親に対して言ってんじゃねぇ~よ\(◎o◎)/!

ど、どうもすみませんでしたm(__)m

エレベーターフロアーから一番奥が、この団地の主
家のお袋さんが主なわけがない しかし 年齢的には上はいないんじゃないかな

都営アパートと言っても、同じお年頃の方などとの近隣付き合いはありません
入居の頃から母子家庭でキャリアウーマンしてきたので
近所付き合いはまったくありません!
独りごとを言いながら生活しているので、お隣さんが、お袋さんの独りごとを
暫く聞いていないなと、不信がり、様子をうかがいに来る程度はあると思うが
そこまでは、息子の当方が放置はしないので

独りごとが聞こえなくなって静かな実家にはさせません
しかし、色々思うんだが
部屋で自然死したとして、数日後に当方が遭遇しても それも人生ではないかなと
交通事故で体がバラバラになるよりは
自分のオアシスで静かに逝くのも良いのかもしれないね

なぜそう思うか?
やはり人には、守護霊などが確実にすいているので
側に生身の人間が居なくとも、守護する係りの霊が見守ってずっと付き添ってくれていると思えるので
人生は、死に方の結果では決まらないと思うのです。

ある意味、理解してくると、死にざまを気にするなんてナンセンスな事なんだなと
分かってきた…

その人に相応しい宿命があるからね
この言葉ですべてを当てては、問題があるだろうけど 少なくとも どんなものでも受け入れなくてはならないのです。

撮影禁止?(;^_^A
またピンボケ

テーブルがあると、どんどん物を置いてしまうんだよね
もう、実家へ来るときに 粗大ごみ券買ってきたので
テーブルは運び出します。

此処へやってきた頃からのテーブルです。
母子家庭で一時は6畳一間で3人暮らしたりで
都営住宅の3DKに住めるなんて 凄く嬉しかったですよ お風呂も自分ちの
お風呂に入れるなんてね(o^―^o)ニコ

当方銭湯嫌いだったので、1か月お風呂に入らなかった時もあり
流しで頭洗ってましたよ(;^_^A

頭の臭みは、お袋さんのヘアースプレーをかけてました。
中学校でもやってたので、多分プンプン匂っていたと思うけど 誰も何も言わなかったね

電車で酔っ払いに、ん~~ン~~いい匂い~とか(;^_^A
ハードスプレーとかも頭にスプレーしてバリバリによくやってました。

癖毛なんで、毎朝流しでシャンプーして、ドライヤーで乾かした後に
リーゼントしてハードスプレーで固めてました(;^_^A

なので、クラスの女子には、お風呂入ってない臭みじゃなくて
水商売やってるお袋さんの匂いプンプンで好感持たれていたかもしれないですね
無口で物静か 体臭がいい匂い 手が他の男子よりも綺麗
勉強は中より下 スポーツになると大変身

潜在的には当方人気があったんですよ(^^)v

 

6畳の居間
ささやかにも寿司を2人前買ってきた
これだけではお腹いっぱいにならないけれど、当方食べ過ぎてるので
お袋さんには、丁度良いのかな
これで1人前1280円くらいです。 これより下の物はエビがないので

さぁ よーく見てくださいよ!
当ブログ読者の方 凄く見たいと好奇心旺盛な画面です

寿司じゃないよ
写真小さくて見えにくいんだが、テーブルが汚い!
ゴキブリの糞などお皿の上にもこびりついています\(◎o◎)/!

当方もさすがに慣れてきたというか(;^_^A
そんなことでは動揺しませんって!

もう 片づけて 物をどかすと 渋谷のスクランブル交差点を渡る人ごみのように
わぁあああああ~~
という場面を何度もみてるので
それで、わぁああああ~~~という隙に ダイソンのコードレス掃除機で吸い上げるんですよ

そうすると、吸ったゴキちゃんが、透明な本体の中で回転しているのです
竜巻のように\(◎o◎)/!

で、お袋さんは、なかなかお寿司に手が伸びないので、暖房もかなりで温かいし
生物だから早く食べなよ!

何度となく言いながら、食べるんだが ゆっくりなんですよ
で食べてるのに
側にあるゴキブリホイホイを手に取って、蓋を開けるんですよ\(◎o◎)/!

どうですか? ゾクゾクとしたいい話でしょう~

開けたら、物凄い量のゴキちゃんがわわわわわわwww(V)o¥o(V)

今喰ってる最中だろう~!
手を洗わないと汚いというと,,,

ある話を持ち出した 医学博士かなんかが、ゴキブリの内容分を分析すると菌がまったく居なかった? \(◎o◎)/! などと申してきた

そりゃ 中身には菌は無いかもしれないが、表面は菌だらけだろ(;´Д`)

自分ちのキッチンにはい回ってるだけだからね~汚くないよ

なんて言ってきた!

こういう親と息子の会話でも 視覚に写る ( 一一)じろっと右向けば 襖にゴキブリ3匹
あ~~側に置いてある当方の上着に徘徊しているじゃんか\(◎o◎)/!

そこへ、お袋さんが、ゴボウの胡麻あえを作ったからと出してきた!

おおおお~ちょっとまった!
これゴキちゃん入ってるだろ~~!!!
この中に入ったら保護色で分からないよね~(´;ω;`)ウゥゥ

食べらんないよ 食べるには勇気が必要だ|д゚)

でも、思い切って食べたら、凄く美味しかった まじ 止まらなくなるくらいだ

で、ここに箸を置いていたら

向こうからゴマと同じ大きさのゴキちゃんが渡ってきた~~
落ちるなよ

絶対に落ちおるなよ~~

お袋は、これまでの人生で、絶対に食べてると思う
だって、ゴマ粒なんか見えないだろう

見えないから 気にしない カルシウム分だ

この話は笑い話を作ってるんじゃなくて 当方の実家での出来事を
忠実に文章で再現しているのです。

お袋さんは、昔から色々な薬を飲んでます
ありとあらゆる薬を
サプリなども 自律神経の薬も昔から欠かさずにのんでいるのです
最近だが、食事を作らないせいか、食べないがために、薬が飲めなくて
具合を悪くしています。

お腹に物を入れないで薬の飲むのは毒ですからね
精神安定剤も常用しています。

もう長い事、薬のお世話になる体調なわけです。

薬を飲まないと禁断症状が現れるでしょう?と聞くと 禁断症状なんてないよ!
と言ってきたが
薬を飲まないと具合が悪くなるだろう それが禁断症状だよ! ああそうか…

当方は、この件は攻めたりしません
もう薬なしではまともな生活はできないので、薬を飲んだほうが良いと言います。
当方の場合、30歳にして薬を絶ったので

薬なしの健康があります。
お袋との会話で、30年前に当方は薬を絶ってからの禁断症状の苦しみの中
頼るものもなく実家へ来て布団を敷いてもらい 泊まろうとしていたが
ショウは甘いんだよ!
薬を飲みなさい!

こうお袋に言われ、悔しくて、黙って泊まらずに実家を後にしました

あの時に当方は薬から絶ったことは、甘くもなく 強い意志があったからこそなんだよ
人生に勝負をかけたんだ!
生きるか死ぬかの勝負だった  そして勝ったんだよ

とお袋さんに言ったが、言えて良かったと思う おふくろを攻めているわけではなくて
生きている間色んなことを思い考えて欲しいのです。

そては、生きている間でしかできない事だからです。

人はいろんな思いで生活してその中で新しい自分を発見してゆくことこそが
人生なんですよ

お袋さんの誕生日に無くなられた2番目の弟 当方の叔父さん
今守護霊になって此処にいるよ いつも付き添ってるから安心するように言ってる

当方が、祝日の昨日 実家へ行く手前のコンビニで粗大ごみ券を購入し
実家の団地の下まで来た時に 植込みの花壇の手入れをしている
おばちゃんに 粗大ごみを運びたいんだけど
集積場所の鍵を預かる係りの方知ってますか? と尋ねると
そのおばさんが、今当方が居る後ろに丁度通りがかったおばさん仲間に聞いてくれた
偶然に、当方の後ろに通りがかったおばさんは、ゴミ当番の一人だったので
鍵を借りることができたのには、偶然にしても、凄いタイミング!

もう おふくろの守護霊たちが、当方を案内して 事がスムーズに運ぶように
働いているなと思った!

本当に不思議な事と思うが、実は当方は不思議なこととしてはとらえてはいない
凄く良くわかるのです。

ずっと昔に亡くなられた人も、今生きている目では見れないだけなんですよね
ちゃんと存在しているんのです
多くの人はそれに気が付いてないだけなんですよ
気が付いたならば、気が付かなかった生活よりも 目に見えない物も
感知できる心を持つことができると
人生での考え方も良い方へと変化してゆきますよ

 

 

 

 

0

関連チャンネル

現在のYoutubeチャンネルです。
右手の関連チャンネルなんですけどね
3個ある中 一番上のMMさんのチャンネルは登録していてしょっちゅう見に行ってるんで上位でOKまた、一番下のアルパのお姉さんも
ちょくちょく見に行ってます。
まん中のようっ??のチャンネルは、ほとんど見に行ってないんでけど

さて、右側の関連チャンネル表示って、実際なぜこのチャンネルが表示されるのか?

当方がログインするチャンネルで表示するチャンネルを登録していたり
コメントしたり 評価したりで関連することで表示しるのか?

この3つのチャンネルへ行ってみると、当方のチャンネルアイコンが見られます。
ということは、相手側も当方のチャンネルをよく見てるということですよね?

最近ピアノのチャンネルが消えてますが
以前はお互い表示しあっていたが、当方がピアノチャンネルを良く見に行っていたからと、当方のアイコンが相手側の関連に表示する事はないと思うんです
なぜならピアノチャンネルは登録者4千も行ってるので、当方が見に行ってるとしても
そうやすやすとは関連に表示するはずはないと思うんだが、表示するということは
ピアノチャンネルが当方のチャンネルを見に来ているということで
相互関係によりお互いのアイコンが関連に表示されると思っていたが

今回、当方の右の関連にようっ??のチャンネルがお互いのアイコンを表示して
相互リンクになっているのだが?
当方は登録もしてないし 見に行ってもない しかし 少し再生したことはある

このチャンネルは、陽水cover専門で、当方としては興味ありそうに思われるだろうが
当方の場合、陽水カバーにしても陽水サウンドを忠実に再現するような域へチャレンジしたcoverなら良いが、自分なりにねじったサウンドのアレンジなので、当方の路線ではない

ボーカルもせっかく音感が良くて美声の持ち主なんだが、モノマネで稼いでいるのか?
当方の趣味ではないんですよ
陽水やるなら、歌が凄くうまいんだからモノマネなんかせずに自分の声でカバーすればいいのにな~と勿体ない気もします。
陽水のカバーで、わざとねじられたアレンジのサウンドは当方生理的に聞けないんですよ

なので、最近あちらが当方のチャンネルを見出したのかな?
MMチャンネルは意思の疎通こそないんだが才能ある者同士お友達だからね(o^―^o)ニコ
え? おいら才能あったっけ?(;^_^A
MMは凄いですよ 音楽業界に生息するプロ域と並ぶか超えるような才能だよね
さすがに福岡出身だ
そこへアルパのおねえちゃんも福岡在住と来ている
最近だが、当方とMMとアルパちゃんとトライアングル表示されているけど
これは良い事だよね
当方は交友関係は友好的な性格ではないので、友好的な方同士触れ合って
お互いの音楽を吸収しあって、新しい音楽を創作するのも良いですね

当方は、本当は友好的にやりたいのは本音なんだが
基本的に恥ずかしがり屋でダメなんです いわゆる友達作りってできないんですよね~

口では色々語ってんだが(;^_^A
ま。当方の代わりに友好的にやってください 当方は生まれつき独奏野郎なんで

ちなみに、ピアノチャンネルは、もう古い関連なんだが、最近見にいってないですよ
アコースティックピアノとエレキは合わないよね
それにプライベートな色が濃く見えて来るんで(;^_^A

アルパちゃんの方は、MCが今歯医者いってんだけど、受付のモデルさんみたいな
方の喋りにそっくりなんですよ
凄くしっかりした口調で、次の予約を取る時に
カウンター席からお辞儀をするような形で日時を調べて次の予約日をカードの書いてくれるんだけど
その時襟元から胸の奥が見えそうになるんで、ついつい(^0_0^) 好奇心で視線がいっってしまうんだけどm(__)m
でも見えないんですよ でも当方の胸はわくわくしちってます

女性の立場から、この記事を読むと、このドスケベおっさん! と思われるとおもうけど(;^_^A
男だったら もう仕方がないですよね 見ないわけにはゆかない 多分小学生でも
ウキウキして見ちゃうかも( ^)o(^ )

当方、小学生の頃バスの中で友人と パンチらのおねえさんに二人して
シートに寝そべって遊んでるふりして覗いてましたからね\(◎o◎)/!

ほんと ラッキーって感じなんですよ 男という生き物は(V)o¥o(V)

 

0

さて、昼飯も喰ったし!
もう少しゆっくりしてから実家へでかけるとするか

明日粗大ごみの回収日なので、本日回収場所まで運んでおかないとならない
その前に粗大ごみ券を購入

午後から晴れてくれてよかった
電車で行くのは簡単だが、運動がてらにクロスバイクで行くことにしている
片道10Km

ほとんど1直線だが、当方国道の車道は怖くて走れません
ですので、旧道の1車線を走ります。

当方そもそも自転車乗り野郎~ではないので、道路は車の運転意識で備わってるので
国道の2車線なんか、マジに怖くて走れません
これ怖くない人は、車の運転をしたことがない人 ほとんど自転車乗りの立場で道路を見る人で
車が避けてくれるからが、固定概念として備わってる人ですね

当方トラックも乗ったりしていたので
側方を走る自転車が、物凄く邪魔としか見てないので
下手な運転手と遭遇してしまうと、運の尽きです それも運命ですけどね

中にはほとんど見てない運転手もいるので
ほんと国道は怖いですよ

前に、多摩川の多摩堤通りをクロスバイクで走ってると、後ろから
ラフターが右後ろから当方を通過していったんだが、自転車に乗ってる自分の高さのタイヤが右の体すれすれに通過していったんですよ 左は河川敷で立ち上がってるので左にも寄れない状態で、ほんとタイヤに巻き込まれるかと思ったくらい

ラフターって、運転席だけがボディーよりも立ち上がっていて、側方もミラーで確認するのだが
すぐ側は死角になる部分があるので、運転手は当方が走るクロスバイクには気が付いてなかった様子で、次の先を右折していってしまいました
通報しようと思ったんだが、スマホだとすぐに操作ができないので、ほんとこんな時はスマホは不便!

少しでも走るバランスを右へ傾いたらタイヤに接触して転倒し後輪に巻き込まれるところでした。

意外に自転車の存在って物体として認識しにくいのだと思いますよ
目からの画面で視覚には入っているけど人間として認識されてない 看板かなんか
と認識されて流されているんだろうね

で、ラフターの大きさ16Tくらいかな 4tトラックよりも大きいですよ
なので1車線道路では自転車は必ず道路いっぱいに膨らんで追い越すのが普通

追い越す時は乗用車でも1mは膨らんで追い越しますよね
あのラフターは当方の肩ぎりぎりに通過していったのです

というようなことも遭遇していると

国道の2車線は絶対に自転車で走れません

片車線が詰まると 車線変更して大型トレーラーとかも左車線をギリギリ走ってきますからね

もし自転車で走るなら、側溝を走るのではなくて
側溝から右側を走るようにして堂々と走った方が良いと思う
下手に追い越しされないように

一番2番危ないのは大型ダンプ系と2tクラスのトラックです。運転歴の少ないあんちゃんが運転しているので、ベテラン気取りで荒っぽい走りをしているので
気を付けないとならない

中には、自転車や原チャリなどを見るとわざとあおってきますからね
ちょっとこの話に火がついてしまったので

当方、車の免許を取得して初心者マークを貼り付けて世田谷通りを法定速度で
走っていたんですよ
後ろにハイエースがぴったりくっついてきたんです
ルームミラーで運転手を見ると、横に彼女か乗せて、初心者の当方をからかっている
と断定ができて
笑ってる様子で
そこで、当方お腹の方から怒りのパワーがこみ上げてきて
よし 脅かしてやろうと

ブレーキペダルを一瞬ダンッ!と車のボデイーが振動する具合にブレーキしてやったのです

ブレーキランプはバックウインドウの真中に購入したランプを取り付けていたので
ブレーキランプは分かりやすいです。

これマジにやりました\(◎o◎)/!
ハイエースのあんちゃん 物凄く驚いて 隣の女性に だから辞めなさいと言ったのに
という風なシチュエーション模様になっていたのには
腹の虫が躍ったというか(;^_^A

当方の方も助手席にいたので、相当怒られました(;^_^A

当方の性格も まじアブナイ人なので 今は車の運転から離れて良かったと思ってます。

反社会性な人間でm(__)m すんまそ

 

0

最近ずっと聞いてるんだが
陽水のMCに陽水の家族の名前がみな変わった名前 凝った名前と
語っているんだけど
そこで、こんな事ブログで書いてはいけないと思うが
ブログだから書くわけで

やはり朝鮮系の血が混じってるのかな?
福岡なんか対馬を挟んですぐ韓国ですからね
あちらから渡ってきたり、国際結婚したり ハーフができたりクオーターと
代々伝わる家の家系とかは、もうわかる範囲でしかわからないわけで
で思うんですけど
朝鮮人って人間性の血潮が熱いじゃないですか!
東北地方の控えめな田舎っぺと性質が全く違って、自分表現がオーバーで
どんな人と遭遇しても目立つ?
つまり自己主張の強い人種というか
そういう血が控えめな日本人と交じり合うと、才能豊かな子供が生まれるんじゃないですかね?

九州地方は、そんな子供たちでいっぱいの日本人の集まる地域ではないだろうか
上京を考えなかったら、独立した国ができてもおかしくない地方だと思うよ

九州出身の方御免さないね

大昔に博多で住み込みでバイトをしていた頃があるんですが
当方と同じ誕生日の人と偶然遭遇して、仕事仲間数人で居酒屋で飲んだ時に
同じ誕生日の人が、当方に文句を言ってきたんですよ
言葉使いがキザだって\(◎o◎)/!
当方は普通に喋ってるんだが、東京弁がやりキザに思えるらしい
九州にいるんなら、九州に合わせたらいいだろうとか だろうと入ってないが(;^_^A
さすがに、当方と同じ誕生日だ さそり座の毒舌攻撃\(◎o◎)/!

九州人は気性が強いという印象が何処の地方よりもあると思う

京都で住み込みで居酒屋のバイトをしたことがあるんだが
お客さんが来て、おいでやす 毎度おおきに が言えなくてね(;^_^A

 

0

工夫することです。

美味しかったです。

こうやって食べるから体重が減りません(;´Д`)

此処で報告です
いや報告しなくても良いんだが プライベートなことなので
いや、プライベートを公開して遊んでいるのは他でもない当方本人(;^_^A

リトルマーチン売れました。
群馬県入り
売り出し価格が38000円送料着
メルカリは売値から10%の手数料をかっさらうから3800円引かれた金額になります。
YAMAHAのギター2台分です。
ほんと物々交換やってるようなもんですよ\(◎o◎)/!

多分プラスマイナスゼロに近いんじゃないかな(p_-)
メンテナンスのお金をかけても回収できる程度かな

リトルマーチンは、24で譲リ受けたんです 交通費合わせて25として
メンテナンス部品は、ピックガード800円 人口象牙2300円  ピックアップ1300円

プレゼントの品々で2600円

合計で7000円

ということは、合わせて320000円のリトルマーチンを38000円で出品しメルカリに3800円パクられて
34200円

儲けてもないし、損もしてない(;^_^A

単なる遊びです。

で、考えようによっては、今のYAMAHA 12弦ギターとLLのお代分
もどってきたという解釈でもいい

でLLの方、やはり合わないからと転売したとすると少し儲けが出る可能性はある
本日、ふと思って

LLを手放して、また少しまとまったお金ができたら当方の姉上様に送金しようかなと思った。

良いギターいっぱいいあるんだから あまり増やさないように心を調整

でも、楽器って、自分のアイテムだからね
高価な物を購入したって贅沢なことではないよ 楽器を演奏できる技能があれば
やはり一般の入門クラスではなくて、お金があれば高望みして
それを手に入れることも自分の人生の花ですよ♪
飾って置くためのものではないので、自分のアイテムとして演奏して行ければ
深みも出てくるし、自分にとって本当の宝物になってゆくと思う
もし、高価な楽器購入をためらってるなら

当方のこの楽器に対する気持ちを分かるなら、人生の記念として好きな楽器を
手に入れた方が人生楽しいってもんです。
いつかあの時思い切って買ってよかったって思うともう

当方のMartin D-35なんかそうですよ
あの時買っておいて良かったと今でも思ってますよ
D35なんかスタンダードで高額でもないんだが、でもあの時
D35よりも高額なギターの方が気に入ったら今手にしてますよ
あの時、値段で決めてないんですよ 純粋にサウンドで決めたんです。

お金持ちなんかは、リビングに500万円以上するグランドピアノを2台も入れてる
ところがあるけど
私、講師をやってるので~ってピアノ2台も置けるリビングがあって金もあって
良いんじゃないですか\(◎o◎)/!

贅沢だとは思わないですよ!
壁に何台もピアノを飾って眺めるだけならそりゃ贅沢ですけど\(◎o◎)/!

人相応な暮らしで良いんじゃない(^^)v

お金もってる人は上手にお金を使った暮らしをすれんばいいし
お金のない人は上手にお金を使わない暮らしをすればいいし
同じですよね
金持ちは金を使えばいいし
貧乏人は頭を使えばいいのです(o^―^o)ニコ

 

0