12フレット指板にネームインレイと15フレット17フレットにダイヤインレイ
ネーム入れは2万円 他1個2500円です。
以外に安いですね
しかし、送料往復負担なので往復5000円前後
だから、全て含めて3万円前後
上部画像は、加工しただけなので まだインレイは入れておりません^^;
これはね、アジャスタブルロッドカバーです
かつてのギブソンJ45に取り付けていたものです。
J45のマホガニーとローズウッドを所有していたが
確かに良いギターだったけど、良いギターを沢山所有しててもしかたがない
ギブソンなんか持ってればライブ活動とかしないと勿体ないですよね!
とにかくMartin D35よりも上になるものは無用なのです
それはD35を大切にしてゆきたいからです!
今すごく満足なこちらのギター Martin OM28V
オーディトリアムタイプな小柄なボディで、高音の音色が抜群で
取り回しが最高です
すぐ手に取りたくなるギター
D35を超えずとも劣らない 一番気に入った音を出すギターです。
今までのギターでも、必ず試奏でラビング・ユーを弾くんだけど
これまでのギターよりも一番理想的な鳴りをしています。
この2本あれば、他のギターはマジに無用ですね
さすがにフィンガータッチが反応がいいです 小音量でも気持ちよく入ってきますよ
無用だって、いつも言ってるけど^^;
こんどこそ本当ですよ ネームのインレイ入れちゃおうかと ステッカーじゃなくて
彫って貝を入れるのです(*^^)v
でも、お金もったいないから シールにしとこうか\(◎o◎)/!