もう何度も演奏していて、どんどん確立してきています。
当方初、ギターソロアレンジです
もうね、楽譜を見て演奏とか、あ、タブ譜ね、あれ見て覚えるのがめんどくさいので(;^_^A
自分でアレンジです(;^_^A
自分でアレンジができると、なにも 他人が独自アレンジしたものを、わざわざ覚えるって
それってビギナー域じゃないですか!
当方は、ギターソロは15歳の頃に加入した通信教育課最終章
加入して半年後です
ギターソロ イエスタディとか、その他 エトセトラ
それは、学んでいた頃です
というと、タブ譜を見て覚えるのは学びの延長線上です
自分でタブ譜を買ってきて、一生懸命に覚えたのは、禁じられた遊び 指のポジションは正確ですよ
タブ譜なので
そのまま覚えれば、演奏の仕方は自己流でなくて、世界共通でです。
アメリアの誓いとか、鉄道員とか アルハンブラ宮殿の思い出とか、トライしていたけど
あれは、タブ譜だけでは演奏はできない 基礎を訓練しないとトレモロは無理
クラシックギターの場合は、基本スタイルは、アコギの演奏と違って
アポヤンド、厳守
指のタッチがアポヤンド ベースを弾くような指のスタイルです
なので、アコギの弾き方とは一線を超えます。
クラシックギターは、基礎ができてないと、何も演奏できません!
当方は、もう学ぶのがめんどくさくて(;^_^A
ソロやるなら、自分でアレンジした方が楽しいし楽
実は、この帰れない二人の演奏は
ソロ演奏している人がでてきて、凄くうまい フラメンコ スパニッシュギターを学んで取得した演奏スタイルで、プロのように演奏がうまいけど
陽水の帰れない二人、凄く良かったけど
完全コピーしてないので、実は当方がここから挑戦したのです
当方は完全コピーまでゆくきめ細かい演奏ができます。断言出ます
ですから、ギター演奏は慣れていて上手いけど、きめの細かいギターはしてないのですよ
上手いなり、それなりな演奏なんで、上手いけど面白くない 陽水をまだまだ知らない!
そういうところから、帰れない二人の当方なりのアレンジでソロを必然的にやりだしたのです。
ギタリストのように才能がないので、ギターソロは1曲まともに演奏できるまで何年かかかります
まともに弾けるまで、何年もかけますよ!
プロじゃないから、プロ以上の演奏をします できますよ!
帰れない二人の、なじみ度が違うので
そんな平成生まれのギタリストなんかに負けませんって\(◎o◎)/!
当方のギター歴は1972年からギター弾いてるんですよ~~
本気f出したら平成生まれの子せがれに負けるわけがない(-。-)y-゜゜゜
ほとんど本気は出さないけどね
めんどくさくて(;^_^A
口先 走りすぎは、年取った証拠だね~
でも、当方の演奏 どうですか?