今入院先のケアマネージャーから連絡が入り
退院に向けての話がきました
現在入院する病院では、リハビリとして入院しており
前の十二指腸穿孔での手術入院を経て
リハビリは、歩行のリハビリです
10月10日から転院してからですから24日間、その前が9月22日から10月10日まで緊急手術入院
その前が8月4日から8月22日まで腹痛で入院潰瘍発見
ここで発見した潰瘍の治療がイマイチだったせいで
たった1か月で潰瘍から穿孔、いわゆる穴が開いてしまって食べたものが
腹膜へ散らかしていたという
危険な状態だったのです。
だから、大手大学付属医学部病院へ緊急搬送されて良かったのです
搬送される先の病院で運命は決まりますよ!
今おふくろさん自身、自宅へ戻っての生活に自信がないと言っているそうだが
そう思うのは当然ですよ! 今年は入院が長くて、何もしなくても飯は出て来るし
看護師にかまってくれるし
こんな楽なことはない
自宅へ戻れば、独りになって 孤独を覚えてしまったので、独りになりたくはないわけです。
だからといってこのまま入院してはいられません
施設入りは最低でも月に10数万円かかるので、月6万円の国民年金では無理だが
昨日ケアマネが良いことを調べてくれました。
まとまった預金があるのでというと、お泊り施設ってあるそうで
期限が付いている施設なようです
2週間とか
お泊りなので、今ある住まいはそのままでOK
いちお退院後、その話をおふくろさんを交えて話してみようかと思う
今入院していて面会はできないので
正直息子の当方は楽なのです(;^_^A
忘れていられるから
0