4月30日の愛犬

うんちが緩い 💩

 

うんちが緩いと大変なのです( ノД`)シクシク…

 

うんちをする時に 少し前進するので シッポに付いてしまうんですよ

下痢している時なんか しながら前進してゆくので
シッポの裏が真っ黄色です\(◎o◎)/!

そのままじゃ中入れられないので
お湯で濡らしたタオルで足とシッポをシコシコ拭きます(*´Д`)

写真は、したところにサッとウンチの上に敷くのです
1回やったら ペーパーは交換 何度もなので(´;ω;`)ウゥゥ

ドライや半生フードを食べないと ちょうどいいウンチ 飼い主にとって都合の良いウンチはしてくれません

 

この距離まで離れると、呼んでも振り向かないし
キョロキョロしているだけで
当方の存在が見えません

やはり、白内障か? 緑内障か?わからないが
ハッキリは見えない
すぐ手前も見えないのです

道路から歩道のちょっとした段差を飛ぶとき、
飛ぶステップがあまりにも手前で段差のところで転ぶのですよ
これはやはり、ハッキリは見えてない証拠ですね

 

この切り株を越えたところでキョロキョロする愛犬に手でおいでと何度も
やっていると、気が付いて向かってきます

 

 

 

晩酌で
唐揚げを買ってきたんだが
その匂いで(;^_^A

しかし食べさせては、脂分があるし良くないのです
でも少しだけあげました(;^_^A

こんな風になるフードがあれば良いんだけどね~
なんでもみんな健康に悪いものばかり好むのかな?

 

こうして腕で挟んであげると
嬉しいみたいだね
女性と同じだね(*´з`)

あ、雌でした(*^-^*)/

人間も犬も同じだね(^_-)-☆

 

明日は、おふくろさんを病院へ連れて 処方箋をもらいに行く予定

 

愛犬も連れてゆきます

いつも一緒(o^―^o)ニコ

 

0

生きるとは?死ぬとは?

今、ワンコを飼っている
哀しい話をみていたんだが

長い事一緒に生活をしてきたわんちゃん 家族の一員です
そのワンちゃんは、突然の発作をおこし腎臓病や膝の痛み腰痛の為の薬を飲んでの
対処療法を余儀なくしている

この薬を飲まなければ発作は治まるが、飲まなければ激痛の為歩くこともできない

次第に、衰弱してゆく愛犬を
日々励ます飼い主さん
うつ手立てがなく 頭を抱えていた

このまま投薬を続けているのは、飼い主の身勝手
しかし、投薬をやめて痛みに苦しむ愛犬を見るのは耐え難い!

そこで悩みぬいた家族は

愛犬の安楽死を選択しました。

愛犬お最後の日を決めて、愛犬と家族とで旅行をし
想い出作り

愛犬は自力で階段も登ることはできない

安楽死は苦渋の選択だったが、これは飼い主にしかできない事

愛犬自身は選べない

だってもう疲れちゃったんだよね

↑ →当方の言葉=愛犬を面倒見るのが疲れちゃったのかな?

せめて最後の日は最高の思い出を残そう

 

・・・・ここから当方の意見だが
写真撮影された愛犬は見る限り普通に生きています

 

確かに、病気で大変な時期なのだろうと思うが
写真で見る限り、今普通に生きている
いずれは病気が進行して苦しみぬいて死んでいってしまうだろうと思うが
今は自然に生かされています。

旅行も終わり
愛犬に家族一人一人がお別れをしました

首にバンダナ 爪にはネイル

 

そして動物病院へ向かいました

安楽死

 

海外の犬を飼う家族の話ですが

流石に海外らしい

日本も、そういう事があると思うが

思考は、十人十色とかなのだろうけど

 

こういう人は何か思い違いをしていますよ
病気で先のない命の愛犬を苦しませないように
病院で安楽死させる

いわゆる、故意に死なせること

これは基本的にダメですよ!

これは愛犬を思う愛や優しさではありません

都合主義です

人間の都合主義で、まだ生きて行ける愛犬を抹消してしまったことになります

良い思い出だけを残させて
家族には子供もいてで、愛犬の最期までは子供にも何かトラウマとなって
悲しみが残ってしまわぬようにとか

都合主義なのですよ

愛犬は家族と言うよりも、あくまでもペットと言う存在で家族までステージは上がってないです。

本当に愛する家族なら、最後まで愛犬苦しみを受けて看取るのが本当の愛ですよ

どんな生き物では、死ぬときは苦しみぬきます

その苦しみは、次へのトンネルを安全に潜る為の苦しみで
その苦しみの果てには、大草原が開いて
花畑を走って虹の橋を渡ってゆくのですよ

安楽死ではほんと、浮遊霊として残ってしまうかもです

だから、愛犬が苦しまないようにって安楽死をやってしまうのは
単細胞ですよ

だから、人間も安楽死を合法とする国などが出てくるんだろうけど

それは自然死ではない 人工的な史です死期をコントロールする

罰当たりとまではいわないが

心の狭い人間だなと思います

痛みって、生きている証ですよ 死ぬほどの痛みなら

死んだ後は解き放たれるんです

すべてが浄化するので、罪や穢れも浄化します

当方の場合は

愛犬の側にずっといますよ

病院などに任せません

鼓が切れるまで愛犬の胸に耳あててますよ

とうとう止まってしまったら 氷買ってきて ゴム製の湯たんぽに氷を入れてタオルで巻いて
スリングキャリーバッグの下に敷いて愛犬をトレーナーパンツにくるんでから
バッグに入れて、今まで散歩した河川敷とか公園とか回ってから

愛犬を撮影します。 愛犬の魂は当方の側についてますからね

暫くは部屋でもラップ現象は続くだろうと思う

なにしろ、愛犬が寝ていても 愛犬がベッドから飛び降りて歩く音が聞こえたりしてましたからね

寝てて、幽体離脱して歩き回ったりしているのですよ

しかし人の価値観とか、色々だから

罪を罪と思わなければ罪ではないし

裁く者もいないです

生死、というものはどういうことか?

もっと深く考える必要があると思う

最近また

お父さんが我が子二人の首を絞めて殺して
無理心中
首を絞める前に、我が子を刺してから自分の手で、力を振り絞り絞めて殺した

その後自分は4階から飛び降りて腰の骨を折って重傷って、愚かすぎる

よく自分の子を しかも息子3歳と娘2歳で、一番かわいい盛りの子を
ナイフで刺したり確実に死ぬまで首を絞められると思う

こういう人は、何か自分の前に壁が立って思うようにいかない時
殺人を犯す人間です
冷酷にできるのです。
そういうのが結婚して人の親になったが、自分の人生上の壁にぶち当たり
正気を失い大切な人も無情に殺しができてしまうのです。
愛などありません
心貧しい人間、いや、魂の貧しいものの行動です。

腰の骨折って、後遺症と言う人生の重い傷をもって

自問自答して最後まで生きてゆくんだろう

そういう経験をしない為にも

生と死とはいったい何なのか?

考えてゆくと良いだろう

生きるとは?死ぬとは?

これだけ多くに人が存在しているなら
いろいろな見解があっても当然だ

しかし 真実は一つです。♡

 

0

(昭和)祝日 天気雨/曇り

 

 

 

 

 

今日18時過ぎ ごはん食べました
茶色のの残っているのが

これ1個分です 絹ささみ 14歳

そして食べたのが

とりささみ&鶏レバー

前に食べた

11歳 とりささみ&温野菜
と同じシリーズです

でも、シリーズ全部のものを食べるとは限らないので
温野菜を食べたのには感激でした

とにかく主食が今でも決まってないのですよ
今まで食べてたものを食べなくなったりするので

ほんと、何食べさえたらいいのか? 今でも分からないのです
だから、なんでも買って来て 出すんですよ

食べないのが基本のような日常なので、それでも日に2回はフードを出すんです

しかも何種類かだから、食べれない時は全部捨てるので、かなりお金がかかっています。

もう最初から 高齢犬だから今更躾とか!て動物病院の院長と会話したりしているので

躾ナシですよ 粗相をしても当然起こりません 反対に撫で撫でします(;^_^A

ちなみに、愛犬のフード代は計算しません\(◎o◎)/!

当方の給料じゃ無理だったかな~(/_;)

愛犬のフードはおふくろさんのタンス預金から出してもらっている(^^)v

だから、助かっているんですよ 長生きして欲しい~(〃艸〃)ムフッ

確かに親の力を借りているのですよ 親は大切な存在ですよ~~

感謝していますm(__)m

愛犬ナナも感謝しておりますわん🐶

だから、そういう意識下で、毎週末実家へ愛犬を連れてお参りしているのです~~拝

年金暮らしの90歳の親に いまだに世話になっとるのか~バカ門!

へへ バカ息子です(;^_^A

昔は、フォーク狂いのギターばっか弾いてたバカ息子でしたよ なんか文句あっか?

いまだにギター弾いてるし

とても良い人生を歩ませていただいておりますm(__)m

心が健康なのが何よりもありがたいことです\(^o^)/

心の健康をありがとう~~~神様~~~ ん?

今年何歳だっけ?

36歳?(;^_^A

 

0

ななちゃん もうじき17歳

あと19日で17歳

社長椅子がみすぼらしいね~(;^_^A 昨年の6月に新品で購入したものですよ\(◎o◎)/!

でも愛犬ちゃんは気にしてなくて寝心地が良いようです🐶

 

7畳半の部屋で、もはや ワンコ部屋\(◎o◎)/!

この日嘔吐2回してます。

 

今朝、目があの世逝っちゃってますね(o^―^o)ニコ

 

 

毛布直で良いかな? と思ったが
汚されると 手洗いで これは脱水機に入らないので手間取る

 

 

右手の愛犬ロードは、これ180cmのキッチンマットと下にクッションシートを敷いているんだが
ベッドの段差から飛び降りた時のクッションでヘルニア防止の為に
敷いていたんだが

取ろうかな?

今これが最新です。
毛布の上に薄手のケットを敷いてます

これは便利 なぜ今まで使用してこなかった?
トレーナーパンツはいつも掃除機で毛を吸っていたのです(;^_^A

 

 

動画の説明文

時々遭遇する同じ犬種の親子で高齢の方の飼い主さん 自分で撮影した動画をこうしてみて見ると、高齢者の飼い主さんのワンちゃんが 接近してきてもリードを長く保ち距離を置いている様子 当方は最近ワンちゃんに触れてしまつているが せっかく距離を保っているところ、飼い主さんのワンちゃんに触れてしまっては 良くないのかなと思いました。 最近かかりつけの動物病院の院長先生がコロナに感染して自宅療養を余儀なくされています。 マスクをして営業をされていて、動物を連れてくる飼い主もマスクをしてますが 連れてきたワンちゃんや猫ちゃんはマスクをしていませんし 飼い主さんもマスクをして愛犬の面倒を見ているわけではありません 潜在的に感染をしている人の飼い犬や飼い猫は、当然感染しているわけで そういう方が動物病院に来て感染したワンちゃんを見たりしているわけです マスクをしていても、手や衣服などに感染していては、もう感染は防ぎようがありません 院長先生は40代後半だと思うがコロナに負けるような顔してないから大丈夫だろうと思う しかし、70歳後半ともなると、やはり触れ合わない方がベストだと思うので 次回からは、距離を取ろうと思います。

ちなみに当方も、今まで何度も 倦怠感とか自覚症状はあったし
肺がむせて咳をしたりしているので、感染しているかもしれない?
おふくろさんが、よく微熱があるのですよ37.7度とか 以前から

おふくろさんのところには、色んな人が来ているので
そして来る人は、色んなお宅を回ってくる人ばかりなので
しかし、感染したとしても それも運命、このご時世なので

高齢の方が感染して逝ってしまうのは仕方がないというか
いずれは体の不調で弱って弱って弱り切って極楽行きとなるわけで
同じではないかなとおもう

極楽行きが早いか?遅いか?

感染を軽視とか言うけど
それでも、癌末期患者よりコロナ感染者や死亡者は少ないでしょう

感染したからと、だれもが重症となっているわけではなくて
隔離の為の病床もあるわけで、それ以前に色んな病気で病床を埋めている病院があって

そこへコロナ病床がきては医療破壊だとかとなるわけだが

それは、単に準備ができてないだけでしょう

コロナ感染者専門の病院や病床を増やせば、医療破壊なんてことにはならない

だからオリンピック開催するよりも

現実の医療の病床の問題を金使って解決したらどうだと言いたい!

毎日コロナ感染者速報なんか放送しないで、ワイドショーもネタにしないで
普通に経済を回して

やればいいんですよ!

そして、ワクチンは確実にすべての人が受けられるようにしてゆけばいいのです

コロナ感染で死んだ人の数などよりも

働けなくて飢え死にした人の数と、コロナのおかげで自殺した人の数の方がはるかに多いのです!

弱者救済のできない政治など無用の長物

医療倒壊は政治のせいです

オリンピックに金使っている場合ではない!

 

 

 

0

愛犬日記と色々

アップし忘れ

唐揚げ用にワンちゃんシートを利用

実際おしっこシートで使用しているのは左手のデオシート大判
右のは、愛犬を預かる前に用意していたシートで、まだわけわからない時なので

使い道がなくなっていたものです、小さく1回きりのものが200枚
捨てるにも勿体ないし
で、唐揚げをあげた時の油切はいつも、コピー用紙を使用していたのでした
しかし、わんちゃんシートの方がはるかに良いね~(*^-^*)

おしり拭きにもカットして使えばいいかもね!

緑に埋もれる愛犬

 

パピヨンだ\(◎o◎)/!

 


なんだ ミニチュアダックスフンドか

 

毎度ご苦労さん(;^_^A

 

 

絵がうまい!

 

敷布団の下にマットを敷いていて
毎日、腰が悪く 愛犬散歩の時間左足がしびれて、それが右へ移動してくるのですよ
右足も痺れて
かなり悪い状態で毎日過ごしているんだが
スポンジのマットを取って、敷布団1枚にしたら、だいぶ良くなってきた!

2月4日に購入してから使用している敷布団です。
レビューは高成績
この敷布団1枚でも身体は居たくならないし、むしろ背中や腰の矯正にはいいのかもしれない

当方猫背で背筋がもう反っているしその為の腰椎すべり症を併発している
猫背だから腰の1番目の椎間板に負荷がかかりズレて神経を圧迫しているわけです

だから、そのズレには、今使用の敷布団1枚の方が良いようです、
昨夜、羽毛掛布団を取って毛布1枚とチェンジで
凄く寝やすいです。 羽毛は流石に身体が厚くなりすぎて(;^_^A
この布団カバーはポリエステルなので羽毛には合わないと思って使用していなかったんだが

愛犬の抜け毛がまったく見えない同系色なので使い出したというわけです。
コロコロも最近買い出したんだが
これはワンコやニャンコと生活するには必需品ですね! 気が付くのが遅いが(;^_^A

当方は15歳の頃からベッド使用しているんだが
せんべい布団のほうが楽です

斜めでも寝られるし 寝具の王道でしょう(^O^)/

こやって当方が寝ているところ 愛犬ちゃんは頭の方を歩いてきて
しかも枕を踏んで歩いてきて当方の右肩から身体を登ってお腹の方へ歩いてきてしばらく立っているんですよ!

ここで、笑ってしまうんだが、喜んでいると思ってやっているんだろうね(*^-^*)

身体登ると喜ばれるんだよって
実際、オイオイって感じなんだけどね(;^_^A

オイオイ悪ふざけはやめてくれ~て感じ

電気を暗くして寝ていると、愛犬がむくっと起き出して
ブルブルとやったあと、当方の寝ている顔を覗き込んで(当方は薄目を開けている)
水飲みにいって戻ってきたり
戻る時は、必ず当方を登って来ます 大概足の方を通過するけど
お腹とか登られるときは、4Kgの物体がお腹を登るので寝ていて笑ってしまうんですよ
なんでお腹登るの?
当方の枕もとをのそのそ歩いている時は、当方の頭髪をクンクンして
ちゃんとチェックされてます(;^_^A

あまりに臭いと 鼻から息をプシャ~とやりますね

ちなみに当方の布団は1個だが、愛犬ちゃんのベッドは5個ですよ 寝床5か所

いや、ベッドとの間でも寝ている\(◎o◎)/! 話のネタにどうぞ♪

 

後2個置けそうだな(p_-)

 

0

実家行ってきました! 

あのね、親への愛情とか 親孝行とかまったくないです
これは長男としての義務で
毎週実家へ行って義務を果たしている!

親孝行意識とか?
これは別な次元で、親孝行したり しなかったり

親孝行と言うのは、子供が親の為に自分が働きかけて、良くしてあげたい
親孝行と言う意識は、見返りありきで
やったり、やらなかったり

当方は何を言いたいのかは、親孝行をするという年齢をとおに過ぎている
今年63歳の長男で、親といっしよに生活をしているわけではない
これは、各環境によって何が良いか? 親と離れて悪いのか?
まったく関係ないです

地方では、長男が跡取りとして実家に残って親の面倒を見るとか
教科書に出ているような家庭環境もあるが

そうやって親を面倒見るつもりで一緒に生活をしているというような鏡のような世帯
が良いとか、悪いとか、しないから悪いとか
世間体ではありそうな話だが(;^_^A

すべてを超越して自然な流れというものがある

つまり、当方という姉と弟という子供で長男というものだが
なにも跡取りでもないし、何を跡取るのか? おふくろの職業の
水商売のホステス業の跡取り息子かのか?(;^_^A

田舎の息子とは180度訳が違う!
いうなれば、跡取ってはいけない業を背負ってきているわけだ!

だから、実の親父系統はまったくしらないできている

いい歳超えて知りたいとも思わない!

昔は、若気の至りで、親父のルーツを知りたいという好奇心はあったが

今となれば、それを知っても人生上には何の意味もないことを知る

一番重要なのは、今自分はどんな帆をあげて発進してゆくかだ!

それは、何歳になってもわからない 大海原で、名もない帆船は

何処へ向かって 何処に到達するのか?

若気を過ぎても、全くわからない

しかし、わからないから これから自分に来るものが

悪い事でも、良い事でも 自分にとってはすべてプラスとなるから

どちらかと言えば、やはり 幸せに遭遇指定という気持ちの方が大きいが

悪いことでも、今まで踏んでいた人生往路を考えれば

悪い事+過酷=成長

過去を振り返ると、自分にとって悪い事象は、魂を成長させていると思う

いや、経験、体験してきて弱い自分の心を強くなるように訓練させられてきたと思える

自分の人生で、悪い事と思う事象こそ自分の魂をあげるステージアップへのステップだったと思えます。

悪いものは無い 本当に無かったと思う

でもね、床振動のストレスは、実は今でも体感しているのですよ(´;ω;`)ウッ…

ほんと、毎晩のように夜寝る寝ているレム睡眠 振動体感ストレス レム睡眠で追われているような夢を見る 凄く疲れる

この住まいにやってきてから、ずっとです

かなりのストレスなんだが、それでもココで普通に生活をしてこれている
それさえ我慢すれば、ギター弾けるし 愛犬と生活してゆける

だから、最初の思考と変わってしまったのです

以前までは、おふくろさんの側へ引っ越して介護の面倒を見やすいようにと
思っていたが

多分、今の形で、良いのだろうと思う

愛犬が存在したことで、今の場所から移動ができない!

これは、天からの指示でもあると思う

当方は霊的なものには敏感なので、すぐに把握ができます。

だいたい、みんな霊界の者たちがそういう仕組みを組んでやっているので

当方は正しいステップを今踏んでいる道中です。

ただ、もう一人の母親の子供、姉は、どうなのかな?

長女なら、いくら関西と関東との距離でも少し財力があれば週1もしくは月1でも上京して親の世話をしても良いと思うんだが

女性って、嫁いで嫁いだ先で自分の家族を増やして生きているが
そりゃ、自分の家族が一番だと思うよ 自分が産んだ子が一番ですよ

しかし、実の親って嫁に行って嫁ぎ先の戸籍となっても実の親ですよね
弟の家族で母親は安泰だとかってないし(;^_^A

結局、自分と母親との関係ということで、姉は母親の事を心から愛してはいないわけですね
親を思う気持ちはあると思う 普通一般的な人情はあると思うが

実の娘としての親への義務感とかも薄いのかなと思う?

あのね、義務感と言う意識を持つにも親への愛情がないと義務感も持てないと思うよ

それは、個人のもつ愛情ですよ もともと持っている情愛です。

今日、実家へ行くと ヘルパーから告知板に娘さんから宅急便が来て
冷蔵庫に入れておきましたと

書いてあり 冷蔵庫を確認すると

1万円以上するしゃぶしゃぶの肉でした

賞味期限が23日あたりで、牛肉のしゃぶしゃぶなのでぜんぜん大丈夫だが

姉のすぐメールしました。

誰が調理するのかなと?

1年
2年前に高級肉を贈り合いしたりして、実家へも高級しゃぶしゃぶ肉を贈ってあげようかと

柔らかいから 特におふくろは肉が好きだし 長生きしてもらおうと
いう気持ちで

でもあの頃の時は、まだおフウロが自由に行動をできていた時

自炊もしていた時で

今ではもう、毎日宅配弁当の生活でいっさい調理とかしたことが無い
しゃぶしゃぶなんか

鍋にお湯沸かしてサッと湯がいてたれを浸けて食べるだけ

とおもうが、そういう行動すらできない しない 毎日の処方箋もちゃんと飲まない

便座にはウンコを浸けるし

今日全部食べないとダメになるので

ダメにならない為に全部食べました\(◎o◎)/!

正直 勿体ない

この肉1万円以上します わかってんですよ 姉の気質が

当方が送ったメールには無視

孫からも、肉が送ってきて冷蔵庫に入っていたが、

電話来ないって?

普通、送ったよ 着いた? 食べた? とか電話するとおもんだけどね

まじ、おかしいよ

実の親が今どういう状況で生活をしているか? 見に来てもいいんじゃないの?

それこそ日帰りでも良いし

交通費の負担を取る為にもおふくろのタンス預金1年前に送ったんですよ

あのね、おふくろさんを悪く取るのは、自分の人間性のレベルなんだよね

屋がどういう人間でも、親は親で、親が生きている限り その親を
送り出ししてゆかなくちゃならないのよ

でもこういったが、息子の当方は親と言う存在はやはり偉大で感謝しています

そのお返しの心もあると思う

だから何がどうでも、若い頃に親からお金で助けてもらってきているからね
困った時にまとまったお金を出してくれたのは親しかいなかったから

だから、恩人でもあるわけですよ

ココの支点が、嫁いだ娘とは違うんだろう

でもね、そういうことがなくても、親は親で唯一血のつながった親ですよ
良い送り出しをしてあげられると良いよね

それは見返りは無いですよ

 

 

ななちゃん偉い(*^-^*)

 

今日、お昼前に、出かける支度をすると
もうナナちゃんは分かっているんですよ
ドアに掛けているスリングキャリーバッグを取っただけで
飛びついてきたので
実家へゆくってわかっているんです

道中の45分から50分間、バッグの中で大人しいです
実家の団地に接近した風景に差し掛かると
バッグの中で立って降りる準備です。

実家へついて、愛犬のごはんと水を用意してから買い出しにでるが
もうわかっていて、玄関まで付いてきて、見送ってくれます。

でも姉がこうなのは、このおふくろさんの星の下でもあるわけです
娘の気持ちをわかってあげない

大きな罪を犯してきたのかもしれない

やはり男の子と女の子では住む世界が違う

女の子は特にデリケートなところ

この母親は分かってあげないで嫁に出しているのだろう

親の面倒を見に来ないからと、姉の責任ではないのですよ

くどくど思っている当方が悪すぎだなこりゃ(;^_^A

 

 

 

帰り 都立公園で散歩の後
業務用スーパーで

 

 

手づくりごはん作ったんだけど

 

お気に召さないようでした\(◎o◎)/!

 

0

日曜日

いい子 いい子と撫でて 逆毛を立ててやった(*^-^*)

 

当方の胸元には絶対来ないです
小さい頃から面倒見てれば べったりしてくるだろうと思うが

だいたい、足元とか 背中の方に回って寝てますね
その時は必ず背中などくっつけて寝てますよ

こうしていて、PCチェアーに座ると
飛んできます
必ずシッポ振って座らせろとせがみます

椅子に座る当方の腰と背もたれに挟まれた空間が居心地が良いようです。

 

今朝がた当方がお風呂に入っている間に
取りやすそうなうんち💩をしていた

これはウンチじゃありません(;^_^A
ワンちゃんシート重宝してま~~す(^^)v

 

都立公園の切り株

 

同じ切り株
肖像権があるので モデルさん

当方の歌の動画に時々でてきますよ(*^-^*)

例えば

白い一日
背中まで45分  ジェラシー

他は探してね(^_-)-☆

 

そうそう 背中まで45分はわぁ\(^o^)/と思うと思う 美しい~~(*’▽’)
と思うよ もう撮影プロですから(;^_^A
いやモデルさんが良すぎるんです♡

0

4月23日の愛犬

これゆるいウンチの為に敷いたんですが
網だけだと取れにくく拭くのが大変なのです(;^_^A

オシッコした後は、毎回お尻の毛がビショビショなのでティッシュで拭いてあげます。

以前は、さほど濡らさずしていたんだが
今お尻をべちゃっと下ろしてオシッコしているんですよ
前までは、オニヤンマの雌のようにチョンチョンとお尻を浮かして
絶妙なしかたをしていたが

もう見る限り完全にお尻をつけてしてますね

 

毎度のシーン

 

ベビーフードと

 

子犬用ビーフ&緑黄色野菜とベジコラ10本を砕いて混ぜたもの

この子犬用の柔らかいペースト状が好きで食べるんだが
ウンチがかなりゆるくなるので、大変なのです(;^_^A

子犬用なのでカルシウム分が多いのかな

かなり栄養は付きますよ

動画も撮ったが アップめんどくさい(;^_^A

 

寝ているんだが 暑くもなく 寒くもなく
マッタリ寝してます

 

 


日付がないのはトリミングをしているから

17歳と3か月目で虹の橋を渡った愛犬ナナと同じ種で
やはり、真夜中に食べてますね
愛犬ナナと同じ 慢性膵炎と 慢性腎不全です

腎不全が進行してしまうとおしっこが出なくなり尿毒症となると
もう痙攣して余命1週間もないでしょう

慢性膵炎、嘔吐を繰り返す 食べなくなる

寝ている時間が多く 真夜中に起き出して 食べだす
そしてまた、食べられなくなる
と言う風に繰り返しながら 虹の橋が近づいてくるようですね

当方の愛犬は、おしっこしたのに、また同じ量をしたりしてますね
無色透明なおしっことなるようだが

まだ少し色が付いています

特別な症状は出てないので、まだまだ長生きすると思います。

 

0

。。。

当方の考えと似てるなと 見た!
当方はこういう理屈は良くわからないが
当方の場合はイメージなので

しかし 動物の魂から人間へ転生というのも当方のインスピレーションと重なります

霊能者の江原さんもペットの魂は人間へ昇格し転生すると言ってますね

確かに動物の魂と人間の魂とは別の世界という構造となっているが

当方の愛犬は当方に触れ合って昇格し次は人間へと転生してきます
以前も語った、当方の老後のお世話をしにですよ(*^-^*)

それが縁なのです。

だってね、また言うけど、当方がワンコと生活しているなんて

\(◎o◎)/!

今の愛犬に遭遇する前までは、まさか犬を飼うなんて想像もしていなかったです

もっとも、犬や猫を飼える環境でもなかったし、ふと気が付くと
そういえばここはペット可物件だった! てな感じですよ

今の住まいを探したのは、ギター弾くので、ギター可物件!

そんな物件東京には無いですよね

防音完備物件です

しかし、家賃高いですよ ライオンズマンションくらいです。

ペット可物件だから防音完備かと思ってギター演奏可か?交渉してもらったのです

結果、土曜日の午後OKとったという流れです ちゃんと契約書に書いてあります。

というだけで、ペットなどを飼おうなどまったく思っていなかったです

捨て猫を拾って来て4か月間は冬季面倒を見たことはあるが、ワンコはないし

と言うこんな人間に、突然 ワンコと共同生活が始まるなんて\(◎o◎)/!

そもそもは姉のワンコで、姉の置き土産といったらわかりやすいだろう

しかしいきなりとか、偶然とか で話を終わらせるよりも、もっと深い真実の話があると思います

決められたものです 計画です 当方がある年齢に達した頃

幼少時代の懐かしい良い思い出が実現されるわけです

愛犬ナナは15歳まで姉のところでお世話になって、15歳と半年目で

魂のステージをあげてもらう為に当方のところにやってきたわけです

当方は愛情深いので、その愛情に満たされて初めて人間へと転生ができるんです

こうしてPCのキイを打っていても、ふと愛犬の方を振り返ると

もう目と目が合致! 見てるのです そこで当方はにこっと微笑んで

ブイサイン(^^)v

ブイブイってやります(*^-^*)

おおむね当方のイメージとこのビデオは合致するんだが 一つ違いがあります

人間から動物へは転生をしない?

いや 1回人間へ転生したものは動物へは転生しないとか語っているが
ここ違うよ

よく見ないと 川の流れはただ流れておしまいではない また川になって海へ流れるのです

動画では霊界の構造などを図で表せているけど、なぜそんな構図となっているのかを知らないと 意味ないです。
人間は死んだ後動物へと転生もしますよ それが無いと意味がないのです。

なんで神様とか聖人とかいるか?の答えを知らないと 釈迦とかね

なぜ地球があるの?

地球での高等生物は人類だけなの? 人間っていったい何なの?

なんで魂とかあるの?

人間って地球上の創造なのですよ 動物もそうだが
みんな創造です

この創造の世界で進化する必要があるんですよ

実は、自由自在なものを頂いているのが人間です。

その自由自在という能力に目覚められない恥ずかしいくらいな幼稚な人類です。

神の創造は失敗かな? と言うところまで来ている

人類の誕生にとって何が失敗か?成功か?よくわからないが

例えば、世界的な核戦争が起こって人類滅亡した後に大成功を成し遂げるかもしれない

それは、人類進化です

自由自在の力をもった新人類です

科学の力ではありません  地球の進化のボタンを押せる進化した新人類です。

もしもし  頭狂ってませんか~~(;^_^A

いや当方はイメージで記帳しているだけです。

地球を進化させる為に 生きとし生けるものすべては生を持つのです。

つまり地球は生きた宇宙船なのです。

それを操縦するのは進化した新人類だ!

 

0

ばんえい競馬の能力検査の廃止を願う!

競馬もそうだが
馬の尻をムチ打って馬力を競い合わせるなんて
時代遅れもいいところです

動物愛護協会などあるが
こういうものが許されていいのでしょうか?

東京都在住の当方ははじめてみました、

暴力で動物を従わせるのは 民度が低すぎです

即刻廃止するべきです!

北海道って倫理感が薄すぎですよ

主催者は戒告処分としたようだが

これは普段から馬を暴力で従わせている 馬はあまりに疲れ果てて前へ進めないところ

足蹴りを何度も食らわせて従わせる!

私利私欲を馬に強いる 最低の行いだと思う

こういう人間は、因果応報

いづれは馬に蹴られて地獄へ落ちるだろう

そこには人に殺された馬の群れが待っている..

 

北海道帯広市のばんえい競馬で動けなくなった馬の顔を騎手が蹴っていたことが分かりました。  18日、帯広競馬場で行われた競走馬の能力検査で、鈴木恵介騎手が坂の障害で動けなくなった馬の顔を2度にわたって蹴っていたことが分かりました。

この様子はインターネットで配信され、22日朝までに170件以上の抗議が届いているということです。  鈴木騎手は「顔を上げさせようとして蹴ってしまった」と話し、23日に開幕するレースには当面の間、出場を自粛します。  ばんえい競馬を主催する帯広市は「いかなる理由であれ、出走馬を蹴ることは認められない」とし、鈴木騎手を戒告処分としました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

0

ななちゃん日記

 

 

 

 

 

 

これ洋服着せているけど、多分散歩用で
ダニとか汚れとか防止する為だろうと思う 大変ですよ~毛皮動物は(;^_^A
飼い主は夫婦で70代後半の方で
夫婦どちらもイケメンさんです。若い頃は美男美女って感じ

ななちゃん 苦手なんですよ

これ飼い主の当方の方を見てるんですよ

 

動画は、あんまりお勧めしません
見てて胃がむかむか
撮影下手すぎ\(◎o◎)/!

 

今夜フード食べました(^^)v

 

0

愛犬ちゃんの話

昨日、かかり付けの動物病院へ行ってきました。
昼前散歩で下痢気味のウンチを採取したものを持参して

この病院の主が検査の結果陽性と出て自宅療養されているということでした
いよいよ身近なところで新型コロナの感染がきたようです。
当方も注意したい!といっても マスクをして居る他、何もできないので
人と距離を置くことしかできないですね
都合上、当方はフリーなのでめったに人と触れ合うことはない

しかし、いくらマスクをしているからと言っても安心はできない
なぜなら、例えば動物を扱う職業なら

動物を触った後は必ず殺菌対処をしないと
感染者の飼い主→動物(感染)→医師

手洗いなど完璧にしてないと感染しやすいですよね

聞くところによると、諸症状は出ているようです。  医療従事者のワクチンも

進んでないし

ゴールデン明けには復帰されるそうだが  できんのかな?

愛犬の話に戻ります

ウンチを検査してもらった結果は、腸の粘膜系のみで 異状はなかったです。

下痢が続いているので下痢止めの注射と、いつもの注射2本 対処療法のみ

不食は、結局、慢性膵炎と腎不全中ステージと高齢犬の病気で治らないので

その治療はナシです。

まぁ 下痢していれば、おなかの不調なので、当然食べれない 食べる気がしないが
お腹は空く

食べたいものがない

という状態です。

ずっと寝ていましたが、夜中11時過ぎに 食べだしました。

しかし、慢性膵炎とか腎不全とか動物の医療技術が上がれば治る気がするんだけどね

確かに、クスリとか出してくるんだが
食べない愛犬に薬を与えるのは困難ですよ

ゆる系のおかゆとか食べる犬なら混ぜられるけど
食べ物にはとにかく慎重な犬なので少しでも変な匂いだと食べないのです。

ネットに17歳まじかのミニチュアダックスフンドが食べなくなって
真夜中3時に食べたり徘徊したりで昼と夜と逆さまになって
2週間後にしんじゃったとあるが

そのネットの情報は、外資系フードの宣伝のための
記事は、ネット情報をかき集めてさも自分の愛犬の事を書いているように記事を起こしているんだと思うが

このフードを食べさせてあげてたら良かったとか!
飼い主の心情に沿った書き方をしているけど 記事の内容が日記ふうとなっていて騙されやすい

その外資系フードは実は当方1回買っているんですよ(;^_^A

ぶっといハムのようなもの3本3千円

3本とも食べなかったです

毎度冷蔵しておかないと、ダメで 溶けるとゆるゆるドロドロとなる

食べない犬に、新しいフードを与えても食べないです

 

0

昨日 元気なかった

昨日は武蔵野公園へ行ったが
歩いていると、止まってこっち見るんですよ

それが何度も

だから、抱っこしたりを何度か

 

おととい 手作りフードをパクパク食べたんだが
この日は、朝から晩まで水のみ

おやつも食べられなかった!

良く草や土を喰います

 

前の晩の手作りフードはお腹を壊すようなものではないが

その前に実家でパンを与えてしまっているので
お腹を壊してしまっているようで

下痢ですね

 

こうやって、野原に愛犬が可愛いと思うけど
本犬は具合が悪いんだね

 

自宅からアシスト車で30分かかるのです
その間おとなしく前を見ていました

 

また手づくり
作ったが 食べられないのです( ノД`)シクシク…

戻ってきて すぐに寝てました

 

 

20日 今日も下痢していてお腹がグルグル鳴っていました。

当方は食べます

 

わんこが食べられないって 本当に可哀そう

昼前散歩で、下痢のウンチを何度かして トロトロのウンチの色が
レバー色なので、心配なので 採取して

病院で検査をしてもらいます。

検査をして、病気の進行状況を把握して
出来る限り対処したいが

入院だなんてこと言われたら
部屋で入院せせます

治る病気ではないが、少しは楽にさせたいと思う

例えば、痛がっているなら 鎮静剤を打つとか

皮下点滴は、心臓に負担がかかるのでやらないでいるんだが
水分は毎日良く飲んでいるので、不足になることはないと思うが
気候もどんど夏くなってくるし
要は、血中水分が足りなくなると脱水症状となってしまい危険なので
判断は難しい所です

今日は当然散歩はナシで4時に病院へ行ってきます。

検査で2万はかかるんで、おふくろさんのタンス預金から出してもらいます。

おふくろはケチな奴だから、細かいことは言いません\(◎o◎)/!

ワンコのおやつ 捨てないで 私が食べるから

と、こんなことを言うのですよ マジなの?それとも認知症なの?

だから、マジゴキブリ食べていたんじゃないか?と マジ思ったりしたんですよ

ゴキブリ食べて死んだ人は居るけど
免疫が付いてて、むしろ生命力が上がっていたかもね

という事で愛犬ちゃんは2日目の不食で
今まさに当方の後ろで寝ております

 

 

 

0