あのね、親への愛情とか 親孝行とかまったくないです
これは長男としての義務で
毎週実家へ行って義務を果たしている!
親孝行意識とか?
これは別な次元で、親孝行したり しなかったり
親孝行と言うのは、子供が親の為に自分が働きかけて、良くしてあげたい
親孝行と言う意識は、見返りありきで
やったり、やらなかったり
当方は何を言いたいのかは、親孝行をするという年齢をとおに過ぎている
今年63歳の長男で、親といっしよに生活をしているわけではない
これは、各環境によって何が良いか? 親と離れて悪いのか?
まったく関係ないです
地方では、長男が跡取りとして実家に残って親の面倒を見るとか
教科書に出ているような家庭環境もあるが
そうやって親を面倒見るつもりで一緒に生活をしているというような鏡のような世帯
が良いとか、悪いとか、しないから悪いとか
世間体ではありそうな話だが(;^_^A
すべてを超越して自然な流れというものがある
つまり、当方という姉と弟という子供で長男というものだが
なにも跡取りでもないし、何を跡取るのか? おふくろの職業の
水商売のホステス業の跡取り息子かのか?(;^_^A
田舎の息子とは180度訳が違う!
いうなれば、跡取ってはいけない業を背負ってきているわけだ!
だから、実の親父系統はまったくしらないできている
いい歳超えて知りたいとも思わない!
昔は、若気の至りで、親父のルーツを知りたいという好奇心はあったが
今となれば、それを知っても人生上には何の意味もないことを知る
一番重要なのは、今自分はどんな帆をあげて発進してゆくかだ!
それは、何歳になってもわからない 大海原で、名もない帆船は
何処へ向かって 何処に到達するのか?
若気を過ぎても、全くわからない
しかし、わからないから これから自分に来るものが
悪い事でも、良い事でも 自分にとってはすべてプラスとなるから
どちらかと言えば、やはり 幸せに遭遇指定という気持ちの方が大きいが
悪いことでも、今まで踏んでいた人生往路を考えれば
悪い事+過酷=成長
過去を振り返ると、自分にとって悪い事象は、魂を成長させていると思う
いや、経験、体験してきて弱い自分の心を強くなるように訓練させられてきたと思える
自分の人生で、悪い事と思う事象こそ自分の魂をあげるステージアップへのステップだったと思えます。
悪いものは無い 本当に無かったと思う
でもね、床振動のストレスは、実は今でも体感しているのですよ(´;ω;`)ウッ…
ほんと、毎晩のように夜寝る寝ているレム睡眠 振動体感ストレス レム睡眠で追われているような夢を見る 凄く疲れる
この住まいにやってきてから、ずっとです
かなりのストレスなんだが、それでもココで普通に生活をしてこれている
それさえ我慢すれば、ギター弾けるし 愛犬と生活してゆける
だから、最初の思考と変わってしまったのです
以前までは、おふくろさんの側へ引っ越して介護の面倒を見やすいようにと
思っていたが
多分、今の形で、良いのだろうと思う
愛犬が存在したことで、今の場所から移動ができない!
これは、天からの指示でもあると思う
当方は霊的なものには敏感なので、すぐに把握ができます。
だいたい、みんな霊界の者たちがそういう仕組みを組んでやっているので
当方は正しいステップを今踏んでいる道中です。
ただ、もう一人の母親の子供、姉は、どうなのかな?
長女なら、いくら関西と関東との距離でも少し財力があれば週1もしくは月1でも上京して親の世話をしても良いと思うんだが
女性って、嫁いで嫁いだ先で自分の家族を増やして生きているが
そりゃ、自分の家族が一番だと思うよ 自分が産んだ子が一番ですよ
しかし、実の親って嫁に行って嫁ぎ先の戸籍となっても実の親ですよね
弟の家族で母親は安泰だとかってないし(;^_^A
結局、自分と母親との関係ということで、姉は母親の事を心から愛してはいないわけですね
親を思う気持ちはあると思う 普通一般的な人情はあると思うが
実の娘としての親への義務感とかも薄いのかなと思う?
あのね、義務感と言う意識を持つにも親への愛情がないと義務感も持てないと思うよ
それは、個人のもつ愛情ですよ もともと持っている情愛です。
今日、実家へ行くと ヘルパーから告知板に娘さんから宅急便が来て
冷蔵庫に入れておきましたと
書いてあり 冷蔵庫を確認すると
1万円以上するしゃぶしゃぶの肉でした
賞味期限が23日あたりで、牛肉のしゃぶしゃぶなのでぜんぜん大丈夫だが
姉のすぐメールしました。
誰が調理するのかなと?
1年
2年前に高級肉を贈り合いしたりして、実家へも高級しゃぶしゃぶ肉を贈ってあげようかと
柔らかいから 特におふくろは肉が好きだし 長生きしてもらおうと
いう気持ちで
でもあの頃の時は、まだおフウロが自由に行動をできていた時
自炊もしていた時で
今ではもう、毎日宅配弁当の生活でいっさい調理とかしたことが無い
しゃぶしゃぶなんか
鍋にお湯沸かしてサッと湯がいてたれを浸けて食べるだけ
とおもうが、そういう行動すらできない しない 毎日の処方箋もちゃんと飲まない
便座にはウンコを浸けるし

今日全部食べないとダメになるので
ダメにならない為に全部食べました\(◎o◎)/!
正直 勿体ない
この肉1万円以上します わかってんですよ 姉の気質が
当方が送ったメールには無視
孫からも、肉が送ってきて冷蔵庫に入っていたが、
電話来ないって?
普通、送ったよ 着いた? 食べた? とか電話するとおもんだけどね
まじ、おかしいよ
実の親が今どういう状況で生活をしているか? 見に来てもいいんじゃないの?
それこそ日帰りでも良いし
交通費の負担を取る為にもおふくろのタンス預金1年前に送ったんですよ
あのね、おふくろさんを悪く取るのは、自分の人間性のレベルなんだよね
屋がどういう人間でも、親は親で、親が生きている限り その親を
送り出ししてゆかなくちゃならないのよ
でもこういったが、息子の当方は親と言う存在はやはり偉大で感謝しています
そのお返しの心もあると思う
だから何がどうでも、若い頃に親からお金で助けてもらってきているからね
困った時にまとまったお金を出してくれたのは親しかいなかったから
だから、恩人でもあるわけですよ
ココの支点が、嫁いだ娘とは違うんだろう
でもね、そういうことがなくても、親は親で唯一血のつながった親ですよ
良い送り出しをしてあげられると良いよね
それは見返りは無いですよ



ななちゃん偉い(*^-^*)
今日、お昼前に、出かける支度をすると
もうナナちゃんは分かっているんですよ
ドアに掛けているスリングキャリーバッグを取っただけで
飛びついてきたので
実家へゆくってわかっているんです
道中の45分から50分間、バッグの中で大人しいです
実家の団地に接近した風景に差し掛かると
バッグの中で立って降りる準備です。
実家へついて、愛犬のごはんと水を用意してから買い出しにでるが
もうわかっていて、玄関まで付いてきて、見送ってくれます。
でも姉がこうなのは、このおふくろさんの星の下でもあるわけです
娘の気持ちをわかってあげない
大きな罪を犯してきたのかもしれない
やはり男の子と女の子では住む世界が違う
女の子は特にデリケートなところ
この母親は分かってあげないで嫁に出しているのだろう
親の面倒を見に来ないからと、姉の責任ではないのですよ
くどくど思っている当方が悪すぎだなこりゃ(;^_^A




帰り 都立公園で散歩の後
業務用スーパーで


手づくりごはん作ったんだけど

お気に召さないようでした\(◎o◎)/!
0