住居、月末の引き落としから今まで16000円から
4420円となる。
都営住宅の減免を申告したはずなんだが、漏れていたようで
改めて減免を申告して9月末から減免家賃です。
水道料 3282円
見守り兼宅配弁当 31000円 31日62食分
電気料 10700円
ガス料 850円
電話ネット 4954円
ケア1 49591円 これは、実費が入っている
介護1からステージアップを申請する期間、実費23110円
5月頃から、排泄のコントロールができなくなって
夕方もヘルパーに実費で来てもらっていた為
ケア2日曜日午前と午後2回来ていただいているヘルパー事業所 2788円
訪問看護師 4267円
合計 111852円
年金受給額、2か月に1回の振り込みで12万円
今回の合計金額で施設に入れると思う(;^_^A
月6万円の年金です。
5万円オーバー今回は実費があったので少し高くついたが
ケア1は、平均1万円と少しです。
この他に、介護用にいろいろ買ってるんですよ
み~ちゃん これ認知症患者用なんですけどね
無駄になりましたm(__)m
怖いって言うんですよ
ちょっと倹約してゆかないと
いや、倹約は必要ないな!
おふくろの金はおふくろに全部使う!
残さないようにしなくてはならない
でも残ったら、孫たちに送ってあげるつもりだ!
こうやって、月々の経費を垣間見ると
市の介護福祉課の委託である見守り兼宅配弁当、日に2食
これでおふくろさんは食べて生きているわけです
先ほど聞いたら昨年9月に契約していたのでした
当方忘れてました(;^_^A
その前までは、宅配弁当も定まってなくて、ネットで探して
7日分とか頼んでみたりしていたが
やはり市が委託する宅配弁当の会社はベストですよ
市が中間に入っているし 1食500円で、栄養管理もされている
これは、前にケアマネの紹介です ばばさん 当方の唯一のお気に入りだったケアマネですよ(*^-^*)
幼稚園の先生みたいなタイプです。
この人が一番気が利いてフットワークも軽いしずっと担当してもらいたかったんだが
ここの上司 若い奴だが、こいつは気にらないので残念だね
ヘルパーさん
休みなしで日に2回来てもらっている
これも、無くてはならない 今2名入っているようだが
1名は、見守りカメラを勝手に向きを変える人
来てないので、当方の意見が通ったようだ
厳重注意か、出入り禁止にしてください!
そして訪問看護師さん
今日、はじめて最初から最後までケアしているところを見させてもらったが
ヘルパーさん70歳代とは違って
かなり機敏に動く人、まるで鳥のような動き(;^_^A
テキパキ 午後1時から1時間15分
オムツ交換もしてくれてます
という事は、朝ヘルパー入ってないんかな?
当方は、すべてケアマネに入る時間とかも調整してもらっているので
口は挟まないようにしています。
オムツ交換のシーン
ヘルパーさんとやり方が違いますね
その映像をハッキリ見ているわけではなくて
もう看護師さんの作業風景です 親の裸とか見ないし
立って貰ってオムツ交換ですね
おふくろ自身が自分の足に着いたうんこを汚いと何度も言いうんだが
看護師さんは黙々テキパキ流石プロって感じ
当方は、ヘルパーとか看護師とかオムツ交換とか、うんこで汚れた部分を
拭いたり 当たり前だとは思わないよ
大変な事は分かっているし、おふくろが、大変だね~とかいうと
看護師さんは仕事ですから。。と
仕事だから当たり前ではなくて、当方は尊敬しますよ
こういう仕事をされている人を 尊敬します。
当方なんか逆立ちしたってできない職種だね(p_-)
ヘルパーさんも 呼び方はヘルパーヘルパーとか気軽に
書いてしまっているけど
介護士なんだよね 介護のプロだね!
いや~正直 当方にはできないな
この前、敷布団を汚されてヘルパーさんに怒っちゃったけど
怒ったり責めたりしてはダメだったね(;´Д`)
反省です
来週末は、往診のスタートです
当方は立ち会って、当日のお代金と処方箋を貰って
団地の1階にある処方箋薬局で
薬を1本化してもらい お薬カレンダーに1日から1週間分収納して
御用済み
時間など事前に連絡が入る予定だ
良い流れになった 理想的な流れ
施設入りよりも
やはり、現状維持で行こう
今が一番良いかもしれないし
なかなかこの設定は、できないだろうし、ヘルパーが70歳代というのが特に良いのです。
この年代だと経済的にやっているわけではなくて超ベテランだからね
人間味があるんですよ
この前見守りカメラを見たら、偶然いつもの良い人だというヘルパーが
おふくろさんの食事介助しているシーンをみました。
ベッドの隣に座ってスプーンですくって食べさせている
この人だけです、マスクもしてなかったが
例え感染して、それが元で極楽へ逝っても良いですよ
そのヘルパーさんだって70歳代後半ですよ
一緒に極楽へ逝ってしまったら、当方は生涯感謝をします
おふくろさんが、そのヘルパーさんに おかあさんと言うんですよ
これをみたら、施設なんか入れられませんよ!
どっちにしろ
時期に 極楽という名の施設に入るからね~(p_-)