5段変速ギア 楽でした。
乗り味最高です(^^)v
最高で27Km/hまで出たけど
巡行速度は22~3Km/h 20Km/h前後です。
18インチファインミニより2Km/hスピードが上がった感じだが
体感スピードは速かったようです。
5段ギアある中で、公道で走る 実用ギアは4段と5段ですね
歩道の場合は3段程度
電動アシスト自転車では、このYAMAHAの走りはベストだと思う
これより早く走るのは、それこそスポーツ仕様ですね
ママチャリでこれだけ走れるなら優秀です。
今日はとにかく寒くて
当方まだ秋のいで立ちなんですよ
薄手の長そでシャツ1枚とその内側に薄手の半そでTシャツと
薄手のジャンバー冷たい風が常に浸透してくるので
寒さでくたびれる
着るものがないわけではないのだが
汗かきたくないので(;^_^A
もう冬の格好をしようと思う 遅すぎ(;^_^A
お寿司は禁止と思ったんだが
往診の時に先生にお寿司を食べると逆流してくるというと
処方箋を出してくれました。
逆流性食道炎
せっかく処方箋を頂いたので
1週間に1回くらいいだろう
日曜日のヘルパーは若い女性なんだが
まるで娘のような対応で、ビシッビシッ やるタイプ
見守りカメラで見ても、動きが早い!
認知症のおふくろを甘やかさないタイプ
で今日お昼ごろに実家へ行くと
洗濯機にメモ またです(;^_^A
新しい洗濯機に慣れてないので 後やっておいてください!
息子を使います\(◎o◎)/!
朝回して出て行っているんですよ
先週も同じ
癖になっているようだが
まぁ~そのくらいやっても良いかって感じだね(;^_^A
愛犬のスリングキャリーバッグをソファーに置いて買い物に出かけて
戻ってくると
スリングキャリーバッグにメッシュ部分を風が通らないように
愛犬用のケットを安全ピンで何か所か止めていたんだが
安全ピンを全部外して リードを取り付けているカラビナを外し
帰る時に通路まで出たんだが、おしっこを中和する水ボトルがないのに気が付いて
また戻って、何処やったんだよと!怒る!
人の物勝手にいじるな! と怒りましたよ
愛犬のおやつを買い物に行く前におふくろが欲しいというので少しあげたが
戻ってくると見た目さきイカのようなササミがごっそり袋から出して
自分の側に置いてあったのです
犬用なんだからと 怒りました!
味見程度ならOKなんですよ
当方も愛犬が食べるおやつは全部試食してます。
塩分がほとんど少ないので おふくろにも安全だが
ペット専用の食品は人間ほどの衛生管理までは行かないだろう
と思うので、常食してはNGです。
当たり前だが(;^_^A