家族

ななちゃんの18年前は6匹の兄弟たちと生まれて
姉の長男が貰ってきたんですよ
なので、はじまりは息子のワンコなんです

息子まだ小学生? 中学生?
現在31歳としたら中1だよね

2階建ての賃貸の5人家族の一員だったわけです
息子の上には娘が二人で
可愛いね~~って育てられてきたんだが

子供たちは一人ずつ巣立って行ってしまい 娘二人も嫁入りし
ななちゃんを貰ってきた長男さんは、大学院へ通う為に寮に入ることとなる
子供たちはみんな大人になって家を巣立って行ったのです。

残されたナナちゃんは、いつもお母さんの側を離れませんでした
お母さんが毎日2回散歩に連れて行ってくれました

ななちゃんのホームは玄関でした。

サークルや衝立で囲っていたのかなと思う

もうかれこれ早くも3年となる
ナナちゃんは弟の天涯孤独な単身者の当方の所にやってきました。
ふとこんなこと思うと、ななちゃんの犬生って、寂しいね~~(*^-^*)
わんこってやはり、家族の中にいて一番落ち着ける動物だと思う

単身者とふたりは可哀そうだなと思った
特に高齢犬は回りに人間が何人かいた方が自分の位置が分かって
落ち着けるもんだと思う

どんなにワンコ好きでも 愛情を注いでも 家族愛には負けるよね~

家族って、一人ではなくて揃った中での雰囲気 笑い声とか
話声とか
愛犬をかまってあげる家族

それが一番幸せなワンコだと思うよ

看取りもそう 家族に見守られて天寿を全うし 虹の橋を渡る

と言う風に思った

思っただけだが(;^_^A

現実は愛犬と2人の人生 ななちゃんもそういう宿命だったという事
当方の所に来て、次の転生は 人間

当方が人間へ引き上げてあげますよ

 

昨年のサクラ
もっともっと前のサクラでは姫を抱っこしたっけ?
素晴らしいシーンの映像を保存しているんだが
誰にも見せられない(;^_^A

闇に隠れて生きる
俺たちぁ 妖怪人間\(◎o◎)/!

0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)