朝散歩で、以前からだけど、真っ直ぐ歩かない パニック状態となっているように
四方八方行こうとする
様子を冷静に伺うと
やはり、興奮状態なんですよ
家に戻っても、興奮状態が収まらない様子で、スリングキャリーバッグから下ろそうとする前に
ぐずる ぐぅ~と言う
で部屋中ウロウロ
で目を見ると左目の周りが色濃くなってきたので、以前受診してきた
眼科へ行こうかな と思って診察券を見ると金曜休み
じゃ いつもの動物病院へと行ってきたわけです。
実は前回、目薬は貰ったが、1回した点眼してない
治りも自然治癒してない様子
近場の動物病院で、目の検査キットで検査して頂くと
やはり、網膜に傷が付いているようです
前回の眼科から2週間は経過しているが、治ってないわけで 飼い主が悪い(;^_^A
これは、目薬を挿して行かないと治らないと言われるので
目薬3点貰ってきました

1が治療薬で 2~3は目の潤いようだとか
1が一日2回 2と3が4回
1週間後に再検査
この首の輪っかが、かなり違和感あるようでだが、目を掻いてしまうと逆効果
となるので、付けっぱなしにしてくださいと言われたが
これは慣れないですよ
よけいストレスとなっている様子 もう外したくなる 飼い主が(;^_^A
いや愛犬が落ち着かないと 飼い主の方もストレス化するので
目を擦らなければ良いわけですよね

向かって右目

あら 可愛い~~(*^-^*)

こうして記事を書いている矢先に
この輪っか 外しました かなりのストレスなので
ちょっと他のジャンルでリスクが高いね
今回ばかりは
目薬はしっかり付けてあげようと思う

ストレスは万病のもとですからね


もうダメ! 落ち着かない
外しました\(◎o◎)/!
いやもう 付きっきりなので 目は擦らせませんよ
輪っか カラーCAT クリアCAT と言うそうです。 1400円
今回の医療費 9千円越え(V)o¥o(V)

やはり 付けてないとダメでした!
付けてないと
左目を押し込んで擦ってしまうんですよ
これを何度もやるので 治らないんです
これは、躾するように 付けないとダメだという事を教えないとよけいストレス
となるね
やはり飼い主がここは譲らないよ!という意思を見せないとならないですね
目薬も 沁みるようなので、このカラーCATは必需品です。
目の前で目を圧迫して擦っている姿を見たんで(;^_^A
愛犬が泣いても ダメですよ~
記事は続きます。

暫くこうして 寝ていました。

この隙にコンビニへ行って来ての帰り
愛犬が起きていて パニック化していました。
取り付けているカラーCATは外れていて
PC下部で泣いてました
寝ていたところは おしっこで濡れていて
うんちもしていました
口から泡を吹いたようで
口元雄が濡れていて 当方に腕にもかかってました。
愛犬はまったく見えない状態で、部屋中 ぶつかりながら歩いていて
じっとしていられない
発生から2時間経過しても
まだ部屋をクルクル回っている
今朝行ってきた 動物病院へ連絡したが
カラーCATのストレスで、おかしくなっています という事に対して
カラーCATを外して 点眼だけして 1週間後に来てください とのことで
愛犬本来の症状には対処できないようでした。
こうやって 部屋中を徘徊している高齢犬は Youtube動画でよく見ますからね
ということで
ストレスとならないように してゆかないとならない
目見えなくても
飼い主が目になるし 少しでも長く健康に生活してゆければいい
明日 18歳の誕生日
なんか ぎりぎりのような感じだね
PM 8:00
まだ徘徊してます
認知症犬が出来上がってしまったようですね
まぁ なにしても 時間の問題で こうなる運命だったと思う
あの首の輪っかを付けて寝ていて、起きた時にパニックとなったと思う
まぁ 仕方ないね これが超高齢犬への道なんだね!
飼い主の当方は、最良のサポートを目指しますよ(^^)v
それが当方に課せられて宿命かな!
0