11時9分です。
出かける時は、愛犬に向かって行ってくるから
お留守番ねとか やらないです
そのまま無視して出てきます。
それは、わざと、なにげなく離れることで
メンタル的に負担とならないようにです。
もちろん愛犬を思ってですよ!
行ってくるねとか なごり惜しそうにやっていたら、余計寂しくなるでしょう
実家 買い出し
3700円くらい 今回凄く安い
お寿司は食べてましたね
これはマルエツのお寿司で安い 680円位 しかし美味しいよ!
ヘルパーから洗ってくださいとメモに書かれていて
汚れていますとかいてありました
このままの形で掴みして、1階のコインランドリーへ
かなり便利です
そのまま入れて もしもウンコ付いていたらと
ウンコを外側にしないと、と
実際💩付いていました。
ウンコを飛ばせるか? 半信半疑だったが
さすがプロ用 凄い水流
乾燥まで1時間だが
生乾きのまま
綺麗になってました。
乾燥している部屋だから
すぐ乾くともう
この敷布団はウールなのでドラム式で洗濯ができます。
真綿は絶対に洗濯機で洗ってはダメです 綿は水を含むと膨らむ作用があるので
高級な真綿敷布団を洗濯機で洗った後は、使用できないので捨てるしかありません
それか、地面に広げて、木づちで豆に綿を叩いて平らにするか(;^_^A
さて、やることやったので さっさと帰ります。
姉の家へ電話したが、留守のようだったので
そのまま帰りました。
電動アシスト車といっても、ママちゃりで、実家までの往復22Kmは
帰りが長く感じて、大変だなと今さらながら 走りながらつくづく思いました。
歳のせい?でもあるかと思う もう64歳だからね
普通は、マイカーですよね マイカー持てない人生\(◎o◎)/!
実際 職が安定してないと マイカーもマイホームも持てませんよ
そな人に嫁さんもできません
とは、おふくろに言われたことです
何?糞ババ 死ね!
3時間弱で戻ってきたところ
無理にこっちへ柵を外してきたようで
戻れないでいたようです。
見守りカメラ買おうかな
この鳴き声は、甘えが入っている鳴声 子供がお母さんに家入れてよ~と
泣き叫ぶ声ですよ
ありったけの声だしてる(;^_^A
これ夜だったら まずいよね~
だから、超高齢となると留守にすると、ほんと何があるか想像できないね
近所へすぐ散歩につてれゆきました。
うんち 黒っぽいのは昨日の馬肉ケーキ
15分位の散歩で戻ってくると すぐベランダへでておしっこしてました。
なんで外でしないのよ( ̄д ̄)