マイバスケット

ママチャリ リア脱着式バスケット

レジのいない 無人の清算で

そこでいちいちスマホカメラで撮影はできないので(;^_^A

凄い楽です!

落下防止のネットが必要ですが(;^_^A

 

郵便物のチェック!

 

 

高級お寿司は1480円位でした
これ全部で6千円

 

寝ているおふくろに お寿司買ってきたよと 言うと
お~~\(◎o◎)/!

お~と声を出すほど嬉しいようです(*^-^*)

 

 

当方は、食べる前に またおしっこで濡れているので
洗濯してください!と メモがあったので

この日曜日のヘルパーさんは、なんか当方を使おうとする(; ・`д・´)
で、コインランドリーで洗濯のみ30分コースを選択で行ってきました
1200円です。

12時半だから 終了は1時ジャスト!

 

いやぁ~美味しいよ~
当方も毎回食べている(;^_^A

1時5分前にコインランドリーへ行くと まだ作動中残り時間8分
終わるまで目の前で待っていたんだが
それが、どういう訳か? 残り時間8分から 11分に増えてしまって
なかなか終了しないのです。
ハンドルをひねって開けようとするがロックが掛かっていて開けられない

そしてまた8分になったと思うと 11分? 戻っている?\(◎o◎)/!

なによ もう20分過ぎたよ! なにこれ? 壊れているのか\(◎o◎)/!

もう目の前から動けないよ!

結局、終了したのが1時半ジャスト え?? 結局1時から作動する目の前に佇んで30分ですよ

明らかに壊れている

30分時短コースだったのに これだったら乾燥コースを選択すればよかったよ!

冗談じゃないよ!
ちょっと心当たりが(;^_^A
作動中 ハンドルを開けようとした時に 8分から11分になったんですよ!
これは確実に誤作動を起こしているようだ!

コインランドリー如きに もてあそばれて?
それか誰かが悪戯にコインを入れたか? そんな奴はいない

 

洗濯だけなので、後は自然乾燥
でベランダへ出ると 右側に敷布団が天日に干されていました
それを知っていたら コインランドリーで一緒に洗ったのにな~~

最近 敷布団を汚してしまうようなのです
汚されないように 使い捨て防水シートを注文して定期的に発送しているんだが

ケアマネから連絡があり、この件で 今まで使用していた防水シートは
吸水できないのでと
アマゾンで探してみたというので、その商品をメールで送ってもらいました。

今回はじめてWEBメールのやりとりができた
携番も教えないですから
連絡が来るときは、必ず事務所の電話からです。
けじめを付けているんだろうけどね

まだ使ったことが無いので 取り合えず使ってみましょう
ということで注文したが

かなり出費しているんですよ
防水シーツとか何枚も買ってあるし また市からの配給の防水シーツも何枚かあるし
なんで、敷布団を汚されるのよ???

考えられないのですよ

当方が買ったのは 防水ボックスシーツで敷布団の裏側までゴムで囲むようになっているので
敷布団が濡れることはないんです
だから、防水シーツの洗濯の間でやられているわけだから
また防水シーツを増やせばいいわけだが
使い捨ての方が楽なんだよね~

どんどんおふくろのタンス預金を切り崩している(p_-)

年金月6万円だから、今結構な老人ホームに入っている位な出費です

いや 文句ないが(;^_^A はじめっからそういうつもりでこのコースを選んだわけだからね

おふくろのタンス預金全部介護で消化できれば良い という考えです。
生活保護とかではないですからね
生活保護の方が国民年金などより楽に介護生活を送れるようだから
実家の3件隣のばあ様なんか在日さんですよ 年金が安いから生活保護申請したら
楽に生活できたと、家のおふくろに 生活保護に切り替えた方が良いよと
言われていたそうです。

うちのおふくろは昭和一桁生まれで、生活保護は恥だと思っているので
65歳で年金を受給して6万円 それだけではなかなかタンス預金もたならないところ
なんか積み立ての老齢年金に加入していたんですよ
80歳満期で1千万だったかな?

それの残りがタンス預金ですよ

だから、今までおふくろさん自身にかかった金銭はすべておふくろさんから出てます。

当方がおふくろに与えているのは、少々の労働と少々の頭脳(;^_^A

それと、機転

これが金銭的にだらしない親だったら こうは行ってないだろう!

なので、残りのタンス預金を使い切るか!

葬儀まで計算しておかないと~~ 墓とか やはりいらねぇか(‘ω’)ノ

でもナナちゃんの メモリアルステージは欲しいね~

おふくろもメモリアルステージでいっかな?

 

0

ヘッドホン購入

SONY MDR-CD900ST

定番中の定番ですね
これ今回激安で買いました 新品同様です

新品同様ではないんだが

元のオーナーが女性で綺麗に使っていたとのことでした。
当方から見たら、新品ですよ(*^-^*)

女性と男性とでは、マジに使用感が違いすぎですね

男は皮膚が脂ぎっている為、劣化が早いんですよ その点女性は髪が長いので
耳直に触れてない為に劣化しないのです。

ですから、出品者が女性でとても綺麗ですと言ったら もう新品並みです(*^-^*)

安かったので買っといて損はない!

しかし、実はこれ以前アマゾンで購入して、音悪いので返品したんです。

音本当に悪いんですよ\(◎o◎)/!

実は、当方の耳の感度が超えてしまっている為です。これマジ

どうしてか?

今まで使用してきたヘッドホーン 実は、外観は偽物です

中身です

SONY MDR-CD900STが、販売する前から使用している

どんなヘッドホーンを使っていますか?

こちら過去記事です。

HP-D900 ¥20,000(1990年頃)
形式 密閉 ダイナミック型
使用ユニット 口径50mm(プラズマ蒸着ルビーダイアフラム)
感度 106dB/mW
再生周波数帯域 3~30,000Hz
インピーダンス 45Ω
最大入力(EIAJ規格) 1,500mW
コード 3mLC-OFCクラス1線
入力プラグ 24金メッキ非磁性体処理ステレオミニプラグ、片出しコード
重量 280g(コードは含まない)
付属品 24金メッキ ネジ込み方式メタルプラグアダプター

これです 1989年10月の新発売の頃からこれだけを使用してきている
33年間です。

ですから、中身のドライバーユニットです。
ヘッドホーン自体は劣化して壊れるので、安いヘッドホーンを購入してドライバーユニットを交換するんです もう何個交換したかわからないほどです。

このヘッドホーンの音源に慣れてしまうと

モニター専用のSONY MDR-CD900STなんか聞けたもんじゃないです。 クリアさがないです。

で、以前はアマゾンで返品してしまったが

今回は、手ごろのお値段と、当方の耳の感度を下げさせようというつもりで
世界標準の音源 音質に慣れようかというつもりで購入

実際、耳の感度は、上がったり落ちたりします。

当方本当に耳の感度が良すぎるので、標準へ落とそうかと思う

ちなみに 今までの

ヘッドホーンのインピーダンスが45ΩでPCのオーディオと合わなくてボリュームを最大限にしないと、大きな音で聞けないという難点で、以前までヘッドホーンアンプを使用していたのです。

今もあるが、使えるんだが、電源取るのがめんどくさいので使用してない
今度ソニーの方は、インピーダンスが63Ωで普通のレベルで使用ができる

周波数特性 5~30,000Hz
ドライバー ダイナミック
40mmドーム型

と、ビクターの方が性能が良いのです。

だから 普通なら より高音質へとアップしてゆくわけだが 値段も3万円とか
音や音質を追い求めるとマジきりが無いんですよ
耳の感度が上がり過ぎると 自分だけが耳が良くなっても仕方がないのです

やはり標準がいいのです
感度が上がり過ぎると 色んな音がs聞こえてくるんですよ
例えば、この前あそこの道で死亡した人の自縛霊のささやく声とか\(◎o◎)/!
嘘だと思っているでしょう
ま、冗談だけど(;^_^A

真面目に言うと 音波系 音波って 1直線に聞こえる音波で
少しずれると聞こえない
これが、聞こえやすいのです

例えば、USBに挿してあるマウスに手を置くとノイズが右耳に聞こえる
放すと聞こえない

明らかにマウスにあるノイズが手のひらで触れただけなのに
それが掌の皮膚から伝わって右耳の鼓膜にノイズが再現されてしまうのです。感度良すぎなんですよ 右耳が

そういうこともあって、内耳の感度を下げようかという事です
下げられます

以前ですね、2003年に購入したデスクトップPC 定価33万円?だったかな
高級品です

オーディオカードが、シグマ製だったんだが、かなりの高音質で
モニター両サイドのスピーカーは、何と超高級品のタイムドメインスピーカー

これを最初に聞いていたので

このPCは9年間無故障で使い倒して、他のPCを購入した時は

サウンドカードも世界標準で、音悪くて慣れるまで時間がかかったもんです

結局 慣れるんですよ

タイムドメインスピーカーシステム

臨場感があって高音質ですよ!

 

今もクローゼットにしまってまる

 

0

18歳の愛犬の今朝の事

6時06分

 

 

 

暫く こんな態勢で止まっているところ 撮影

 

この後

のこのことベッドから下半身が出てきたところで
下半身が動けなくて

愛犬は暴れ出しました\(◎o◎)/!

起き上がれないんですよ 前の緊急事態のように 仰向けで足をバタバタさせて

当方は、また来たかな? と思い

愛犬を抱き上げて

宥めるしかありません

赤ちゃんをあやすように 重心を上下に揺らして

すると、おとなしくなってきました じっとしています。

これは発作ですかね? (p_-)

 

当方が思うには 下半身が寝方によってうっ血し痺れて一時的に
感覚を失っていることに

愛犬自身が恐怖を覚えて、パニック化したのではないか?

身体が硬直していた時には 愛犬の顔は恐怖心で目をまん丸にしていたので

その後、抱いたりして 刺激を与え 徐々に感覚が戻ってきた!

というような感じが見受けられる

その後すぐに 朝散歩したが 異状は見られなかった。

18歳にもなると色々でてくるが

 

実は、以前からも 兆候はあったのです。

後ろ足が突っ張った状態となってしまったとき  ヘルニアでは?という見解

レントゲンで 腰の椎間板に打撲の痕

多分だが これは郵便配達員を追いかけて通路に出てしまい
階段から転げ落ちた時の腰の損傷だろうと思う

これが原因なら やはり 打撲した椎間板の神経が下半身が痺れて後ろ足の両足が
突っ張った状態となったのだろうと 推測できる。

そして今回 今朝の件は やはり 寝方で寝返りが長時間しなかったことで

傷んでいる椎間板の神経が圧迫され

一時的に 足が麻痺してしまったことで パニック化したのではないか?

と見ます。

これはですね、動物病院へ行っても わかりません 下手に病気など勘で見られてしまうと

対処療法も 方向性が違ってくるので危険だと思う

これで、点滴をうちましょうとか 鎮静剤を打ちましょうとか?

レントゲン検査をしましょうで

検査料2万円飛びますからね

愛犬がパニック化したら 抱っこして落ち着かせることです。

よく テンカンの発作は放置して様子を見るとかになっているけど

抱っこして様子を伺うべきですよ

それと Youtube動画サイトを見ていると

18歳の超高齢犬が神経の病気で病巣があり外科手術をしないと治らないということで
外科手術をして病巣を切開したんですよ それは大変な手術です

で、18歳の高齢犬なのによく手術ができたなと?

当方は絶対に愛犬の為にはできません

なぜなら 麻酔でショック死する高齢犬が多いので、賭けや勝負はできないんですよ!
きっと高齢犬を抱えている飼い主は当方と同じ共通する気持ちがあると思うが

18歳で大きな手術をしてしまう飼い主さんの考えは? 人間性は?
と不信感が湧いてきたんだが

この話で、あ~そうか! なるほどな  ならできるだろう! と思いました

それは、18歳の高齢犬は3か月前に保護犬として里親になった? 犬だったという事です

手術費用など組織が一部負担するから やれるのだろうと思う

腫瘍摘出手術で 幾らかかるか? この前愛犬が救命センターで見てもらって8万円かかってます。

最初jは10万円と言われていたが、2万円安かったのは、MRI検査をしなかったからです

もしMRI検査から病巣を発見し 手術となると

内容にもよるが、30万円は軽く行くようです。

ということで 18歳の超高齢犬を保護犬として預かり 後に病気が発症し
手術をされるのは

一般的な飼い主の心持以外だからできたことだと思います。

実際 死ぬかもしれないわけで、その時は仕方がないです と手術を受け入れるわけですからね

しかし当方などは
仕方がないという事が当方の辞書には無いです

手術で死なせるわけにはゆかない というのが前提です。

 

記事を書いている時

 

 

0

趣味のギター

生ギター7本
高価なギターは無いんですけど(;^_^A
ほとんどコピーです!

 

今回、また右手のクラギを入手しました
このモデルはYAMAHA CG-201Sといって定価6万円だったかな?
オール単板で ネックナトーの他、指板黒檀 表板:スプルース
サイドバック:マホガニー 駒:マホガニー

左手は、このシリーズ右手より下ランクの CG-*** 1990年代
201Sは、2003年が購入年

サウンドを比べると、右手オール単板の方が抜けが良く音は大きく鳴ります
***はサイドバック:合で、立ち上がりが遅く 重い感じがしました。

そして、ネックが若干太くできている為、6弦の低音の深さサスティーンが長いようです。

確かに、合板でも、音色の深さが****にはあります。 音色の深さは心地が良いです。

201Sはサイドバックマホガニー単板で、ネックも細く 本体重量は軽い 1568g

***が1737g

軽いのでサウンドもマホガニーの軽さの音色です
決して深い音色はでません
マホガニーの材質は 古典的なクラシックギターの世界とは違って
比較的明るい音色なので ジャンルはオールマイティー

 

今回入手したCG201Sは、非常に綺麗でしかも

かなり安く手に入った 以前手に入れた時は28000円本体と送料2300円位

今回は 合計24800円

音は良いんですよ
前回手放した理由は フレット音痴だったのです

開放弦では良いんだが
コードバレーする音が狂っていたので、手放した

 

以前の201s

今回のは、ここまで倍音は感じない

こうやって、クラギを何本か入れ出ししていると

安物ジャパンビンテージのサイドバック カエデ(メイプル)やマホガニー
の板には、音色の深さがないですね

バランスが良いとか 弾きやすいとか の類かな

オール合板のテカテカサウンド

バランスと響きがあると 材質はあまり関係ないと思う ピックアップを使えばなおさらだと思う

響き 箱なり のあるギターはやはり違うね!

箱鳴りって

ブレーシングにぶつかって胴鳴りするギターで 滅多にお目にかかれないね

 

0

認知症の原因

今や、日本の64歳以上の認知症は4人に1名だそうです。

どうして認知症になるのか?

当方主観ですが
処方箋を飲み続けているのと サプリを常用している人の将来です
必ず認知症になるかと思う。

まず、認知症への道は、若い頃から安易に薬を飲んでいる
そして、病院での処方箋を長年 切らさずに飲む

歳取ると サプリ(栄養剤)に興味を抱きやすく 色んな種類のサプリを飲む
習慣へと陥る

これ、陥るんですよ!

なぜ悪く言うのかは、サプリも薬と同じです 同じ内容分ですよ
漢方も同じ

その薬自体は悪いものではないが
続けることによって 腎臓を悪くします。

要するに、薬物は基本的に腎臓では分解できいないのです。

そして、色んな薬品会社が開発した薬には、その開発された薬に対しての
臨床試験はそんな長い期間はないです

なので、その薬を飲み続けて認知症になりやすいとは絶対見解がでてこません
50歳代から飲み続けて90歳で重度の認知症になる恐れがあります

なんて、試験すらもできないし そこまで責任は無いです。

常識論で、薬物が体内に入って、完全には分解ができない
治療薬で、治療となるが 治療と並行して臓器を弱らせる

弱った臓器を薬で活性化する!
一時的に活性化するだけの対処療法なわけです

それらを繰り返すと、確実にあ臓器は壊れてゆきます

臓器は、色んな臓器と繋がっているので

例えば腎臓を壊すと 心臓も悪くなり 脳細胞へも影響が出てきます

これらは 現代医学上普通の流れで、これを無くしては医学はただの医学でしか無い

医学は外科手術と処方箋なので、人類にとっては避けられない文明の営みです。

 

認知症になると、排泄を自覚できなくなります

いわゆる 突然お漏らししてしまいます

突然お漏らしをしてしまった人は すでに認知症です 放置していると
どんどん進行してゆきます

放置って言ったって 予防ができないですよね

オムツ穿くのは 汚さないようにんのみだから

物忘れが酷い人 薬やサプリを常用していませんか?

うちの母親91歳は重度の認知症と慢性腎不全4ステージで排泄のコントロールができない
何を話してもわけがわからない 状態ですが

40歳あたりから薬を飲んでいました
そしてサプリ好きです

処方箋の中に精神安定剤が処方されている人は特に脳神経が華奢になっているので
認知症は避けられないです
回避ができるかどうか? 処方箋を飲むんなら 水分を意識的に多く飲んだ方が良いです

とにかく血液をサラサラ状態にしてゆかないと 認知症は避けられないでしょう

当方、主観と勘で書いているんだが

まず間違いないです!

水を多く飲んでおしっこを出しやすくする

腎臓で薬物を溜めない事です 全身の血を流れやすくする
認知症の回避道は これだけです!

 

#各種薬物(医薬品や漢方薬、サプリメントなど)による薬害
認知症の数十万人「原因は処方薬」という驚愕 危険性指摘も医師は知らず漫然投与で被害拡大(東洋経済オンライン2020年1月22日記事)

この記事を書く間に、こちらの記事を発見して紹介したが

当方は、何の知識も無くても

こうして、分かってしまいます
いわゆる、事実は小説よりも奇なりで

当方は経験から語っているからです。

 

 

0

変わり者?

変人と変わり者って、ただ言い方が違うだけですよね

当方自分で自分を普通ではないと思ってます
考え方、価値観も普通ではないので、普通のコミユニティーの広場では
完璧に異分子 異端児ではない

自分でつくづく思いますよ!
自覚しているので、どうなんだろうね?

まず

① 寝る時に、寝具を使わない\(◎o◎)/!  床で寝る
② 38年使用のオーブンレンジを捨てる! 生命体に良くないという事を自覚して
③ 洗濯機を必要としない 手洗い\(◎o◎)/!

④ PCデスク目の前に本物の聖母マリア像が飾ってある 親指クロスしてお掃除させてもらっています(^^)v

後思いつかない

あ、⑤ 遊び人のようなスタイルで愛犬と暮らしている

色々仕事はしているが(;^_^A

人間性の土台

⑥ 基本的に 薬は飲まない なので ワクチンもやりません

0

死刑のない国

戦争犯罪として、ウクライナで裁判にかけ
有罪となった場合

ウクライナで終身刑に処される

戦争犯罪と言ったら、女性を強姦した後に殺したり
子供も殺したり

10本の指を1本ずつ切断する拷問に掛けたり

これらが、戦争犯罪として有罪となった後 終身刑ですか?

それって、ウクライナで生涯養ってゆくってことですかい?

ウクライナの税金で?

プーチンもかね?

 

0

洗濯機置き場ですよ!

ここに長い間 ミニベロやクロスとか立てて保管していたのです。
もうスポーツ車は乗らないので、処分してここが開いたわけです。

懸垂バー2本で棚にして

 

玄関から見ると

右はぶら下がり健康器具

これは、あった方が良い これ5千円位と安物なんだが
安物コンパクトでないと置けない
ぶら下がれるだけでいいんですよ

なぜなら 日常で体全身重力によってブラブラして全身を伸ばすストレッチ
これは、できません
部屋ではぶら下がり健康器具がないと不可能

ぶら下がることによって、握力もつくし、背筋や腰を伸ばせます。
懸垂バーだと、木枠を痛めてしまうので

ぶら下がり健康器具の方が良いです
以前トレーニング用のを入れたけど 大きすぎて部屋が狭くなるので
返品したことがあったが
安物でコンパクトで不安定でもあるが、ぶら下がれ懸垂もできるので
こんなもので良いのです。

そして奥の機械は 脱水機です。

これで、洗濯機はまったく必要としません

洗濯ものは溜めないで、手もみで洗って脱水すれば、すぐ乾きます。

脱水機は6Kgなんだがスリムなので6Kgも入れられないのが難点だね(;^_^A

まだ使用したことが無いが
近くにコインランドリーがあるので、大物はそこで洗えますね
しかし 家に大物がないのです(;^_^A

コインランドリーの隣が全身マッサージ店なんですよ

当方凝り性なんだが
本当は行きたいんだけど しかし1度行ったら 絶対癖になるから
行きません
自分の癒しに浪費はやめときます(^^)v

 

0

24歳のパクリ男

町役場も、誤送金した弱みがあるから、刑事告訴しないんだろうけど
甘すぎだね!

だいたい

臨時給付金の4630万円を個人の口座に振り込んでしまうこと自体
前代未聞ですよね

確率からして、かなり低いと思うが

それを、間違えて自分の口座に振り込まれた4630万円を、自分の物にしてしまう
人も、確率から考えても、ないに等しいとおもうが

しかし、そんな偶然ってありえないですよ!

すると、今の若者の20代は、自分のお金ではなくても、自分の目の前に
転がり込んできた多額の現金は自分の物にしてしまう若者が多いのではないか!

実際、今回の24歳に限らず、いっぱい潜んでいるような気がします

表面では善人振りして

それだけ、世の中の人間性は屈折してしまったのだろうか

善人を産む親がいないのかな?

善人を育てる国の環境が悪すぎるのか?

善人が育たない日本! と一言で片づけるか(;^_^A

人は見た目ではわかりません

騙されないようにしてください!

町役場も、刑事告訴して、24歳の男の写真を報道させた方が良いね!

少年Aではないんだから 確信犯の泥棒なんだから

 

これもしかして、

計画的な犯行?
24歳の知り合いの弁護士? 町役場の振り込んだ人

3人

あまりにも出来過ぎですよね

所詮税金なので、

だから 町役場の方で刑事事件としての被害届を出さないと

逃げ得ですよね

第三者機関が介入しないと

 

今ミヤネ屋「見ていたら」過去にも誤送金して1500万円
今回と同じように もう無いと現在でも返還されてないという
この事件覚えているんだが、一般の家族持ちですよ

だから、悪党が多いんですよ!

金の前では本当の人間性が出るのです

という事は。、金は人の心を狂わすというけど 違いますね

金の前で、人の本音が浮き彫りとなる

金を握らせれば その人の本当の人間性がわかる

この人を信じて良いものか? 結婚する前に悩んだら

いきなり目の前に数千万円を口座に振りこんだら

婚約者捨てて、ギャンブルに走ったりしてね\(◎o◎)/!

欲だよね 欲の深い人間

人当たりが良くて 高青年に見えるけど

中身は欲の塊

24歳と若いのに 空き家バンクで移住してって

Youtubeバーとかならではだろう

オンラインがあれば 何処でも住める

 

当方もですけど(;^_^A

 

多分この24歳

マイホーム古民家などの購入資金としてお金何処かに埋めて隠していると思うよ!

詐欺で捕まっても10年以下の懲役で 初犯だと執行猶予付き 4年位?

暴力団に取り立てしてもらった方が良いね

0

着脱式スライドうしろ用バスケット

これ買いました。

当方のマイバッグは

ナップサック
これはもうVintage物です。昔仕事の道具を入れて通勤していたナップサックです

マイカー通勤7~8年やっていたので、その前です
メーカー品で軽くてファスナーなど丈夫
買い物かごの容量はほとんど入ります。

これ背負ったりでチャリからそんまま持たなくて済むので便利なんだが
レジ後の品物の詰め替えがめんどくさいね

人だかりの中でもそもそ入れているのが気になっていた
それと、実家での買い物とか お寿司とかいつも横になってしまっている

今回注文した脱着式バスケットを使用すると
凄く楽で、スマートですよね

 

買い出しは、スーパー2件回る時があるので

ナップと併用できると思う

脱着式バスケット これ絶対良いと思うんだが

使い勝手とか 報告したいと思う

0

9月で92歳

9月2日生まれの母親です。
この日が来れば、92歳となります

当ブログのカテゴリーで、「後期高齢者の一人暮らし」をみれば
おふくろさんに関連する日記を書いているので、読んでいただければ
記録なので一目瞭然です。

認知症の進行度、変化も記録しています。

息子の当方がおふくろさんんの寿命を予見しているのは

92歳です

満92歳かも知れないし 92歳の誕生日を過ぎての冬季

決めつけてはいけませんが

人には数字はかなり運命的な見解でも関連があると思うのです。

なぜ92歳なの? と思うかも知れないが

単に、9月2日生まれだからです。

数字に秘密があるとしたら、92とは、今年の1年間しかないわけです

来年になると満93歳

数字にまったく縁はありません

あんた 考えすぎだよ(;^_^A

ある意味 考えすぎでしたって ことになった方が 人間の生はそう簡単には把握できない

神のみぞ知る! ですかね

現在慢性腎不全の4ステージです。

腎臓が壊れると、治らず 壊死へと進行してゆきます

それを、治す薬はないし、手術もありません  しかし腎臓を移植とか

92歳で聞いたことがありませんし 92歳は普通に人間の寿命でもあります。

慢性腎不全からの治療は、透析です 腎臓機能が停止すると、血液が汚れて
毒が血管を巡って全身を侵してしまう為に

透析をします  血液を人工的に濾過して、体中の血液を入れ替える必要があるわけです

それが、1回の処置でおよそ6時間は必要な時間です。

されている方は、定期的に病院へ行って透析の6時間を過ごされているかと思う

又は、自宅で透析の血液をろ過する機械を設置して行っているお宅もあるので

透析しておる時間に停電は、死亡に繋がってしまいます。

また、自宅や病院へ通って透析のできる人は、介護ケアの充実されるご家庭に限ります。

当方の母親の場合、団地住まいの独り暮らしです

息子の当方が、母親の透析の為に付きっきりでって事はできませんし

居宅内での透析にしても、やはり家庭があって家族がいて、透析患者を管理できる環境がないと

不可能です。

ですので、透析をする選択は、実際不可能なので、対処療法でゆくしかない!
というわけで、腎臓内科専門の医院を選んでおふくろさんを連れて受診し

最初に面談した院長が今の主治医で、2週置きに往診に来られています。

主治医が出す処方箋でかなり安定される慢性腎不全4ステージを横ばいで過ごせています。

もちろん薬をしっかり接種して体調が安定しているわけです

慢性腎不全の腎臓の数値も、正常に少しづつ数値が増えているが

その他のもろもろの数値は横ばいで安定されている

例えば、貧血 処方箋で横ばいが続いている

慢性腎不全は、治せない疾患です どんどん壊死して腎臓の機能が停止してゆきます。

それと並行して 自意識は重度の認知へと流れています。

おそらく病気の自覚症状などが感じられず

その日の気分で、不機嫌な日もあれば その反対な時もあるかと思う

介護ベッドに寝たきりです

しかし 自力で移動はできるのだが

意識は認知症です

そろそろ介護ステージ最終段階の5へ 申請し

多分2か月後には介護5というステージとなり

ケアの充実度が増すだろうと思う

おふくろさんの容態がやばい場合 119通報はしません

事前に主治医から話されている通り

主治医の病院へ夜間でも電話し来ていただきます。

主治医が119です。

本当に当方としては頼もしい限りです

主治医もお供の看護師さんも ほんと良い人間性の方で感謝しています。

また、今現にたづさわってくれているケアのヘルパーさん2社も

感謝です とても良い方たちですよ おふくろさんのケアでは運命の方たちです

この輪の中で、たぶんおふくろさんは冥途へ行かれると思う

なので、そこまで大切な方たちなので 当方としては

そのお輪を大切にしてゆきたいと思う

あ、ケアマネの話が出なかったけど(;^_^A

もうすべてお任せしています。

当方のような素人が介護関係に口出しできませんよ(*^-^*)

なので、当方がすべて信頼している方たちのケアの中で

とうとう極楽へ逝くこととなるのは おふくろさんは幸せな事です

人生終末の最良の時間を頂いているんだと思うよ

認知症でわけわからないと思うけど

宿命の日に 不自由な身体が解き放たれた時に瞬時に把握されるだろう

 

0

戻ってきたら!

11時9分です。
出かける時は、愛犬に向かって行ってくるから
お留守番ねとか やらないです

そのまま無視して出てきます。

それは、わざと、なにげなく離れることで
メンタル的に負担とならないようにです。

もちろん愛犬を思ってですよ!

行ってくるねとか なごり惜しそうにやっていたら、余計寂しくなるでしょう

実家 買い出し
3700円くらい 今回凄く安い
お寿司は食べてましたね

これはマルエツのお寿司で安い 680円位 しかし美味しいよ!

 

ヘルパーから洗ってくださいとメモに書かれていて
汚れていますとかいてありました
このままの形で掴みして、1階のコインランドリーへ
かなり便利です

 

 

そのまま入れて もしもウンコ付いていたらと
ウンコを外側にしないと、と
実際💩付いていました。

ウンコを飛ばせるか? 半信半疑だったが
さすがプロ用 凄い水流
乾燥まで1時間だが
生乾きのまま

綺麗になってました。

乾燥している部屋だから
すぐ乾くともう
この敷布団はウールなのでドラム式で洗濯ができます。
真綿は絶対に洗濯機で洗ってはダメです 綿は水を含むと膨らむ作用があるので
高級な真綿敷布団を洗濯機で洗った後は、使用できないので捨てるしかありません

それか、地面に広げて、木づちで豆に綿を叩いて平らにするか(;^_^A

さて、やることやったので さっさと帰ります。

姉の家へ電話したが、留守のようだったので

そのまま帰りました。

電動アシスト車といっても、ママちゃりで、実家までの往復22Kmは
帰りが長く感じて、大変だなと今さらながら 走りながらつくづく思いました。

歳のせい?でもあるかと思う もう64歳だからね

普通は、マイカーですよね  マイカー持てない人生\(◎o◎)/!

実際 職が安定してないと マイカーもマイホームも持てませんよ
そな人に嫁さんもできません

とは、おふくろに言われたことです

何?糞ババ 死ね!

 

3時間弱で戻ってきたところ

 

無理にこっちへ柵を外してきたようで
戻れないでいたようです。

見守りカメラ買おうかな

この鳴き声は、甘えが入っている鳴声 子供がお母さんに家入れてよ~と
泣き叫ぶ声ですよ

ありったけの声だしてる(;^_^A

これ夜だったら まずいよね~

だから、超高齢となると留守にすると、ほんと何があるか想像できないね

 

近所へすぐ散歩につてれゆきました。

 

うんち 黒っぽいのは昨日の馬肉ケーキ

15分位の散歩で戻ってくると すぐベランダへでておしっこしてました。
なんで外でしないのよ( ̄д ̄)

0

今日は留守番の日

今朝 昨夜はしっかり食べたので
朝から小腹が空いた様子

Wソフトを少し食べました。

 

当方がソファーを占領してしまったので
愛犬はPCの下で寝ていたところ

ソファーに丸形ベッドを置いて寝かせました。

 

今当方の横で魚化していたところ むくっと起き出して ソファーからお降りて

こういう状態なんだがあ(;^_^A
この行動は心配しますよ

寝るところいっぱいあるのに なぜ行き倒れのような場所で寝るの?
厚いのかな?と 室温23℃から 22℃設定にしてみた

今日は実家へ行かないとならないので
3時間以内で戻ってこようと思う

 

0