やはりね!
癌の元 日本の癌人口の泉ですよ!
しかし、現段階の科学の力はこれだけだけど
ナノ域での検査見解は今の医療でも化学でもできないですよ
当方の勘の正しさは、老後に証明されると思う
抗酸化物質
よくわからないんだが
ブロッコリーを茹でたのと、チンしたのと比べると
ブロッコリーの栄養素は一番残って栄養価が高いのだと
試験で発表されたとかいわれたりしているが
抗酸化物質はレンジ使用の場合15%しか残らなかった それに対して
ゆで上げた後は94%も残っていたと言います。
ですから、栄養素のビタミンはチンしてほとんど残っていて健康には良いのだとか
言われたりしているが
違う栄養素が激減しているわけです
都合のいいように、多い方を発表した研究結果なのかなとおもえますね
世の中マヤカシばかりです
この話に興味ある人は自分で価値観を磨いてください!
健康を重んじるなら 当方のように 電子レンジは卒業すると良いよ
ほんと、老後に違いが出て来る(;^_^A
だってね、家のおふくろさん もう長い間 お茶を飲むのに
水からチンしてお湯にして飲んでいました
当方がポットを持ってきても使用してなかったです
なので、毎回レンジでチンして飲んでいたから
白内障や認知症が 何かのきっかけで 発生して進行していったと思えるのです
認知症は薬物ですよ
脳細胞が生きれる環境ではなくなっているという状態です
それは、腎臓で分解できなかった 薬物が脳へ回ったところが終点となり
循環が悪くなった環境ででしょう
今の医学では治療は無理
電子レンジの件も 人ひとりひとりが、意識を高めてゆくと 脳が利巧になって
物事の真実性や クリーンな環境が好きになる
そうすると 電子レンジから 卒業したくなるのです(^^)v
長い間毎日電子レンジを使用してきて 今更 やめたって 別に影響ないよ!
と思われるけど
じゃ 最後 老衰で逝く前に
うちのおふくろさんのように 排泄のコントロールもできなくて 寝たままお漏らしして
何人ものヘルパーのお世話になってと プライドあった親が
認知症が進み 羞恥心も 失って\(◎o◎)/!
会話もできない 話の内容が理解できない脳みそ!
人生の最後 そんな生活を送ってみたいですか?
訳わからなくなるなら 別に良いんじゃない?
と思われるかもしれないが
それらを少しでも回避ができるなら 今からした方が良いと思う
それがプラス思考ってもんでしょう!
前見て生きるんだ!
前見た生き方でないと どんどん記憶を失ってゆくよ
前向いてないから 今目の前に出会ったことなどが記憶されずに通り過ぎてゆくだけ
スマホ見ながらの歩行者よ 気を付けた方が良いぞ!
目の前の危険を回避して生きてゆかないと