
このプラスプーンはスーパーなどで無料配布されているものです
無料配布のわりにはしっかりして使い勝手が良いのです
当方これまでに、実家へ行くとき必ず買い物の時は
これを2本くらい持ち帰ります。
それを繰り返してていれば
この無料配布のスプーンがいっぱい溜まるはずなんだが
また2本しか見かけなくなった
数日前に1本しかないから 買い物時に2本もらってきたんだが
どうもヘルパーの中で持ち帰る人がいるようです
そして

半透明の袋 5袋
青い上部 日曜のみ来られるヘルパーさんが
なかったようで買ってきました
お金建て替えで540円ください ときた
普段は小さな金庫の中に5千円札を入れて
必要なものは買ってきてくださいと
伝えてあるんだが
そういう感じで勝手に買ってきたようでしたが
半透明の袋は食品トレイ パッケージ などの類と
古着 布製品等が無料
あまり出ないんですよ
ほとんどは燃えるごみとしてだしているので
例えばお寿司の容器とかお弁当ののみですのみです。
だからこのヘルパーさん ちょっと悪賢いというか?
うちに買わせようと持ってきたようだなと思う
スプーンも実際なくなっているし
持って行っちゃう人のようですね
他のヘルパーさんは事前に当方に断って手袋なり買ってきます
本当にせこい話なんだが
以前、おーいお茶の粉茶100本スティックが
買ってきて1週間で見当たらなくなったんだが
この頃おふくろさんはもうキッチンへは歩いてゆかない時期
キッチンから紛失ということは、持って行かれたんだなと思う
ケアマネに1週間で100本飲めますか?って聞いたことがある

大胆に箱ごと
ですからね、洗剤にしても、くすねられないように
業務用のでかい容器のものや
持って行かれそうなペットボトル240ccとかのお茶
などはすぐ無くなっていたのです
24個1ケース×2とか注文してて宅配してもらい
その管理はヘルパーさんだからね
持ち帰り放題です。
でもこれを問題視してしまっては 居宅ケアは利用できないもんですよ
ある程度は妥協していかないととは
すでに妥協してきているが
今の当方は持ち帰りたければ持ち帰ればいい と思っている
せこい人間はしななちゃ治らんって
だからこっちが少し賢くなって 持ち帰りのできないものを
なるべく注文する

4Kgとかね(*^-^*)
容器持ち込ってって面倒なことやらないでしょう!
小分けになっているのは持ち帰りしやすいからNG
当方もいろいろ考えてんですよ~
実家は見守りカメラ防犯カメラは取り付けてないからね
でまたやってめんどくさくてめんどくさくて隠しカメラなど
で金と時間を使ってられない
見守りカメラはおふくろさんをも守る為で
これを堂々と設置することで
犯罪の抑止にもなっている

ケアの仕方が荒っぽく叩いていた
なんて見たら即刻クレーム付けるか被害報告
となるので、どんなヘルパーでも馬鹿なことはできない
こういう抑止効果も大きいのです。
ただし、防犯ではないので 死角にで家探ししている可能性は
あります それは仕方がない
取りたいものがあれば 取ればいい そういう人は
いつか天罰が下るからね
罪が重なると その重さによって怪我をしたりするんです
また、介護5で大切なことは処方箋確実に飲ます
今まで感じたことは、しっかり処方箋を飲ませているヘルパーは
1名で一番来られているヘルパーさんのみです
後の2名は、当方がいるんで 普段通りできないようで
処方箋を飲ませる知恵がないんんです
当方にどうしたらいいものか聞いてくる始末
じゃ普段はどうやって飲ませていたの? と思います
30年のベテランヘルパーもダメ出し 日曜日の若いヘルパーも
処方箋の飲ませ方を知らない
飲ませようとすると おふくろがいらないと言って
それで引きさがる
だから当方がくず湯に混ぜて苦みを取って飲ませるんですよ
と伝える
くず湯を混ぜて飲ませているのは、個人の編み出したやり方
なんですよ 一番よく来られているヘルパーさんの知恵です
というと、飲ませたことにして今日の薬は処分していたんだなと
把握ですね
居宅ケアで、一人住まいの介護利用者は弱者で
いい加減にケアをされている人が多いのかな?
これまでの採血での診断結果で
処方箋が効いてな数値も現れていたのです
飲めてないって
これらがこの2名のヘルパーの力量の低さからだったんだなと
把握ですね
やはり、こうして泊まり込みで見ないとわからないことです
ちなみに温度 湿度計

実家に泊まった第一夜にして驚きました
午前零時にアラームが鳴りだしたんですよ
しかも けっこう音大き目(;^_^A
これ購入して実家に持ち込んだその日から午前零時に
アラームが鳴っていたんですよ
こればかりは実家に泊まらんないと分からない
いろいろあるね~( ;∀;)
0