断捨離 

昨日 久々の散歩
近所の公園

やはり嬉しいんだよね
目が見えなくても 土屋草の匂いが嬉しいんだろうね(*^-^*)

 

 

さて

古着など整理しました
ほとんど着ていないジャケットも何点か捨てました
45リッター袋4個なので
かなりクローゼットの衣装ケースの中は片付きました
親父の遺品の背広も3点ためらわず 出しましたよ
おふくろさんの遺品整理と比べたら、何でもない事(^^)v

オレンジが燃やせないゴミ

実に爽快です\(^o^)/

 

 

燃やせないゴミ実に10袋

片っ端から整理です(^^)v

粗大ごみも ハンモック200円  布団は敷布団500円×3 折り畳みパイプ椅子200円

 

これで敷布団全部無くなったんだが

これ、実家から宅急便で送った 羽の敷布団と 羽毛掛布団超フカフカ

実は、我が家では使えないんだよね~

スペースがない 寝る場所 敷く場所がない\(◎o◎)/!

 

この部屋のメインが PCとテレビとそれ用のソファー

それにだいたい、この部屋は愛犬ちゃんの仕様になっているので
愛犬ちゃんの寝床ベッドはいっぱいあるんだが、飼い主さんは無いんです(;^_^A
飼牛さんのベッドは忘れていた\(◎o◎)/!

とにかく、愛犬ちゃん仕様で ミニチュアダックスフントでも高齢
ジャンプして飛び乗ることはできないので
すべてがロー化している

これ良くできてるんですよ
この鍵の部分だけでも良いよ
枕の高さちょうど良いし この形は四角い枕よりも良いです

 

0

すべて終了

最後の最後で

燃やせるゴミ 燃やせないゴミが結構出ました
この写真の後も、最後に掃除機掛けをした掃除機も

燃やせないゴミです

そして光回線 ルーターにWi-Fiモデム
最後の方 ネット切断が頻繁に起こり、電源の抜き挿し

再起動を何度もしていた

というのは、モデムの中が温かいのでゴキブリの住処になっている為
デリケートな基盤がゴキブリの糞害で信号がエラーしてしまう為だろうと思う

 

朝9時頃に来て

ヤマト家財宅急便のエアコンの集荷が10時頃来て
お風呂の解体が11時から12時

お昼は、お供え物のおまんじゅう

 

照明器具の笠など足で踏んで壊して

 

 

完全に3DKは空っぽとなった

 

キッチンの窓に納骨の時の花を置いてます(;^_^A

 

 

母親の霊が成仏するように

 

 

ななちゃんが寝ていた場所はおふくろさんの 腰のあたり\(◎o◎)/!

この痕はお漏らししかないよね(p_-)

今までカーペットに隠れていた痕跡

団地に住んで45年です

9月1日に亡くなってから10月24日までたった一人で
母親の遺品整理

良くやったよ! あはははは\(◎o◎)/!

実家消滅!

母親の遺影にむけて

ようそこ我が家へ~ (*^-^*)

この遺影に母親の遺骨の粉が入ってるからね

親父のがあまりにも小さいので

親父を大きくするよりも、母親を親父の大きさにして飾ろうと思う

 

0

抱き枕 最高~

抱き枕

右横に寝ることに右足のしびれが緩和できることを発見して
なら抱き枕を利用した方が良いだろうと買ってみました

これは横向きに寝るのは理想的なアイテムでした
これを抱いて寝るのではなくて
鍵部分を右手で回して抱き枕が背中をサポートするように
寝るのが理想的な寝方だと思う

凄く楽で、凄く自然な体勢

これはマジ素晴らしいアイテムです。

色々あるから、迷ってしまいそうなので

 

 

洗濯機 配達してもらいました。

凄い静かです。 日立の7Kg

手洗い 脱水機と使い分けている

この日立の洗濯機は、無料で買い替えているんです
これの前が東芝の同じ7Kg 静音で売っている洗濯機が
脱水時 ピーと言う音が出て煩いんですよ
東芝サービス員さんを呼んで 確認してもらい 判定は黒
回収返金してもらい、日立を購入
脱水の水切りが緩いのが難点だが、家には脱水機があるので、まったく問題なし

5年保証です。
あればあるで楽だね!
でも、部屋のキッチンカーペットは4枚手洗いと脱水機ですよ
早いから(*^-^*)

 

さて、これは何だと思いますか?

実は粗大ごみに予約しているぶら下がり健康器具
粗大ごみ券1000円

40cmの寸法でカットして燃やせないゴミに出しました(^^)v
うちの集合住宅はゴミコンテナが3個あっていつでも捨てられます

 

パイプカッターが使えないほど太いパイプは金ノコで半分くらい切り込みを入れて
折ります。

全部で5袋燃やせないゴミ
ベランダにある107リッターのワイドストッカー1個分の中身
処分しました。

カセットテープだけは保存と言う感じで、マイクも捨てたし スライド映写機も捨てた

ベランダが綺麗になったし 昨日は冷蔵庫やキッチンを徹底的に綺麗にした
数日前にバルサン2個焚いたのでゴキブリの死骸が多くて

次の片付けはクローゼット
もう何も入らない状態なので、片っ端から処分してゆこうと思う
布団乾燥機も処分

布団も処分
とにかく生活しやすくなると思う

例えば、PCのキーボードとか4~5千円で買ったんだが、使いにくくて
置いてあるんだが 未使用なのでなかなか捨てられなくて
と言うようなものは、もうためらわず 燃やせないゴミ袋に入れます(^^)v

親父の遺品の背広2着 古着収集に出しますよ~~

親父なんか、生まれてから5歳までしか付き合い無いし

今までは 断捨離なんてもんじゃない! おふくろの遺品をほとんど処分

これは捨てられない! というものは 姉とかに何度も宅急便で送っている

姉に散骨の件を報告した時

最後にもうメールして来ないで と言わんばかりに

ブルーライトが目に染みるから ブルーライトを見ないように
してゆこうと思っています

よろしく

て返信してきた

もうメールはしないよ と言う事ですよ

こういう言い方してくるんですよ 姉は

ほんと自分本位だし 自分を保護した生き方をしている

根っこが暗いから どうやって接してゆけばいいのか? と

義理兄も悩んでいるよ

認知症の人は 自分で自覚できないし

そっとしておくのが 一番なんだよ

0

自宅へ戻ったとたん 脱線

いや、戻りましたという報告を書こうと思っていたんだが
またスケールのでかすぎる話を書いてしまった(;^_^A

昨日は、洗濯機の集荷にきて、あとやることなく 考えながら
ゴロゴロ午後まで

暗くなってから愛犬を連れてタクシーで自宅へ戻ろうと
思っていたが
24日を考えて、残ってる自分の荷物をかなり多くバッグに詰めて
愛犬とタクシーも良いかもしれないが

その荷物を自転車で運んでしまおう!
ということで14時半頃に自宅へ向かいました

なんかかなり荷物が増えていました\(◎o◎)/!

自転車の買い物かご凄い便利!

写真のマリア像は21日に荷物を運んだ時に 大切に保護してリュックに入れて
運びました。

ここがメモリアルステージとなる
親父の小さな遺影とおふくろさんの遺影を同じように小さくして
飾ります 当然 ロウソク立て 線香の香炉設置する

49日間遺骨の台だったこたつより大きいよ!
このメモリアルステージに 数年後? 愛犬の写真も飾ります
1枚じゃ済まないだろう(;^_^A

ここから

 

戻ってきました~
狭いけど 落ち着きます(*^-^*)

久々にマイルームに戻ってきた時
凄く狭いと感じたが 無駄のないスペース

でほんと落ち着く

 

昨日 重い荷物を荷台に乗せて自宅へ行って
その戻りは バスと電車で、駅ビルで焼き鳥を買って実家へ
実家について

愛犬ちゃんが寝ているところを起して スリングキャリーバッグに入れて

タクシーGOを呼んだ

乗り入れの位置がズレていて、ほんとめんどくさい!
団地の出入り口に停車しろよ!

で土曜日の夕方で 道中 ドームでコンサートをやっているとかで
渋滞 渋滞 道は1本なんだが、ところどころ渋滞で
迂回しながら向かったら6千円超え\(◎o◎)/!

タクシーGOの助手席の後ろに液晶テレビが映っているんだが
画面消してくれますかと言うと、連動しているので消すと、不具合が起こるとか?
液晶テレビの光がチカチカして愛犬に良くないので消してほしかったんだが
消せないんだという
しかし画面オフのスイッチがある

千円分迂回したので 少しムカついている(>_<)

しかし やっと自宅にたどり着き

焼鳥で晩酌して良い気分(^^)v

 

0

自宅に戻った!

8月のお盆 13日から実家に泊まり込みで
時系列を振り返っても 物凄い期間だったと思う!

これ仕事を優先している人だったらどうなっているかな?
もう業者まかせだろうと思うが
当方はフリーなので、そして実にその日暮らしの人生スタイルなので
実家に泊まって母親の付き添いから看取り そして都営団地湯へ49日までの退去
これを全部たった一人でやってきて8月13日から10月23日

よくやって来たなと思います 自分でも でも、自分の代わりが居ないし
やらざる負えない この道を通り過ぎないと 前進ができない!
それと、強い信念 息子の義務を超えた 使命感

この使命感が一番強かったと思う!
これがあったからこそ、散骨もできたのだと思う

当方は選ばれているんですよ
だから若い頃に病気を克服してきているのです
それは、まさしく魂の修行僧の如く

こういう特殊な人生を歩んできているので、迷いはありません
二つ違いの姉弟の姉は
まるで当方の若い頃に病気を患って彷徨う孤独な旅人

当方は実に背後霊 守護霊 すべてを合わせて精霊と言っているが
案内する霊が相当高いクラスの霊 精霊であると理解している

そういうのが付いていないと
壮大な宇宙のオーケストラの語りは絶対にできないだろう

当方は、自分で言うが、心が明るいです 明るいから 常に前を見て
進んでいる

時には涙を流しながらね(;^_^A

人間はだれでも前を見て歩いてゆかなくてはならない 次の次元へ移行する為に
俗にいう 天国とか ガンダーラとか
いろんな言い方 表現があるんだが

当方の人生で編み出された思想は、なぜ生まれて来るのか?

それは、すべての生命体が進化する為です。
勿論 地球自体も進化してゆく

ではなぜ進化してゆかねばならないのか?

それは、神々の論となってしまいます。

なんでも、試行錯誤で来ているのです
最初から完成された生物は存在しません

生まれては死んでの繰り返しで、その生命体の中の魂が学び記憶し
次の生で学習してきたことで足を踏み外さずに人生の壁を乗り越える

そして成熟しきった魂はどうなるのか?

神々の域に到達し その特権を授かり精霊となって選ばれた者を守護します

どんどん進化してゆくと

人類の意識が磨きがかれ意識は向上し 地球が生まれ変わります

もう今までの人類 地球とは違い ステージは上がって

 

第三銀河と融合する すべての大宇宙と繋がってゆくわけです

その為に 生まれては死んでの繰り返しをし 学ぶのです

どんどん学んでゆけば

どんどん 魂は成熟し 進化してゆきます

最初から完成されたものは一つもないのです

ですので 学んで磨きをかけてゆかなくてはなりません

 

 

0

今夜帰還すっか!

テレビも コタツも IH電磁クッキングも 0円掲載で
回収の日程を決めている

今はお袋さんの遺影と納骨の時の花と
このままこの部屋とお別れをする日まで飾っておきます

24日までかな?

もう、洗たく機も今朝集荷しにきて3辺計測したら4400円の送料
なにこれ~~\(◎o◎)/!

引越し業者に洗たく機1台運んでもらうと18000円です
これは、よく考えて移設したほうが良いね

エアコンの取り外し輸送取り付けで20900円がヤマト家財宅急便の
エアコン移設コースこれこれ引越屋に頼んだら、確実に3万近く行くと思うよ

で粗大ゴミを28日に3点予約していたんだが、全て、0円掲載で回収の予定が付いた!

24日が最後お風呂の解体と 取り外したエアコンの集荷に来る

この日に、溜まってきた燃やせないゴミを25リッター袋8袋も出る
台車を残して置いてよかった!

で今夜、愛犬とタクシーで自宅へ戻ります。

見守りカメラ設置して行くかな?

自宅で深夜にモニターしたらお袋さんが立っていた\(◎o◎)/! なんてね^^;

お袋さんお袋さんの数年前のまだ認知症が進んでない頃に
生前遺産の相続とかお墓の話とか
亡くなった後の散骨の話とか したことが有るんだが

その時にここに蒔いて欲しいと言っていたので
それを遺言とし 49日の朝 亡くなったときの時間の通り 当方の手で
散骨した

とても恐れ多い気がするんだが当方は
火葬式の時に遺骨を素手で骨壷へ収納されていた係員さん
その人が素手でお袋さんの遺骨を取り扱っていたのだから
息子の当方に出来ないことはない!

骨壷の蓋を開けててんこ盛りの骨のかけら 多分頭部だと思う
右手でつかんで仮に収納するもの、直前に気がついた
処方箋を入れる白い袋におふくろさんが恋文のような詩を走り書きしたのを
いつも献身的に介護されてきたヘルパーさんが、その詩を見て感動して
取っておいていたのです。
それを当方に見せて更に感心していました

というのは、認知症でも詩を書けるんです
とても知的な詩でおふくろさんを褒めていました

その処方箋の袋を思い出して、それに遺骨のかけらを入れて
大理石の置物があったので砕いて粉にして

桜の木の下に散骨したのでした

埋めてはNGだが蒔くのは違法性はない

これが本当の樹木葬

当方だからできることです。

そして、戻ってきてその処方箋の袋を燃やして昇天させようかと思っていたが
その詩の書いてある裏にもなにか書いてあって

ありがとうって書いてあったんです 当方の名前も書いてありました
これには泣けました

昇天させずに遺影の額に収納しました。

姉や叔母に報告したが、当方が報告した事には一切触らず
他の話題を返信してきたが

あまりにも特異体質なことをしているのでm,その話題に乗るのが
恐ろしい つまり尻込みの姿勢だろうと思う

当方は、以前から語っているが 普通の人間ではないんですよ

前から語っているでしょう

他の惑星から人類を学びに来ているのです

なるほど~なんて だれも思いませんって^^;

地球人としてお世話になった母親の代理人です

使命を果たしたまでですよ

 

0

わぉ~生還

まじ生還したぞ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~\(◎o◎)/!

壊れたは誤解だったのか?

当方、よくわからないが、ノートは備え付けのバッテリーの寿命に
電源系統は左右されるらしい

 

0

ノート壊れた!

多分バッテリーがお釈迦か? 電源アダプターが壊れたか? かなり熱を持つところ 温かくもならないから 不具合は電源系統だろうと思うのでハードディスクではなさそうなので 記録写真は安全だと思う もうほとんど手配は済んでいるのでPCなくともOK

0

32インチを0円で掲載したら
是非お譲りくださいと10件以上来て
これをどうやってお譲りする人を選ぶか?
面倒なので、引き算しました

あまりにも多くの方のお問合せがあり、選べないので 一旦掲載から外し
お値段3000円としますので、それでも欲しい方へ譲ります

とお問い合わせに来た人たちにいメールでお知らせしたら
ほとんどの人が辞退しますってきました\(◎o◎)/!

32インチできれいなテレビを3千円でも辞退すんのかよ
まったく呆れるわ ジモティーではびた一文出さないぞ!っていうひとが多すぎる^^;

でも最終的には、処分はリサイクル費用がかさむので
0円掲載で24日出る時に通路に置いとくしか無いな

0

最高な納骨の日!

実家の団地から近い野川
ここからスタート
12時に実家を叔母と姉と当方と出て
姉と叔母は最寄りの駅から各停で、最寄りの駅で下車し
霊園までタクシー

当方は野川沿いに電動アシスト自転車で
母親の遺骨を背負って、およそ40分の道のりを散歩がてらに
遺骨になってしまったお袋さんと、最後のお別れです!

 

 

霊園へは9月に見学に行った頃よりも
今日 10月19日は天気も晴れて空気が乾いて清々しい気候で
3回この道を通ったが、今日が一番いい気候で良かったです

 

ほんとうに良かった!

霊園に到着すると
ちょうと姉たちがタクシー降りているところだった
まったく同じ時間に到着だ!

 

納骨式がおわって帰る頃に
真ん中が2歳違いの姉と9歳上の叔母
失敗したな~上着着て撮影すればよかった
ダブルの礼服

 

まず 49日の法要と 納骨式と 親父と先祖代々の位牌の魂抜きと
納骨後

仏壇を梱包し

霊園へ送りました。
お焚き上げです。

これからは、親父もおふくろさんも位牌はなく
遺影のみです
それを考えると、嫁に行った姉と親へ手を合わせる形は同じです。

仏教 宗教を逸脱したスタイルです。

形式ではなく 真心です。

日を追って どんどん どんどん 3DKは空っぽとなってきました。

24日の夜には愛犬と帰宅する予定です。

 

23:35

0

納骨前日の模様

いよいよです、いよいよ49日
やっとって感じ^^;

しかし やっとでないといろんな計画が進まないからね
今日ですべての手配が整った!

もう月末で 電力 ガス 水道 電話ネットも解約を申請済み

一番面倒なのは、エアコンの取り外し 移動 取り付け
これは、ヤマト家財宅急便のエアコン移設というのがあり、頼んだ!
エアコン冷房能力が3.6Kwで20900円

エアコンの取り外しと取付はヤマトの外注がやり、ヤマトは集荷と配達のみ
ヤマトはあくまでも 品物の3辺で料金が決まるので、室外機の3辺のサイズと
室内機の3辺のサイズであわせて7590円 これが発送料金 エアコンの取り外しと
取り付けで13310円 というかなり安いと思う
取り付け環境によっては、別途工事料金が増す場合がある。
多分規定通りいかないだろう 5千円8千円~割りましとか出てくるだろうと思う
想定しておく!

エアコンの取り外しが22日、22日は洗濯機の集荷も有るし
連れ合いさんへの荷物4点の集荷も有る
家電はダンボールに入れたが、瞬間湯沸かし器を21日に取り外して梱包する

23日の朝に自宅へ行き 洗濯機の配達を待つ
この日に電動アシスト自転車で、運べるものは運ぶ マリア様も移動

24日、お風呂の解体 ガスの契約は22日で解約

28日に粗大ごみを予約したので
これが最後の粗大ごみとして、24日時点ですべて出す 例えば 今遺骨を置いている
コタツと天端と サイドテーブル2台 IH電磁クッキングヒーター 粗大ごみはと
粗大ごみは 出してしまう

温水便座は
燃えないごみ

燃えないゴミは31日の朝まで
だから、24日の夜か25日に、愛犬とタクシーで自宅へ戻る
燃えないゴミを出せる時間は夕方5時からなので
無駄な時間を過ごさないように

31日の早朝に団地へ行き
最後の燃えないごみを出して

すべて空っぽとなる

燃えないゴミの中には 仏具全部燃えないゴミとして出す

カーテンは燃えるゴミ 24日の夕方5時に出せる
この時6畳間のカーペットを40cmづつカットして燃えるゴミに出す

毛布を最後の1枚 西川製できれいなんだが不要なので
19日今夜出してしまおうと思う

いろいろと支離滅裂な書き込みだが^^;

昨晩は、実家にきてからはじめて晩酌をしなかった晩です

当方毎晩飲んでますが アル中ではありませんからね(^_^)v

していえば、焼き鳥中毒? \(◎o◎)/!

 

0

やはり人と関わるとだめ!

冷蔵庫の件 8千円で売れて家財宅急便で11275円の送料を支払って送ったが
今日携帯に冷蔵庫を受け取った奴からクレームが来た!

匂いが臭いと\(◎o◎)/!
また、ゴキブリが出てきたとか 中段のドアの奥が壊れているとか

いきなりですよ 携帯に

匂いまでは説明に入れませんよ
説明文にちゃんと表記しています

2000年製でそれなりな冷蔵庫と掲載写真の見えない部分もシールの剥がれ痕があります

冷蔵庫は今でも元気に稼働しています 一昨日まで使用していました。

これで、文句つけ来てm,当方だって気分悪いですよ

しかし、イヤな思いはしない方がいい 何しろお袋さんの冷蔵庫だし

実際こんな事があるんでは 7千円でリサイクル業者に渡してしまったほうが
良かったですよ わざわざ回収の予約をしていて キャンセルして
家財宅急便で送ったんだが

トラブルにならないように、こうしましょうと 提案

お取り引きをキャンセルしますから 8千円は返却されるので

今回何々さんも勉強されてください 御自分の責任下で冷蔵庫を処分してください

と伝えました。

それで使ってたら相手はただで使用となるが、そんな先はどうでもいいです

当方も、反省です 遺品整理で家電をフリマなどに出品したから^^;

そこはちゃんとトランブルが発生するかもしれないから
そんな面倒なことより お金を払って処分した方がイイとお風呂の件で
語っていたんだが^^;

こんなところで落ちが付いてしまったわ\(◎o◎)/!

当方にはまったくミスはないんだが

衝動がいして 品物を見てクレーム行ってくる人は 今までにもいたね

福島県の山の方の人間とか いや 田舎者とかね
発送されてきた現物を見て物欲が失せて品物にケチを付けて返ぴんしようとする

長いことフリマをやっていると 時々こういうのにぶち当たるのです

まぁ 当方の方は悪くなくとも これは汚点ですよ(T_T)

母上どうもすみませんm(_ _)m

 

やはり フリマを使用せずに 正規な道へ進んだ方が良いね

冷蔵庫は22年も使ってきたのだからリサイクル法で素直に処分すればよかった!

 

0

愛犬の今の状態

毎日2回 12時間毎に抗てんかん剤粉をちゅ~るに混ぜて食べさせているが
毎回なので、ちゅ~るを拒否するようになった

毎回、やや強引的に 口や鼻にシュッ!とくっつけて
ペロペロした後に興味を示してからちゅ~るを舐めてくるんだが
避けるようになってしまったわけです

なんか変だな? ちゅ~る舐めるとフラフラしてくるな~わん とか
思っているかもしれない^^;

何も食べない時は、消化不良を起こしている事が多く
嘔吐してきます。

食べ過ぎたなと思うときは、やはり、食べたほとんどが消化しきれず
大規模な嘔吐をしてしまいますね

違う例では、消化したが、お腹の中空っぽでも ワンちゃんは 膵臓からの胆汁などの分泌物が
胃に流れ込んで、胃酸と混ざり黄色いどろどろした液体を吐きます。
こうならないように獣医師は、何でも食べさせてと言います

そうしてゆかないと、臓器を溶かしてしまうので潰瘍ができたりと
命取りな病気が発生したりします。

てんかん発作の方は、10月に入り新しい病院で抗てんかん剤を処方されて
12時間毎飲ませているが、副作用が軽いので 酔っ払いのようなフラフラするようなことはないので
これなら続けて行けそうというような薬です。 睡眠薬と思えば良いかも

他の動物病院でも、同じ薬を処方してもらえるように、薬の情報を書いてくれました

コンセーブ錠2.5mgを半錠 1日2回

前の動物病院では8時間毎だったのです 8時間毎はきついですよ!

後ろ足がもつれて まともに歩けない状態になりました。でやめたんです

動物病院は まじ 変えたほうが良いです

そして

目の病気です

目は今年に入ってからです
てんかん発作も今年の6月 5月に18歳を迎えてからです
目は白内障で見にくい所 散歩などで雑草などから角膜に傷がついてしまい
眼科専門の動物病院へ受信し目薬などをもらって治療

なかなか治らまいので、コンタクトレンズを装着した 1個4千円
左目にコンタクトを取り付けると涙目にならず擦らないので
治ってきたようでした、右目もかなり擦るようになり
コンタクトを装着してもらい目薬をまめに点眼していたんだが
治らず、悪化を辿ってきた

実家に住んできたので、眼科専門の動物病院へは行けず
現在も近場の動物病院で点眼薬を処方してもらっているが

愛犬の眼球を見ると白内障を超えて緑内障に移行してしてしまったように感じる
目が肉質色になっていて、痛いのか? 痒いのか? 前足で押さえたり
床に押さえつけてじっとしている いわゆる動作が固まっている 見ていて
尋常ではない動作

緑内障だと、痛みを体感し 先は眼球摘出という流れとなるんだが
もう18歳と5ヶ月目で、寿命カウントダウンのような時期なので
全身麻酔をして眼球摘出とかやっても麻酔から目が覚めないまま逝ってしまう
という確率は高いし

なぜ全身麻酔が危険なのかは、体が小さいからなんですって
大型犬も小型の犬も 麻酔が全身に効くまでの量は同じ? なのか?
だから、体の小さい動物には命がかかるわけです
また特に高齢な犬ともなれば、臓器が衰えてきているので即死亡に繋がってしまいます。

それと、頬に突出していたピンクの腫瘍も 心配ない腫瘍だと獣医師は言っていたが
今は黒くなって固くなってきて取れそう

前に水疱が出来ていて、それが自然に固まって自然に取れたんだが

おしっこ うんちも 大変なのです
これでいつも起こされます
徘徊が始まって 高回転して 目が回って倒れたりしながら
おしっこしたり うんちは 今 歩きながら 落としてますよ^^;

おしっこ うんちの 定位置はないので おしっこも 床にお尻をべたーとつけて
するので、お尻は水浸し

それを毎回テッシュで拭いてあげる 夜中の3時でもですよ~\(◎o◎)/!

嫌がってちゃ出来ないことです

出目が見えないので お尻拭いてあげたら 抱っこして 寝床へ移してあげます。

正直 大変ですよ^^;  3時回ったら 寝直しができないんですよ 寝られない

睡眠不足だからって 昼間に睡眠とはいかない!

当方に今一番必要なものは

素っ裸になって 全身オイル漬けになってマッサージしてもらいたいね

マッサージロボットって開発してもらいたいもんです^^;

 

そっちの方じゃないよ~

0