年越し

おふくろさんの遺品と一緒に年越しで~~す(*^-^*)

この半纏は、当方がたしか2018年の大みそかに持って行った半纏です

辛子色 九州は松田聖子の田舎で有名な久留米市

本場物の半纏です。

当方自身 おふくろさんの遺品整理に、これは処分できないよね

やはり、おふくろさんへの思いから
シーズンには着てもらって
しっかり 亡きおふくろさんの雰囲気が染みついた半纏

今、まだ喪主ですが(;^_^A

正月はないと言えども 年は越しますよ(^^)v

WEB拍手を ありがとう!

だれだわからないけど

よかったら コメントでも 気軽に投稿してください

神戸界隈は、当方の身内というか 姉の家族が散らばっているので

西宮門戸荘です。

姉はね、すでに精神が狂って来ているので

もし、当方の姪っ子たちがここみていたら

姉を大目に見てやってくださいよ

病気なんだから、。本人とはまったく関係ない

気性が

真面目さゆえ なんだよ

ここを理解して 付き合ってあげてよ けして見放してはダメよ!

当方は姉弟という先任者であって

君たちが、実の親 見返りのない愛で 母親を見るといいよ

母親を不幸にさせない

それは、常に母親に寄り添う事です。

この先 頼れるのは 子供たちですよ

母親に対して、惜しまない愛情

いつまでも子供目線ではなく

親をも「乗り越えて

親の人生を愛しみ 優しい気持ちで 見て上げられると良い

実の母親ができなかったことを

理解して、出来るような人間性となれば良い

そうできることで 母親を救うことができるんだよ

母親を救うのは 君たち子どもしかいないのだから

 

0

前だけ見てゆこう!

こうなったら、もう 前しかないね!
当方の人生 前しかないよ

前に進んでゆかなくてはならない!

悲しみの過去にいつまでも浸っているのはよそう

来年は、沖縄でも行って どこか定住ができそうなら 移住しようかな?

もう全然 フリー 身軽な身体\(^o^)/

縛られるものは もう何もない!

必ず 人生に花咲かせてやるぞ!

精神 意識を集中し コントロール

人生の目標を不確かなものから 確実性のある 確かなものへ

イメージを描くと

実際に その通りになってゆく

良いイメージも 悪いイメージもなんだが

極力悪いイメージは抱かぬように

自分にとっても 世界にとっても 良いイメージを抱いて行こうと思う

 

1

昨夜、気弱な高齢者一歩手前の当方が投稿した後に
連れ合いさんから携帯に電話がきた!

連れ合いさんと言っているが
それほど親しい間柄? と思われると思うが?
そうではないのです

連れ合いさんと、当方が言うのは、ブログとか発信をしている立場で
30歳から交流がある人を、連れ合いさん と言っているに過ぎない

正直、彼、彼女時代は、出会って3年未満ですよ!

男女の関係は3年未満です

であった頃の必然的な関係は3年を超えると~~

しかし、それがどうして、以後30年の繋がりが保たれているのか?

当方、正直に言うと お互いに お人好しでもある

当方の立場では、完全に切れて過去系に行ってもいい

その方が、自分に本当に良い女性に巡り合える意志が湧いてくる

交際30年過ぎた現在では

ほとんど付き合っていません

だから、今、ブログで連れ合いさんとか、表記すると 夫婦 内縁 とか
ご想像されると思うけど

それが全然違います!

30年過ぎも、未だに繋がっているのは、当方の人間性と、霊的な見解での
ソウルメイト

という位置なんですよ

正直、当方は、その真面目な思いを超越して好きな女と結ばれて

家庭を持ちたい!

子供を作りたい!

当方若い頃から、確かに普通に家庭を築き子供を作り育てたいと
いう、願望があった!

しかし、人生は、子供はできませんでした

当時は、子供ができて、出来ちゃった婚を望んでいたんだが

当方のオリジナルな人生では、それは叶わなかったことです

当方が望んでいたことをイメージしても、叶わなかったことです。

その連れ合いさんが言うには

以前、部屋で転倒し 片側の股関節を骨折し4日間身動きができなかった

その時に電話が来て、急遽自宅を訪問し 連れ合いさんの妹の所へ連絡し
来てもらい

救急車を呼んで、入院し  人口股間への手術を受けた

その頃に病院で、血圧が高いと 血圧を下げる降圧剤を飲むという習慣が身についた

それまでは、血圧が高くても自覚症状もなく過ごしてきたが

それ以後、自宅付近の 医院へ通って 降圧剤を処方されてきていたというが

ある日、突然に医院の院長から連絡が入り、血液検査の結果の内容で

血液が薄いと言われたという

これも、ほとんど自覚症状はないらしく

しかしそれを当方が聞いて、やばい!と思った  なぜなら

当方の母親が、慢性腎不全で慢性的な貧血が発症していて

自力で歩ける頃は、多分、ふらつきによる、転倒で 腰椎圧迫骨折をしている

1回目は、エスカレーターに乗る時 バランスを崩して 後ろへ転倒

この時スーパー内で、救急搬送されたのだ

そして2回目は、かかりつけの病院の前で転倒

この転倒の原因は、自律神経失調症によるふらつきからの転倒ではなく

重度の貧血によるものだった

健康な腎臓では、貧血にならないように 分泌物がでて貧血とならないよう

自然にコントロールできておるのだが

その貧血を抑制する分泌物が出にくくなると、貧血を起こしてしまう

これを調整するには、薬物療法しかない

腎臓が悪いとは、昔から連れ合いさんから聞いていて

若い頃に腎臓で入院の経験がある

現在74歳で、貧血を医師に注意されるとなると

先々は当方の母親のようなコースを辿ってゆくのかなと思う

連れ合いさんは74歳で、未婚なんですよ

ですから、田舎の先祖代々のお墓に入れるのです

唯一籍を抜いてないから 入れると言っていた

兄弟5人で、唯一末っ子の長男は籍を抜いているというのにだ

どうして、連れ合いさんに田舎の家をあげなかったのか

唯一母親の面倒を見てきていたのに

宮大工が作った大きな家も息子の名義になってから、朽ち果ててしまい

母親の供養 法要も7回忌から やってないという

この連れ合いさんは、帰省している時 妹と長電話をしていた時

母親がお風呂に入り 湯船に浸かったまま絶命し

連れ合いさんがそれに気が付き湯船から母親を引き上げて

人工呼吸をしたが、ダメだっいたという

経験を持つ

これは、娘たちへの批判がでてくるが

どうして、お風呂介助をしなかったのか、など

しかし、連れ合いさんが、毎週のように東京から夜行バスで新潟の田舎へ

行っていたわけだが

その娘がいる時に、亡くなったということは、ある種 恵まれていた

いない時に湯船に浸かったまま亡くなり 発見が遅くなると

身体はふやけてブヨブヨとなり醜い状態で発見されるのです

そうさせないように、守護霊など、周りの取り巻きの霊たちが

娘のいる時に と、いう運命を作ったわけです

その大役で選ばれたのが、籍を抜いていない次女で未婚の連れ合いさんだったわけです。

連れ合いさんは、祖母をも看取った経験がある

そして、若い頃の交際相手との死別と

そうとうな経験を持つ

0

テレビを消して 明かりをスポットライトだけにして

焼酎のお湯割りを飲んで見ています

もちろん 涙は流してます

とてもじゃないけど 立ち直れない

ナナちゃんに 会いたいよ

 

0

新型コロナ遺伝子ワクチンその感染予防効果?

当方はじめっから語ってますが
これは単なる表向きですよ

遺伝子 DNAの核への操作

人間を柵の中の牛にする為の人為的行為です。

つまり思考能力を低下させて、天才が発生しないようにする
あっち行けと! いうと 何も考えずに言われたとおりにする

黙れ!というと 一斉に黙り込む

DNA細胞核内操作となると寿命も書き換えることができます。

当方が語っているのは 陰謀論ではなくて 単なるイメージ

そういう当方は、ワクチンは一度も打っていません

自分の大切な体の中に得体のしれないものを入れたくないと言うのが本音です。

いわゆる 生命体は宇宙と一緒です

その大宇宙の中核に人工物を取り入れては、その宇宙の環境は変化してしまいます。

新型コロナという人口物に、ワクチンという人工物がセットで

人々の遺伝子の核を操作する 書き換えではなく 操作ですよ 現代の科学技術は
こんなことは簡単にできるのです しかし、実験を超えたことはなかったが

その実験を合法的にしかも受ける側は任意とし人類への付けんが実験が始まった。

ワクチンを受けるのは任意と言いつつ 厚労省が 首相官邸が CMでワクチンを薦める

 

当方 新型コロナが表向きに流行り出した 2020年まだ冬の頃

コロナ感染者と感染してない者と分けた世界にしてしまえばいいと語っていました

すべて分ける 街もわける 住んでいるところも分ける

分けないとならない時代に突入してきたのです

ワクチンの遺伝子操作のない当方などは、人為的にまったく汚されてない身体です

その未来は、どう変わってゆくのか?

ワクチンを何度も受けた者の方が長生きするのか?

ワクチンを打っている者同士で感染しあってますよね

感染第7波だとか

風邪ウィルスに似せたウィルスの研究所では 散布しやすい世の中となってしまっている状態

こういう世の中だからこそ 人がやっているから 自分も仲間入りするとか

真剣に考えず 安易に 流されていては それは 何かの操作で流されてしまう人です。

やはり、自分の考えを持って 正しく生きないとダメですよ!

自分の私利私欲ではなくて、例えば、周りに移さないようにワクチンをするんだとか

これは私利私欲です。

心を澄ませて考えて神様にどうするか? 聞くんですよ

神様はワクチンを打ちなさいとは言いませんよ

世の中のほとんどの人は 神様を信じない人ばかりです

ワクチンに逃げてしまった人たち

 

以下 紹介です。

 

新型コロナ遺伝子ワクチンの危険性について

新型コロナ遺伝子ワクチンの危険性について | 松本医院 (matsumotoclinic.com)

0

メリークリスマス 2022年

 

当方は個人的にもクリスマスは特別な日だとは思ってないです。
聖母マリア像をメモリアルステージに飾っているのは、これは本当に流れ
しかし、当方のイメージ通りです。

母親の戒名も位牌も作ってないし 作るつもりもないし また
死後、もう60年近くなる父の位牌と先祖代々の位牌 そして仏壇
これらを魂抜きしてお焚き上げ
そういう段階を経て、こうしてメモリアルステージになったのです。

当方は、位牌や戒名など仏教のしきたり、つまり日本人のしきたりだと思うが
そういうものに捕らわれず、残る家族が心を込めて亡き父母の霊、そして愛犬の霊

へ向かえればどんな形でも良いと思っている
やはり一番向き合えるのは、写真です。

愛する家族や、愛する相棒のワンちゃんが亡くなって、火葬し遺骨となるが
当方は、遺骨には魂は入ってないと思います。
この3次元の物質のすべてに亡くなられた人や動物の魂は入ってない
愛犬の代わりのぬいぐるみにも、写真にもです。

それは残された当方の思いが残っているだけです..

亡くなってしまった事は、それで人生を完結したので
この世界に生まれてきての人生や犬生は完全に完結です

しかし、火葬したから 遺骨になったから 無になったという事ではありません
魂は肉体から離れて、魂の住む世界へ戻って行ったのです

聖母マリア像をとおして、マリア様に手を合わせるようになり
母親も愛犬ナナちゃんもマリア様の元で安らかに眠っていると感じています。

これは、こう書いている当方も いつかは魂の世界へ戻らなければなりません
どんな人でも、みんな魂の世界へ戻ります。

そして、またこの3次元に生まれてみたい!と思った時

縁のある場所へ 再び生まれて来ます それを仏教でいう 輪廻転生

縁のないところへは生まれません

魂は魂の世界で単独で存在しているわけではなく ある種の集合体です

この3次元の 状態などより劣る世界ではなく

人間というレベルを超えた肉体を持たない生命体です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

2022年

今年は、本当に大変な年でした!
50歳から魂の学校に入学してから
ツインソウルとの出会い
苦しみ
癒しを経験し
次は家族との別れ 悲しみ 孤独

自分っていったい 何のために生きているのだろうか?

当方の場合は、語尾に?は付かないんですよ

自分という者を良く理解しているから

一般的な人にはならないのです

それは、生れつきで、どんな経験をしようとも 孤独になろうともう

神を意識して生きている という人間だ!

普通ではないのは 確かだし 普通になれないし 人生の基盤的なものが違う

そんな当方は、これから先 どう変化してゆくのか?

自分でも分からない

ただわかるのは イメージを抱くと そのイメージ通りに変化してゆく

当方よく語っているが

この3次元の世の中は イメージの世界で

人々の想念の通りに変化してゆく

この3次元の世界は 人類の心の反映なのです

私利私欲のためのイメージを描いても あまり意味がなく

より良い世界を求めるイメージが重なり 集まることで この3事件の世界を

素晴らしい世界にも変化させることができるのだが

今まだ人類の魂のレベルが幼稚で

私利私欲にとらわれ

そういう者の集まりが 世界を壊して行く

それを止めるには

自分を置いて他人を愛する心を養う者

の集まりがなければならない

素晴らしいイメージを膨らませて 重ね合い 結び繋がることで

この3次元のレベルはアップしてゆくのです

当方 この先 PCで やることはいっぱいあるんだが

当方にしかできない事が…

0

新しい相棒!

これね、名前は書かないようにして
かっこ良いよね!
ちょっと高いですよ

これを何日か乗っていて ふと思った!
前所有していたミニベロの方が、乗り味が軽く 最高時速 43Km/h出ていた
こちらは有名なメーカーでしかも折りたたみとギアが18段変速ギア
ロードと同じパーツを使用している

ところが、乗り味が高速を意識して出すとかなり疲れる
下り坂を勢いよくペダルを踏みこんで18段変速 で最高時速33Km/hの瞬間を記録
瞬間時速33Km/hがスピードの山の頂点ですぐに下がるのです

前のミニベロ ギア8段変速の方が、簡単にじそく30Km/h出てたし
長い登坂など なんなく登っていた

乗り比べてみたいと、

思い切って 以前乗っていたミニベロと同じのを購入

2台所有するわけにはいかないからね、自分が良し!と思う個体を相棒に残す

ギターと同じやり方 天秤

 

以前と同じものです。ブランドが変更されているけど
色もまったく同じ
しいて言えば、今回の個体の方がバランスが良さそう
例えば、ディスクブレーキの取り付けなどしっかり機能するか? 歪はないか?

この季節は、ほとんど西風が吹いているので、山へ向かうサイクリングロードは
向かい風 時速15Km/hとか

せいぜい 平均20Km/h

サイクルコンピューターは、GPSで速度を出すので
この前、アシスト車に取り付けて、スピードメーターを比べたら ほぼ同じ

GPSの方が速度表示は安定がなく、かなりデジタルの数字が動くのだが
このスピードメーターを見ても 当方が今まで乗っていたミニベロの方が
乗り味は良い

多分、ミニベロ20インチの中では、ダントツトップだと思う しかし 世の中は
有名メーカーが主で、他の中華物は2の次というか 何処の自転車屋でも相手にしない

有名メーカーのミニベロだって、フランスだが、作りは中華ですよ

走りの良い 中華のミニベロは、実際中国の自転車メーカーで、昔のような
日本の商社が中国に安く作らせてというような自転車ではなさそうなので
安いけど、ちゃんとしたミニベロですよ

やっぱり これだね

 

 

前に乗っていた奴は 1年未満で 車軸のベアリングの玉が壊れて
やったことなかったが、自力で 部品調達と 道具を調達して 自分で修理した

ので、まだ工具もあるし こっちは何処か故障しても 自分で修理できると思うが

メーカー品の方は、組み合わせ部品などが完成されているような感じなので
アマゾンで部品調達して自分で修理なんてできないね 高価だし壊したら
よけい高くつくだろうし

 

坂の下り ペダルを踏みこんで 瞬間時速40Km/h超えました。
メーカー品の18段ギアでは 瞬間速度33Km/hで 走りが伸びないんですよ

山になっている乗り味

多分 20インチ折り畳みフレームにロードと同じ仕様のフロントリアのディーラー

を取り付けたから 本当は合わないのに とかね

20インチでハイスピードはいらないね
危ない

今日サイクルメットかぶらないで走ったけど 転倒したら死亡するからね

当方、前に目の前で小径車に乗って転倒した男性が死亡している姿を見ながらそこを通過したことがあるけど
他人ごとではない

即死だと目の瞳孔が開いて目玉が真っ黒なんですよ  一番楽な死に方だと思うが..

 

 

 

 

色はガンメタなんだが、黒いビニールテープを中途半端に貼っている

(樹木葬)

 

 

時速25Km/hでも 良い走りで、時速30Km/hも無理なく出てしまうので
やはりいいミニベロです 安いし

0

早朝ウォーキング継続中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月 冬には葉を落とす
四季を彩る落葉樹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし 長年 右の方へ重心がいっているにもかかわらず
根強い!

 

この大木の顔があるんですよ
像のような顔している
この大木の根元を見ていると なぜか落ち着く

 

以前はこのベンチで良くギターを弾いていた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実際の光は、まるで天国のような光
天国 行ったことないが(;^_^A

 

 

この右のグリーンの光はオーブです 自然霊じゃないかと思う

 

 

 

 

やはりいいね! 毎朝 自宅から20分 アシスト自転車でスイスイ

0

応援歌

この歌は、他でもない20歳代のshowが60歳代のshowへの応援歌!
しかも、今へ向かっての応援歌!

この歌を作った背景に、キリスト教が入っています。

愛の歌は、主イエスキリストです

この頃、クリスチャン友達はイエスは愛
という風にいわれていました。

そういう関係に依存していた頃

この歌を作るにあたって、作り手の当方は、人間ではなく

精霊となって、愛する者へ側にいて、応援している

まるで守護霊のように

いつまでも 悲しんでいないで 明日を信じて

愛の歌を口ずさみ もう一度 やりなおせよ!

I Love あなたを 心から愛している

独りではないんだよ! いつも見守っている…

この歌は、つまり 自分の守護霊からの歌なんですよ

 

0

1か月目

最愛の愛犬を失って1ヵ月目
悲しみは時間が解決するっていうけど、何か月? 何年?
癒えはしないと思う

昨日は、連れ合いさん74歳と下北であって居酒屋を探して久しぶりに飲んだけど
愛犬の話をしていたら、涙がでてきて
30年付き合ってきた連れ合いさんの前で涙零したのは初めてだった
愛犬ナナちゃんを思うと、必ず涙がでてくる

ほんと唯一の家族だったので
その悲しみを何とか乗り越えようと、いろいろやっているんだが
音楽系は、今は無理だね
音楽は、心の余裕と、娯楽心がないと気持ちが向かないものです

アウトドアの仕事とかも、64歳ですからね いきなりってわけにはいかないし
履歴書は、画像エディーターで製作してあるが
ちなみに ワード エクセルとか知らないんで 昔から使用している画像エディーターでなら
何でもできますよ

そして、サイクルスポーツ この真冬に(;^_^A

暑さと寒さしかないよ!

18段ギアなんで、確かに風を切って走るんだけど、寒いよ~~\(◎o◎)/!
でも、一番良い 一生懸命にペダルを漕いでいるから

煩悩にさいなまれることがない!

真夜中に太腿の筋肉が攣って激痛で起きるんだが
これは普通の攣り方ではなくて、太腿の内側の筋肉が攣って収縮するので
肉割れを起こすほどの激痛で、痛みがしばらく継続するので

ドラッグストアの店員さんに相談して

シップ剤と

こむら返りに効くという漢方を買って

飲んでます。

寝るのが怖いくらい
午前3時にふと目が覚めた時に太腿の筋肉組織が攣ることを記憶しているので
ぎゅーっと収縮しようとしてくるんですよ

まず、水を多めに飲んでくださいと店員さんは言っていたが

ポカリスエットを買って来て、1日2リッターを小まめに飲むようにしている
そして、一日3回の漢方

でこれ4日分なので、攣らなくなったが、先ほど言った通り 収縮
しようとする兆しがあるので、気を散らして床に立ったりして

回避

以前から脹脛とか攣ったりで悩んできたが

今回のは、激痛でしかも、後々痛みが残る 筋ではなく筋肉

8月のお盆からずっと毎晩晩酌をしてきたので

それが攣る原因だと思う

体内の水分 ミネラル 電解質などが、慢性的に足りなくて

攣りやすくなっている状態

一昨日禁酒して、昨日は生中2杯

今日は、焼鳥買って飲みたい

ポカリを切らさずに飲んで

朝ウォーキングは続けている これは、生活の一部分

サイクルスポーツがない時は夕方ウォーキングも

腰の腰椎すべり症の痛みがいくらか軽減してきたが、膝関節痛が

なかなか良くならない

無理にジョギングしても逆効果

今日は曇っていて寒そうなので サイクルスポーツは休み

 

0

新しい相棒

雨の日はさすがにできないが
早朝ウォーキングやり通している

ウォーキングは、膝関節と腰が良くないので
まだまだジョギングまではいかない

 

 

6時40分に部屋を出る

 

朝、起きるの早い
朝5時に、テレビが自動で点くようにしているが
その前に起きて、起きたらまた寝ができないので

 

 

 

こんな画角は過去を引きずっているが(;^_^A

 

しかし 過去があるから 今があるんだよね!

過去の面影を引きずっている? (-。-)y-゜゜゜

いいじゃない~ 過去の杵柄?

 

 

この時間に来ないと、こんな写真は撮れないよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

ナナちゃんとの憩いの場所 散骨済み

 

 

 

 

 

今マリア様に向かっての祈りは

姉をお救い下さいです
姉夫婦が元のさやに戻れますように

当方は、すごく気持ち的にいい加減なんだけど
でも、当方ほど人間らしい人間はいないかも?

決め事が守れない!

姉と今後一生の決別が、守れない

また姉にメールを送信した

すべて水に流して、姉弟、以前のように仲良くやってゆこうよ!

当方、まじに、親を亡くした悲しみや愛犬ななちゃんを亡くした
哀しみを同じ当事者同士で分かち合って慰め合いたい

これ本音で、当方がここまで気持ちがこうなっているのは、
年のせいです こんな弱気な自分だったのか?

姉は無視続けている

姉は、人情もなにも失ってしまっているんですよ

それでも、姉を憎んだりはしてないよ!

姉は精神病を患っているので

夫婦別居10年も過ぎてしまっていたら、精神的におかしくなるのは
当たり前です

姉が残って、亭主が母親の介護とかなんとかで、母親のところに
寝泊りしていって という流れ

義理兄も確かに大変ですよ 父から譲られた会社をこのご時世で
潰さず
いや、つぶせないんですよ、どうしても、

潰してしまったら、自分の妻への仕送りができなくなるからね

今の世はコロナで、アパレル部門がほとんど、個人経営会社なんか
みんな潰してますよ

会社経営すれば、銀行から借金していたり

その返済が間に合わなかったら、倒産 自己破産

だから、義理兄と会って居酒屋で飲んで会話した時に

何もしてないと、売り上げが上がらない

新しい、顧客を取る為には とにかく宣伝してゆかないとならない

義理兄の孤独な戦士の気持ちはほんと分かります

自分の生きる糧代金と、自分の女房へのアパート代金と生活費

この前義理兄と、初めて会って飲んだけど、居酒屋代金を出させてしまった

いや、当方義理の弟としての縦の関係として

しかし、

これから、義理兄をバックアップしようという気持ち

いや どこそこへ寄付金とか、ね 実際ウクライナへ母親と当方とで6万円の寄付をしたんですよ

それで、良い事したつもりでいたが(;^_^A

義理兄の会社へ寄付した方が良いよね!

ん~~でもね

世間では 裕福な家庭だからって 幸せな夫婦関係を築きあげているところ

もナイところもあると思う

生活が貧しくなると、心も貧しくなってしまいがちだけど
稼ぎが悪くなってきたら それ相応な生活をすればいいのですよ

コスト削減

金がなくとも 生活水準を下げたくないのなら、地方へ越すと良いのです
当方なんか、自己破産するまでは、世田谷代田から

家賃の安い23区外へ越してきたのです

家賃凄く安いですよ 事故物件? と心配したが

そうでなくて、この界隈は安いのです とくに鉄骨造は

いいですか、自己破産経験者は、クレジットカードは持っていません

もうかれこれ10年過ぎているけど

借金が無いです

現時点で、借金ができない? いや 元のよいうにカードを持つこともできますよ

しかし、借金のない生活ほど倹約せずとも、好きなように生きているけどね

ま、家庭が無いですが

独り身です しかし 世の中 独り身の人は多いいですよ

ただ見えないだけです

当方の部屋の両隣は女性で、独り身ですよ 片方は当方より年配の女性のようでした。

人生いろいろなんで、60歳過ぎて家族がいなく独り身って

世間体悪いようだが、それがどうしたって?

そういう境遇な人 なだけですよ

あなた方、家族がいて幸せで良いですよね 感謝すると良いです
当方は、正直独り身が好きなんですよ
でも、内心は家庭的でもあって、子供がいたら子煩悩になってしまうと思う

これはね、当方の事を言えば、孤独は宿命だと思ってます

ただ、許された時、

これから先 また 想像を絶する生活が用意されていると思う

この先 当方は結婚して 子供を授かる

子供は娘で 名前は ナナちゃん

3年間面倒を見たナナちゃんが人間へ生まれ変わる

この奇跡が待っている

 

 

 

 

 

 

 

新しい当方の相棒

 

 

 

 

 

折り畳み18段変速ギア 9.4Kg

 

0

サイクルスポーツへ

10日 土曜日

 

 

 

 

 

 

 

 

 

羽村取水堰

ママチャリ化した電動アシスト自転車5速

ハッキリ言って サイクリングには向かないです

なぜかって言うと、電動アシスト自転車は法律で規制されている スピード

時速24Km/hで電動アシストは切れる仕組みなので

それ以上頑張ってスピードを出そうとすると 重くなるんですよ

平均時速は20Km/h 前後 面白いことに

直線道路だと、ギアを4速に入れて走るが、3速でも 2速でも 同じスピード

で、何が違うかというと、ペダリングの回転数の違いだけ!

2速だと電動アシストが利いて、ペダリングは軽く時速23Km/h

~25Km/hと出るがペダリングを高速回転で持続してゆかなければならない

これらで、サイクリングなどは、快適性が無く 爽快感もなし!

サイクリングの良さは、走りの爽快感 これはせいぜい時速30Km/hのスピードが出てないと感じないです

時速30Km/hから風を切って走れるので

クロスバイクはせいぜい28Km/h巡行で

ミニベロは時速30Km/h 巡行スピードが出ます

ロードは時速35Km/hの世界です。

 

お尻の痛くならないサドルだが 坐骨が痛くなりました。
電動アシスト車は 歩道用に特化されているので
せいぜい時速13Km/h 2速~3速

 

何が良いかというと やはり登坂などアシストが利くので良いと思うが
実は、誤算がでます。

時速20Km/hで走ったまま登坂に到達すると 速度は維持できないのです
そのまま登るとアシストが利かないので脚力入ります
アシストが利くのは 2速に落とすとアシスト力はかなり利くが
速度は落ちます
高齢者用にできている

先日初めて時速26Km/hを瞬間的に出したが、ギアを4速や5速ではせいぜい
21Km/hあたりまでしかでないが
2速で足をシャカシャカやってゆくと時速26Km/h瞬間でます。
だから、スポーツには向かないのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11日 日曜日

 

 

ハンドルとサドルを純正に戻して
前屈みにした。

 

これがYAMAHA PAS CITY-Vの純正ハンドルバー

 

 

一度愛犬と来たことがある

2019年11月に引き取って 翌年2月頃だったか?

15歳と8ヵ月目の頃

 

 

 

 

この赤色のセーターも 愛犬と一緒に

 

 

 

長椅子付近に散骨している

サイクリングをしていると
前向いて走るので
孤独感に浸ることはない

常に色々な情報が目から身体へ飛び込んでくるので
部屋でぼ~としているよりも
心身共に良い

愛犬がいた時は、散歩が目的だったが

またサイクリングをはじめようと思う

未来へ向かって走るのには サイクルスポーツは向いている

前のミニベロは手放してしまったので

また購入してとなるが

今洗濯機があるので、保管スペースがない

そうなると、買うなら 折りたたみ式で軽いミニベロしかない

4階まで、その都度 上げ下げしないとならないからね

だから10Kg 以下でないと

ちょうどMartinナイロンが売れたので

 

 

0

12月11日は

当方の好きではない叔父の命日
確か55歳で、癌で亡くなった

50歳から癌が発生し、入院手術とかしながら
その時に看護師と結婚、二人の娘を設ける

この叔父さんは、物凄く堅物なんですよ
そして短気 怒る!
当方にもその血が混じっているが(;^_^A

何しろ、祖父が宮内庁の警察をやっていたくらいだからね

母の兄弟は7人兄弟で、次男を養子に出して6人兄弟

88歳で亡くなった母親の姉、祖母も88歳で大往生したと言う

次女の母親は92歳の誕生日1日前に永眠

満92歳

この家系からしたら、長生きした方です。

しかも、息子がしっかり母親を看取っている

病院で一人で終わるか? または施設で、亡くなるか?

今のご時世は、コロナで、面会も容易にできないし

人生終盤の最期、を付き添いで看取るってわけにはいかないと思う

そうすると、当方がとった選択は、霊的な見解でも自然な流れであるかと思う

居宅介護、支援から、介3 介護4 介護5と

団を踏ん来ているので

部外者が何を意見しようとも、自然な流れで、母親の寿命をも悟り

母親の最期は、自分の住み慣れたお城で

誰に聞いたって、それが一番良い 45年も住み慣れた部屋

息子の当方は、この視点を重要視して、主治医と相談しながら

母親の最期、看取りという道を選択したのです。

それは、母親を愛するがゆえです。

息子が母親の最期をしっかり「看取りますよ」と、霊的な見解でも

心に思っていて

挑んできた道です

部外者は意見だけしか言わず 何もしない

ここでは部外者を責めたてるようなことは、これ以上は触らないようにするが

部外者も部外者なりに、日を追って苦しんでいるだろうと推測するが

元々精神病なのだから、苦しみながら病気を克服すると良いのです。

魂で感じたら、必ず病気など必ず克服できるはずです!

今年の2022年は、当方63歳

この年は、本格的な別れの年だったと思う

最初は、当方の長年の友人

女で人妻ですが、当方のツインソウルと感じている

2月の当方への記事のエール文

2021年12月14日(火) 00:34 日光浴 1
126.77.224.181
showちゃんへ お母さんのお世話、いつも本当にお疲れさま。 事務的なことやヘルパーさんへの伝言、細かいことにもよく気づいて対応してるの、本当にすごいなぁと思います。 一人でやるのはものすごく大変だよね。 showちゃんいつもすごくがんばってるから、愚痴も言いたくなるよね。 たまには息抜きしてくださいね。 ななちゃんがshowちゃんの癒し…かな?^^* 見てるだけで何もできないのがもどかしいです。。 何か、私にできることはないかな…? 例えば、お母さんの髪…切るのは難しいかもしれないけど、せめて結って三つ編みにしたりするとすっきりするよね。 遠慮なく何でも言って欲しいです。 できる限り、お手伝いしてあげられたら…と思ってます。  …とは言っても、他人には頼みづらいよね。 お姉さん(の代わり)と思ってくれたらうれしいな。。

返信

WEB拍手からのメッセージ

応援どうもありがとう(*^-^*)

うん 愚痴も言いたくなるよ~( ノД`)シクシク…

息抜きは、そうだね~透明なワクチン(お酒)と駅ビルで販売している串焼き

おふろに会わせたい気もあるけど、現実は厳しいよ~
知らない人だと、言葉が汚いから 何言いだすか分からない
この日の、日曜日に 言い合いしたけど
物凄い罵声を飛ばしてきたから
負じと そういう汚い言葉を使うなよ!と 諭したり

とてもではないけど、大切な人の心を傷つけてはいけないので
て感じだね

優しい言葉を掛けてくれるだけで、ほんと ありがたいよ(^^)v

あと、合わないのは 愛する人が何時も幸せでいられるようにだよ♡

いつも此処で寄り添ってくれているとありがたい♡(*^-^*)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2022年02月12日(土) 00:58 実家行ってきました 1

*showちゃんへ* お母さんの介護にななちゃんのお世話、いつも本当にお疲れさま^^* なかなかできることじゃないと思います。。 お父さんの命日にお花とお供え物…家族を大切にしてるshowちゃん、本当に偉いと思います。 きっと、お姉さんも 心の中でshowちゃんに感謝してるんじゃないかな。。 まだまだ寒い日が続くけど 体に気をつけて、がんばってくださいね。 くれぐれも無理しすぎないでね。 何か、お手伝いできることがあれば なんでも言ってね^^*          〇〇より

 

7時55分 今メッセージ見たよ(*^-^*)
心温まる励ましの言葉、何よりも嬉しいね~♡
いつもありがとね(^^)v  女神様(*^-^*)

メンタル弱いので おふくろが逝ったら心のケアをよろしく(^_-)-☆
なにしろ先輩だからね!

あ、でもコロナ渦収まんないと(>_<)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

これは、当方の返信文を読まれてないのですよ!

携帯での返信を待っておられたと思うが
この記事に。WEB拍手から応援メッセージを頂けば
その記事に 応援メッセージを頂きましたと

書いて、表記 パブリックなやり方だが、昔のサークル掲示板から
そうやっているんですよ

これで会話ができなくて

とうとうみぎりをつけられてしまったとか(;^_^A

でもね、当方の事をこんなに言ってくれる女性は他にいないよ

いないんだけど、友達未満にはなれないので
この女性を守るために

当方は、見返りのない愛 真実の愛の道を選んだんだよ

60過ぎて破綻させたら可哀そうだからね

しかし、今、母親も愛犬も天国へ「行ってしまって 悲しみと孤独に
打ちひしがれている今
最愛の女からのエールがあれば なんて思ってしまって

これこそ罰当たりな気持ちだったんだなと! 気が付いた

この2022年は当方にとって、人生の大転換期だ!

人生 0 0からの出発だ!

 

 

0