現在月曜日の午前3時15分
なんでこんな時間に、といいますと
2時半ころに愛犬がザワザワ起き出して
実はずっと寝たきりで、抗てんかん剤を飲ませる機会がなく
愛犬ちゃんは嘔吐し ほとんど食べてない状態
当方も、愛犬が発作が起こらないか、心配で眠れない
ここ最近というか、ずっと熟睡ができていない
あまり寝てなく 眠いんだが 眠れない
ということで、日曜日の朝6時ころから自宅へ電動アシスト自転車で片道10Km
走り、月曜日が燃えないゴミ回収の日なので
燃えないゴミの袋をコンビニで買って、タイガーの炊飯器など捨てました
洗濯機置場など片付けを少々と
仏壇と先祖代々の位牌と親父の位牌とを、その為にアマゾンで買った
白い風呂敷に包み
実家に移動しました。
この買い物かごに入るだろう?と想像してて
実際ぴったり入った!
入らなければ徒歩と電車移動
白いのが位牌などだが、後でサドル側に移動した 落としたら大変だからね^^;
これで準備は整った!
納骨の日に母親の遺骨を背負い野川の川のほとりを40分走って
霊園へゆき 納骨式をするのだが
親父系の位牌3点を持参し合わせて魂抜きをするのです
ですから、この日は49日の法要と納骨と親父系の位牌の魂抜きを続けて
お坊さんに読経してもらうのです。
そして、納骨が済んで、次に仏壇をお袋さんのと当方のと
梱包しお寺に送りお焚き上げをしていただきます。
なぜそうするのかというと、おふくろさんと親父系の位牌などは
共存できないのです。
共存できるはずがない!
実際、親父が突然に亡くなって、葬式後、母親は我々子どもを連れて
親父系から逃げ出したわけなので
そういう当方としての母親への配慮心から
親父の位牌と先祖代々の位牌とをなくし
母親の位牌も戒名も作らず
仏壇というスタイルから、母親の霊に向き合うために
メモリアルステージにして、母親と親父の写真を飾るんです
そこには仏教や宗教などにとらわれることなく
当方のイメージの世界を構築する
観音様と入れ替わり、聖母マリア像を中心にした
メモリアルステージをイメージしています。
自宅の小さな仏壇を置いていた場所は、昔購入したオーディオのラックで
十分広いスペースがあり 実にメモリアルステージを構築するには
理想的なスペースであると思う
まだイメージの中だが
そして、納骨の日野天気の良い日に遺骨を移動と考えていたが
どうも天気が月曜日から雨が続きそうなので
そして、叔母から納骨前に実家に来てお線香をあげたいとリクエストが有ったが
そうしてくれるとありがたいとか、メールできたので
叔母さんの都合もあるかと思うが、こればかりは魂的に無理なんだと
返信したが
というのは、まず叔母などには当方の心の風景は理解出来ないと思う
霊園の見学の日に野川沿いを電動アシスト車で走り その道中がなんとも
心の環境を良くしてくれる 心の栄養となる気持
野川の自然 川の音 小鳥のさえずり
こんな道をおふくろさんの遺骨とともに納骨の日に最後の別れに
ふさわしいのだろうなと、思いながら走って
そして霊園を見学している時も、水の音がなんとも癒される思いで
石碑も和と記されていて、お袋さんの名前の和と同じで
見学したその時に担当者に、ほぼ決まると思いますと伝えました
即答です すべては川の流れの如く なんら迷うことなく
お袋さんの納骨まで
振り返っても、全てが川の流れのように流れていっている
しかもなんの躓きも障害もなく決め事としても迷うことなく来ている
納骨後 仏壇を発送した後は 洗濯機を土曜日に集荷してもらい
日曜日の午前中に自宅へ配達 受け取り
土曜日の午前中に連れ合いさんの団地へ送るために5点集荷してもらい
24日はお風呂の解体 エアコンはその前に取り外しに来てもらい
24日に集荷
25日の夜集荷5点を配達してもらい エアコン設置は28日の午前中
28日の午前中に25日に送った5点の中の照明器具を当方が行って取付をする
この28日までの間、当方は自宅へ戻っているかもしれない
現時点ではテレビと掃除機 サイドテーブル2点 カーペットは燃えないゴミ
28日金曜日粗大ゴミ回収日で この日にこたつとサイドテーブル2点掃除機と出して
テレビは0円掲載で
現在17日の時点では
予定したことが正常に流れるかを待つ
あ、忘れていた もうそろそろ 実家のすべての契約を解除申請をしようと思う
KDDI 電気 ガス 水道 au光ルーターも返却
拠点を自宅にして
電動アシスト車で実家にきて
粗大ごみを置き場へ運んで 燃えるゴミと 最後 燃えないごみ31日だから
31日の朝 鍋とか ジェイソンのハンディクリーナーとか
捨てて 3DKは完全に空っぽとなる
自分でいうけど ほんと お疲れさんです(^_^)v
後 2週間 トータルで母親が亡くなってから60日間
付き添い期間を合わせたら
80日間
ほんとご苦労さまでしたm(_ _)m
あ、まだ終わってないけど^^;
終わったら 熟睡したいね~
愛するおなごの膝枕なんかいいな~