毎日早朝から自転車に乗っている
基本歩道を走っているんだが
自転車は道交法で軽車両とされているが歩道も歩行を優先として
走れる、標識がある場合に限るが
ほとんど歩道を走れない場所は限られている
そこで、自転車等の場合、潜在意識的に身についていると思うが
対面した場合必ず左側走行です これは日本は公道を走る車も左側走行となっているが
歩行者は、小学校時代から右側通行を教え込まれてきて。それが潜在意識に
身についているせいか
特に高齢の人の自転車走行は、右側通行をしてくる
よけないので、左側通行のこちらが交わすのが常です
お年寄りに限らず
特に女性の右側走行が目立ちます
ですから、細い歩道などぶつかってしまいそうになるのです
特に、女性は走っていると視野が狭いので、突発的な動き
危険回避の能力が男性よりも低いです
なぜ低いのかは、女性の特性であるかと思う
小さい頃からピアノなどを訓練されてきた人は、パット鍵盤全部を
把握できるわけだが
ピアノ経験がないと 鍵盤は手元しか見られませんので、鍵盤を弾くのも
1音1音とたどたどしく演奏するのかなと思う
いわゆる全体像が見られないので、事故もダントツ女性の方が多いのかもしれません
その場の臨機応変さにも女性は欠けます!
こんなことを書いて女性を敵に回しているような感じだが
毎日自転車で走っていてのすれ違いざまのシチュエーションが
スムーズにすれ違えないのが女性が多かったので
つまり 自転車同士すれ違いが困難な細い歩道で
対面する時に、その手前などで、すれ違えないから 手前で退避できる場所を
決めて退避し、走行を優先させる
ありがとうと頭を下げながら通過したりします。
いわゆる、日本人の元々身についている譲り合い精神です!
これが、女性は少ないのです すれ違いできないのに突っ込んで来るんですよ
これ、もしかして、当方が遭遇する無神経な自転車の女性って
もしかして日本人の女性ではないのかな? 譲り合いの精神がまったくない
今それを指している無神経な女性以外に、以前 自転車で走っていて
そろそろ対面するなど 前方に自転車の女性
当方は左側走行でガードレールで退避ができない
すると、対面する女性の所の左側が退避ができるスペースがありました
普通は、そこで退避して道を譲るのが普通の人なんだが
退避せずに突っ込んできて、結局、お互いに止まらないとすれ違えない
事になるわけです
止まった時に、当方その女に言いましたよ そこで退避ができただろうって
本当にバカ女というか
ブ素顔だったが 譲り合い精神の欠片もない女でした。
今回の無神経な女は、顔が綺麗な顔しているんだが
先ほど話したように、退避できるのに当方が左側を走行しているにもかかわらず
右側を走ろうとして来たんですよ
走れないのでお互い停止すると
すれ違いざま、女は自転車のベルを連打 チャリン チャリン チャリン
毎朝、同じ時間に走行しているので 時々すれ違うんだが
本当に危ないのです
早朝は歩道を走っていてあまり対面 すれ違わないんだが
この自転車の女は今年から出てきて
かなり視野が狭い走り方をしているんですよ
この前、すれ違おうとする時に 右側に退避ができるスペースがあって
譲ってあげようとしたら
その女いきなり車道に出たんですよ
これ良くやる人がいるけど 当方もやるけど
物凄く危険なんです
耳で車が接近してないなとして後ろを確認せず車道に出てしまうんだが
国道2車線で、後ろに車が来ていたら、追突されますよ
これはヤバいと思って もしもこれで死亡事故にもなったら
その因果関係になってしまうので
当方朝の時間10分遅れででることにした。
いきなり車道へ出てしまうというシチュエーションをみても
凄い勝気な女だなと ベルを連打するし(;^_^A
年の頃22歳あたりで顔の肌ピカピカで可愛い顔してますよ
でも中身が勝ち気な性格って
触らぬ神に祟りなし お~~くわばらくわばら\(◎o◎)/!
ちなみに、女性って 突発的に止まる時など 必ず サドルから降りるでしょう
良く中年のおばさんなど自転車で走っていて 止まる時は必ず
サドルから滑るように降りて着地しますよね
女性特有ですね 股が男性と違って股開いて止まれないんだろうね
男の場合は尿道とすぐ骨だからね
それに対して女性の場合は骨盤が広いから両足付いて止まると
ちょっと厳しいのかな? ん?
ということで
歩行者の右側通行という法令はかなりあいまいだから改正した方が良いと思う
むしろ事故を誘発してしまうと思う
つまり、小学校から右側通行と教え込まれてから潜在意識に見についてしまっているが
現実は、右側通行など時代錯誤で
ほとんどの人は左側通行が見に付いている
歩道の話を言っているのです。
自転車も左側通行をしている 対面する自転車も左側通行で 普通にすれ違えるが
ここで、右側通行が見に付いてしまっている人は、ぶつかるのです
なので、歩行者も左側通行にした方が事故は少なくなるかと思う
もっと道交法を掘り探ってきめの細かい部分まで、実験を元に
改正すると良いのです。
0